MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
142 / 3315 ←次へ | 前へ→

【3252】1月研修の付け足し
←back ↑menu ↑top forward→
 まんちゃん  - 13/1/21(月) 9:56 -

引用なし
パスワード
   こんにちは,まんちゃんです。
1月研修,ありがとうございました。勉強になりました。
二つ,考えていることのを付け足しをさせてください。


一つめは,あだっつあんの話題提供からみんなで考えた,
通常学級における特別支援について。

その子の障がいを理解して指導するために5・6冊ぐらい読むと,
解決への糸口が見つかると思います。
僕もそうですが,たいてい学ばないで(どうしよう,どうしよう)と,
思い悩んでいる時間が長いわけで,
先人に学ぶと,視界が開けてきます。

場面緘黙については,
絵本『なっちゃんの声』(学苑社)がやさしくて僕は好きです。
「かんもくネット」が監修しています。
サイトだけでも,だいぶ参考になります。
このサイトで取り上げられている「お勧めの緘黙の本」もとても参考になりました。


二つめはKENYAから質問のあった,
中1ギャップ対策(国語編)について。
小学校で求めらているのは、「丁寧さ」。
それに対し、中学校で求められるのは「速さ」です。
中1ギャップ対策(国語)を二つ紹介します。
1番目は,小学校高学年になったら,音読ばかりでなく,黙読も行うこと。
黙読は音読の三倍速いです。速く読めないと中学校では困ることがあります。
2番目は,視写ばかりでなく「聴写」を取り入れることです。
速さや集中力がつきます。

860 hits

【3252】1月研修の付け足し まんちゃん 13/1/21(月) 9:56
┗ 【3253】Re:1月研修の付け足し kenya 13/1/26(土) 22:28

142 / 3315 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free