|
何年ぶりでしょう。参加したのは・・・。ありがとうございました。
今回実践を紹介させていただきました。一つ思いを伝え忘れたのでここで。
「添加物ジュースはPA。その体験をもとに指導案を考えたことがMAP。」だと自分は考えてあのプログラムを組みました。「体験あって学びなし」のねらいの部分です。MAP講習会等で,インパクトのある体験,グループワークなどPAでは様々なことを感じてきました。それも大切ですが,私たち教師は,子どもにどのように与えていくかねらいを持ち,実態をふまえ,形を変えて使っていくことで初めてMAPとしての意味を持つと思っています。あの時も言いましたが,「こどもたちにかえってMAP」。私にとってのMAPはミッション,アクション,パッションです。
どうしてもこれだけは言いたかったので恥ずかしながら投稿しちゃいました。
熱く語っちゃいましたが,MAP研の楽しく学ぶ雰囲気はとてもよくて,スフインクスに「今の気持ちを色で」と言われたとき「青」と答えました。久々の参加で不安だった曇り空から,すぐに楽しくなって晴れ渡ったそらのイメージからです。また参加できればなぁと思ってます。(何年後になるかな?(笑))
|
|