MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1543 / 3315 ←次へ | 前へ→

【1809】私も研究部になりました。
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 07/4/22(日) 8:00 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : card.jpg
・サイズ : 5.6KB
   ▼タッキー:

>私は,学級担任をおろされ,研究主任を預けられました。

タイヘンそうですね!
でも「学校教育における人間力向上のための長期宿泊体験活動推進プロジェクト〜仲間と学ぶ宿泊体験教室〜」というのは楽しそう。今まで学んできた蓄積が生きるのではないでしょうか。

私も転勤早々,研究部に配属され,7月の指導主事訪問の授業提供者にもなってしまいました。うちの養護学校では今年の10月に自主研究公開があります。その研究内容が,けっこうMAPなんですよ〜。その自主研究公開に向けて,先週初めて養護学校の生徒相手にMAPを使ってやってみました。

行った活動は,1人に1枚ずつ配られたカードを互いにつなぎ合わせていくゲームです。カードの両端にはいくつかの果物と野菜の絵が半分になっていて,誰かのカードとつながるようになっています。これを「ヨーイドン」で互いに見せ合って,カードの順番にできるだけ早く並び替えるという活動です。生徒たちはとても楽しそうにワイワイ話し合って並び替えをしていました。元ネタはkenyaが小学校の英語の授業で行った絵カード並べです。それを少し易しくアレンジしました。

この活動は2回行って,1回目の並び替え時間が1分ちょっと,目標時間を30秒に決めて臨んだ2回目も1分ちょっとでした。目標時間を大きくオーバーしたり,「おまえが遅いんだ」などという声が聞こえてきたり,これからのネタをいくつか収穫できました。(^_^)v

この班は10月の自主公開研究会で事例発表をする班でもあります。高等部としては,今回の研究で生徒に次のような力をつけることをねらいとしています。
 ・意思表示・非言語的コミュニケーション
 ・感情のコントロール
 ・あいさつ・言葉遣い・会話
 ・協調性・協同作業
とてもMAP的ですよね。次の時間には,言葉を使わずに並び替えるクイックラインナップや,今回の活動の「カードを見せ合わないバージョン」をやってみようと思っています。どんな授業になるか楽しみ!


添付画像
【card.jpg : 5.6KB】
245 hits

【1807】新年度スタートです! タッキー 07/4/2(月) 21:49
┗ 【1809】私も研究部になりました。 Sphinx 07/4/22(日) 8:00 [添付]
┗ 【1817】Re:私も研究部になりました。 haya 07/5/13(日) 9:27
┗ 【1818】Re:私も研究部になりました。 Sphinx 07/5/13(日) 11:39

1543 / 3315 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free