このサイトは宮城県で教員をしている山口裕之のウェブポートフォリオです。

updated 2024-06-08

  • HOME


自閉症児のサポートブック



 サポートブックは自閉症児の可能性を広げ,自立を助けます。自閉症児の保護者や学校の教員など,自閉症児を支援するすべての関係者へ。

LinkIcon 心の声を聞きながら(著者サイト) 

ぼくはうみがみたくなりました



 自閉症の青年が主人公の小説です。現在,映画化に向けて製作費の協力を呼びかけています。あなたも協力者として映画化を支援しませんか?

LinkIcon 「ぼくはうみがみたくなりました」制作準備実行委員会 

自閉症児の教育と実践


 21世紀の自閉症教育の方向を明示した1冊。自閉症児のライフステージに応じた指導・支援の具体例が満載です。教育関係者に加えて,保護者,医療,福祉,療育などさまざまな立場の関係者が執筆しています。巻末の執筆者一覧には,自閉症カンファレンスやかつての療育援助セミナー,@niftyの障害児教育フォーラムでお世話になった方々のお名前がずらり。そしてSphinxも,1年前に名取養護学校で行った調理学習について,その概要を紹介しています。

LinkIcon てっちゃん通信の書籍紹介へ

個別の指導計画と指導の実際



 日本全国81名の養護学校教員が,個別の指導計画を用いた指導の実際について報告しています。Sphinxもその中の一事例を担当しました。小中高の各学部ごとに章が分かれていて,それぞれ指導の実際ごとに実践例がならんでいます。自立活動や総合的な学習の時間の実践例もあります。地域の警察の協力を得て自立通学を成功させた事例や,ボウリング場と協力して生徒の余暇指導をした事例など刺激的な実践例が満載です。巻末資料には個別の指導計画の様式例も載っています。

LinkIcon 東洋館出版社

光とともに…

レイルマン

自閉症の教育が楽しくなる本


 Sphinxへの連絡は,下記メールアドレスをご利用ください。

このアドレスは画像で表示されています。クリックしてもメールソフトは立ち上がりません。手動でメールソフトを立ち上げて,新規メールのアドレス入力欄に手作業で入力をお願いします。迷惑メール対策でこのようにしています。ご了承ください。

職歴

1991-1994

宮城県仙台向山高等学校(理科・地学)

1995-1999

宮城県立光明養護学校(高等部)

2000-2001

宮城県立名取養護学校(中学部)

2002-2006

宮城県蔵王高等学校(理科)

2007-

宮城県立光明養護学校(高等部)

生育歴・学歴

1967

誕生(3月7日)

1972

エンゼル幼稚園

1973-1978

鶴岡市立朝暘第四小学校

1979-1981

鶴岡市立鶴岡第一中学校

1982-1984

山形県立鶴岡南高等学校(理数科)

1985-1988

東北大学理学部(地学科地学第二学科) 60S645 有朋寮・霽風寮に居住

1989-1990

東北大学大学院理学研究科地学専攻

金属鉱床学講座(指導教授:Dr.OHMOTO,HIROSHI)

地質調査所の白嶺丸での調査航海(GH89-3:沖縄トラフ—'89年8月)

「山口裕之」を含む論文(2003年のものは私のではない)

趣味

アウトドア

デジカメでの写真撮影

低山ハイク・キャンプ(年に数回…)

星空を見ること(最近,めっきり…)

インドア

ペーパークラフト

ウェブサイトづくり

考え事

好みの…

音楽

DREAMS COME TRUE(DCT-91714)

松居慶子

ケツメイシ

ジュジュ

小説家

干狩あがた

オレンジ

宝石

アクアマリン

ペリドット

ラジオ番組

SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI

食べ物

シュークリーム(中は生クリーム)

モンブラン

このサイトについて

 Sphinxの放送局にようこそ! ここは宮城県で教員をしているSphinxのウェブ・ポートフォリオです。
 特別支援教育の部屋では,個別の指導計画に関する講演や研究の記録,Sphinxが執筆に参加した書籍について紹介しています。体験学習の部屋ではMAP関係の記録を掲載しています。地学の部屋では,高校で教えた地学や生物の授業の資料を紹介しています。トップページの「ひとこと」や「Sphinxのつぶやき」では教育について日頃思うことなどを語っています。どうぞごゆっくりご覧ください。

関連サイト

防災主任の学習室

 学校防災や自然災害についての情報を共有して,防災主任としての仕事を円滑に進められるようにすることと,各学校に一人ずつしか配置されない防災主任の横のつながりをつくるという目的で運営しています。

MAP研究会

 体験型学習をベースにした学びを,日々の授業で実践しようとする仲間が集まった研究会のウェブサイトです。Sphinxがサイトの運営を行っています。

岩手・宮城内陸地震の爪痕を巡る

 2008年7月20日〜21日にかけて,岩手・宮城内陸地震の被災地を巡る「震災エコツアー」(復興応援エコツアー)が行われました。そのツアーに参加した一人として,このツアーで学んだことをまとめました。

Google

WWW を検索
サイト内検索