MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
146 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→

【2713】MAPの誤解・初任研起因説の信憑性 Sphinx 10/8/24(火) 19:27

【2719】Re:MAPの誤解・初任研起因説の信憑性 あべPAPA 10/8/25(水) 19:35
┗ 【2720】Re:MAPの誤解・初任研起因説の信憑性 あべPAPA 10/8/25(水) 20:12

【2719】Re:MAPの誤解・初任研起因説の信憑性
←back ↑menu ↑top forward→
 あべPAPA  - 10/8/25(水) 19:35 -

引用なし
パスワード
   やっぱりそうなのかなあと思います。

現状の研修の体系の中でも、MAP的に初任者研修から校長までの研修のプログラムデザインをトータルで検討することができれば相当成果があがるのではないでしょうか。

【2720】Re:MAPの誤解・初任研起因説の信憑性
←back ↑menu ↑top forward→
 あべPAPA  - 10/8/25(水) 20:12 -

引用なし
パスワード
   先日、東京でクラスファシリテーションの研修会に行ったら、若い人たち、初任者、採用試験を受けようとしている人がいっぱい参加していたので衝撃的でした。

宮城の若い先生たちにMAPの神髄が届いていない!!

こんないい研修をしているのに、どうして?
まあ、インターネットを活用している人って実は多くないからですよね。

やっぱり口コミ、書籍の力は大きいのかなあ。

146 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free