MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
156 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→

【2316】英語の歌12連発をやってみました! kenya 09/4/26(日) 1:20

【2318】楽しそう! Sphinx 09/4/26(日) 7:06
┣ 【2320】Re:楽しそう! kenya 09/4/26(日) 12:13
┃┗ 【2321】ありがとう! Sphinx 09/4/27(月) 5:54
┗ 【2671】これをPreziでまとめてます kenya 10/7/4(日) 21:29

【2318】楽しそう!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 09/4/26(日) 7:06 -

引用なし
パスワード
   ▼kenyaさん:

これ,全部1時間でやったんですか?

とても楽しそう。
どれも知らない曲だったので,1度読んだだけではイメージがわかなかったけど,西友のサイトでCMを見て,youtubeで「UNIQLO PARKA STYLE 1000」を見て,かなり分かりました。

うちの高等部にもALTが来てくれる予定なので,そこでやってみたいな〜。

UNIQLO PARKA STYLE 1000
http://www.youtube.com/watch?v=5W_eIoFmwTI
http://www.youtube.com/watch?v=EllIXq2v04k&NR=1

こういうふうにみんなで楽しく英語の勉強ができるっていいですよね。私自身は英語の勉強を「黙々」とやってましたが,言葉というものはそもそも相手に何かを伝えるために存在しているんでしょうから,本来の目的にしたがって学ぶ方が意味があるし楽しいだろうなと思います。

特別支援教育のコミュニケーション指導で,最近PECSというものが流行っています。PECSというのは,Picture Exchange Communication System で,文字通り絵カードを交換して会話する学習です。例えば「お茶をください」とか「トイレにいきたい」という絵カードを,相手に手渡して意思表示します。

自分の伝えたいことがカードという目に見える物として相手に伝わっていくというところが,視覚的に学ぶ自閉症の子にピッタリはまるんですよ〜。絵カードを2枚提示して「リンゴはどっち?」とか聞いて選ばせるというのが,まあ旧来の学習スタイルですが,これじゃあ楽しくもないし意欲もわかないですよね。

【2320】Re:楽しそう!
←back ↑menu ↑top forward→
 kenya  - 09/4/26(日) 12:13 -

引用なし
パスワード
   >これ,全部1時間でやったんですか?
1時間で本当は15連発で月の歌も用意していたんですが無理でした。
実は4クラス125名くらいで一緒にやりました。少し無謀でしたが、できました。
最初の導入で、私の伝えたいことが全員に伝わることができればこのあとの授業もやりやすくなるだろうという考えで強行突破しました。
恥ずかしさなどが出る暇もないくらいに、テンポよく組んで、ちょっと難しそうというチャレンジ精神、
エーと思う意外な制約、みんなで殻を破って楽しむおもしろさ、できたときの達成感、こうすると覚えられるんだ次に生かそう!みんなでやって楽しい!などが入るように考えました。
これは全部PAから学んだ要素です。
ユニクロのCMは、大人でも意外と言えません。でも、言えるとうれしいです。
英語の数は、甘く見てはいけません。実際、海外に行ったときの私の経験上、部屋番号、お金の金額、
飛行機の時間など数字を見ていますが、咄嗟に英語が口を出てきません。
だから、こういう歌で数字を見て瞬時に言う遊びをすると絶対いいと思って暖めていたところにこのCMを聞いたので音源を保存しておいて使いました。次は数字を適当に変えて歌う予定です。
こうやって学んだことを次に生かそうと思っているとアンテナが広がるので面白いです。PAのアクティビティのアレンジなどもこういうアイデアが多いので面白いです。
「絵カードで意思表示」これは英語活動では絶対入れています。これはハードルを下げてくれます。
話さなくても、指差して選ぶ、質問の意味が分からなくても、こちらが絵カードを例にしてやってみせると分かります。この考えが入っていないといきなりハードルが高くなって壁ができてしまうと思います。
今回の歌は、分からなくても動いたり、手を叩いたり、歌のリズムや音声に反応して行うところがこれにあたっていると思います。英語の歌は、これをさらに楽しくさせてくれます。
でも、この使える歌を探すのが結構大変なんです。かなり投資しましたので、おすすめの曲はたぶんお役に立つと思います。
まずは、こうやって音声をインプットする方法をあの手この手で行って、後半はやっぱり会話をかわす楽しさにもっていく予定です。

【2321】ありがとう!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 09/4/27(月) 5:54 -

引用なし
パスワード
   ▼kenyaさん:

>1時間で本当は15連発で月の歌も用意していたんですが無理でした。
>実は4クラス125名くらいで一緒にやりました。少し無謀でしたが、できました。

6年生125名で1時間。
体育館のステージからマイクで指示を出すようなイメージでしょうか。
すごいね〜。

kenya の普段のアンテナの高さが,こういう授業を可能にするんですね。

>まずは、こうやって音声をインプットする方法をあの手この手で行って、後半はやっぱり会話をかわす楽しさにもっていく予定です。

これからの展開も楽しみです。
ぜひここでお裾分けをお願いします!

【2671】これをPreziでまとめてます
←back ↑menu ↑top forward→
 kenya  - 10/7/4(日) 21:29 -

引用なし
パスワード
   この時の実践を分かりやすくPreziでまとめました。
最初にダウンロードのようなものが始まるので少し待つかもしれません。
下の方の三角playボタンでスタートします。

http://prezi.com/5b4fp2lg-pny/english4-1000/

156 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free