|
阿部です。
コメントいただけるってうれしいことですね。
>>コミック「玄米先生の弁当箱」
7巻目が出ました。
ちなみにかいている魚戸おさむさんは宮沢賢治を題材とした作品も同時発売、二冊ともアマゾンに昨日注文しました。
>確かに,調理実習で基本をやっているので,家庭での経験がない児童にも
>よいきっかけ作りになりますよね。
そうそうまさしく実践。
この取り組みのプレゼンテーション、仙台、鶴岡、気仙沼(僕がお呼びして)、名取と4回見ましたが、何回見ても涙が出るんです。心を育てる取り組みなんです。
>他校での取り組みを聞いたことがありましたが,…。
>(これでも古川教研の家庭科部会の部員です。見えないと思いますが。笑)
古川中学校で実践したという記録が弁当の日のサイトに載っていました。
ちなみに僕は学校給食部会に入って10年くらいです。
水泳って本当に自分に対するチャレンジですよね。顔をつけるだけでハイエレメントで高いところに立っているくらいのハードル。
7月に顔をつけるのがやっとの子が、先日25m自由形で泳ぎきるようになりました。
Cゾーンがひろがるってすごいって実感しました。
これから2ヶ月は学習発表会、音楽祭に向けて音楽を中心とした学級経営に移ります。
ライティングは引き続き行い、社会科、総合にも手法を活用して行きます。
リーディングの方もスタートしたいと思っています。
|
|