|
こんにちは。
>ところで。
>まんちゃんが話してくれた、「生きがい論シリーズ」のお話。
>あれと同じような説を、10年くらい前に、TVで見たことがあります。
>赤ちゃんの「魂」は、このカップルの子になりたい!と、自ら親を選んで、
>やってくるんだって。
>2人(親となる)の様子を見て、ステキだなって思って、やってくるんだって。
>私、ちょっと(いや、かなり、かな?)信じています。あはははは。
>以上、おまけの話でした。
おまけのおまけの話。
福島大学経営学部助教授、
ベストセラー作家である飯田史彦氏の生きがい論シリーズに
載っている言葉でもあります。
学問から離れてしまうかもしれませんが、
「子供は親を選んで生まれてくる」と、
たいした根拠もなく僕は思っています。
(そう考えると自分が生きやすいからか?)
「どうしておれを生んだんだ!」とか
「生んでくれなんて頼んでいない」とか
僕は母親に言ったことがありますが、
「子供は親を選べない」
という考えは間違いだったと、
この頃考えています。
子供が親や環境を選ぶ際、
「ステキだな」って思って生まれてくる場合もあるだろうし、
逆に、この環境に生まれると、
「チャレンジ・レベルが高いから選ぶ」っていう場合もあるだろし、
PAアクティビティの時のように
いろいろなケースがあると考えています。
親や身体的特徴、国籍、時代などの環境設定を
チャレンジ・バイ・チョイスして生まれてくるのかもしれないと
考えたりします。
話は変わりますが、
PAの的な言い方をすれば、
人生そのものが、
60年なり70年なりの時間枠で
体験学習サイクルをグルグル回すものなのかな、
なんて考えたりもします。
「這い回る経験主義にならないように」と、
総合的な学習が語られるときによく言われますが、
「人生そのものを這い回る経験主義」にはしたくないものです。
・・・と言いつつ、僕は試行錯誤ばかりの人生を送っています。
そういえば、このHPのWebmasterは
第二子・ジローくんをもうすぐ授かるとのこと。
ジローくんは、
どんなアクティビティとシークエンスで人生を送るのでしょうか。
Webmasterは、たぶんわくわくどきどきしていることでしょう。
そしてこのHPのWebmasterは、
ジローくんの素敵なファシリテーターになりそう。
(うわっ、すごいこと言ってる。フルバリューしてない。)
今日は、体験学習(学問)を研究しているHPの掲示板に
ふさわしくない内容を書き込んでしまいごめんなさい。
以後、慎みます。
|
|