1997年7月24日〜7月30日
内容 |
宿泊先 | |
24日 | 移動日(仙台→信州) | 松代PA |
25日 | ●野尻湖ナウマンゾウ博物館 ・ブドウ畑の扇風機 ●北斎館 ●岩松院 ●気象庁松代地震観測所・松代地震センター |
ペンション コートミディ |
26日 | ●安曇野絵本館 ●FEDHAN安曇野オフ |
同上 |
27日 | ●八島湿原(霧ケ峰) ●美ケ原高原美術館 |
同上 |
28日 | ●安曇野ちひろ美術館 ●碌山美術館 ●穂高ドライブイン |
プチペンション アルテリーベ |
29日 | ●乗鞍高原〜畳平 ●さかた菓子舗のおやき |
ホテル ブエナビスタ |
30日 | ●美ケ原高原(美しの塔) | (帰仙) |
雨の中,ちひろ美術館へ.展示室1は,ちひろの絵のコーナー.代表的な作品をじっくり見たほか,初期の作品から,ちひろらしさが確立されていく様子を見ることができた.ちひろの絵を見ると,いつも優しい気持ちで心が満たされる.ポスターを2枚買った.額を作って部屋に飾ろう.
展示室2の世界の絵本画家のコーナーでは,絵本館で見たジョン・バーニンガムの作品もあった.絵本の部屋には図書館のように机が並べられていて,世界の絵本をゆっくり鑑賞することができる.1時間ちょっとしかいられなかったけど,きっと1日いても飽きないだろうなあ.
■行程表に戻る↑■
展示はそれほど興味をひかなかったが,庭のイスに座って空を見たら,気持ち良かった.
■行程表に戻る↑■
地元のお友達がお奨めの GELATO SHOP 彩香(さいか)で,しぼりたて牛乳とカボチャのダブルのジェラートを食べた.ダブルで300円,シングルだと200円.おいしいよ.
■行程表に戻る↑■
トンネルの多い狭い山岳道路を登って,やっとこさ乗鞍高原のペンションに到着.大きな2匹のゴールデンレトリバー(ライムとユメコ)が出迎えてくれた.オーナーは,スキーの達人.夕食は,魚とステーキ.自家製の食前酒(本日はプルーン酒)は,ちょっと甘かったがいけますよ.お風呂がやはりログハウス風,硫黄泉でとても暖まるいい風呂だった.
■行程表に戻る↑■
5時に起床.ロビーで暑中見舞いを書いて,お風呂に入った.その後,ライムとユメコを連れて散歩.ライムが,いろんな犬にちょっかいを出すので,ちょっと疲れた.
乗鞍自然保護センターで予習をした後,車でがんがん登っていく.途中は雲の中だったが,それを抜けて下に雲海,上は高い雲間から青空がのぞくいい天気になった.標高2702m.すずしかった〜!夏でも20℃を超えることはほどんどないらしい.自然観察教室に参加.40分ほどお花畑を散策しながら,いろんな高山植物を観賞した.
ミヤマキンバイ/ハクサンイチゲ/コバイケイソウ/コイワカガミ/
チングルマ/クロユリ/ヨツバシオガマ/ミヤマキンボウゲ
*チングルマは小さいけど立派な木.マッチ棒の太さまで成長するのに30年かかるんだって!
(↑鶴ヶ池) | (↑チングルマ) |
(↑ミヤマキンバイ) | (↑ミヤマキンポウゲ) |
(↑ヨツバシオガマ) | (↑コバイケイソウ) | (↑クロユリ) |
■行程表に戻る↑■
松本市のホテルに行く途中,地元の方ご推薦のお店「さかた菓子舗」で「おやき」を買った.お饅頭というよりは肉まん…肉まんは蒸して作るけど,その皮をちょっと薄めにして焼いたという感じの食べ物.中身は「ひじきくるみ」,「山菜」,「野沢菜」,「小倉」,「やさい」の5種類.各180円.
これは,癖になる美味しさ!
お店の場所は,158号線のやや小さな交差点の角.松本電鉄の新村駅に至る交差点よりも一つ西側(乗鞍高原側)の交差点のところにある.
■行程表に戻る↑■
高原に来たのに天気も悪いし,牛もいない.今一つ気分が晴れないなあ,高原にもう一度行きたいなあ….というAldo のご要望にお応えして,美ケ原高原に再度チャレンジ!今回は晴れるか?牛と出会えるか?
高原に着いたら,やっぱり霧だった.しかし,めげずに「美しの塔」を目指して歩きだす.塔が見えるころには霧もほとんどなくなって,見通しが利くようになった.と,そのとき,馬と牛を発見!ようやく高原のべコちゃんたちと触れ合うことができた.Aldo も大満足.\(^_^)/牛乳を飲んで,お土産を買って,高原を後にした.
■行程表に戻る↑■
美ケ原高原をお昼過ぎに出発し,仙台の家には22時に帰り着いた.7日間,総走行距離1732.4kmの旅が終わった.