MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
757 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→

【182】CAPワークショップに行ってきました まんちゃん 02/2/18(月) 15:21
┗ 【188】Re:CAPワークショップに行ってきました Sphinx 02/2/21(木) 6:00
┗ 【189】Re:CAPワークショップに行ってきました まんちゃん 02/2/21(木) 8:46

【182】CAPワークショップに行ってきました
←back ↑menu ↑top forward→
 まんちゃん  - 02/2/18(月) 15:21 -

引用なし
パスワード
   CAPワークショップに行ってきました。

主 催:CAP♥みやぎ
(NPO法人、社会福祉・医療事業団助成事業)
日 時:2月17日(日)10:00〜12:30
場 所:仙台市中央市民センター
参加費:500円

CAPとは・・・パンフから抜き出してみると、下記のとおり。
「Child Assauit Prevention(子どもへの暴力防止)の略。
CAPプログラムは、子どもたちにわかりやすく人権について話し、
子どもたちが、
いじめや痴漢、誘拐、虐待、性暴力といったあらゆる暴力に対して
何ができるかを教えます。
そして、子どもの自尊感情を高め、
暴力から身を守る力を引き出す人権教育プログラムです。」

CAPプログラムの成り立ち・・・
「1978年にアメリカで始まり、
1985年にトレーナー森田ゆり氏によって日本に紹介される。
現在は日本各地に100近くのグループがあり、
世界の15カ国で実践されている。」

・・・一口に言って、
そのプログラムの素晴らしさと
指導者の方々の指導力に
僕は感激しました。

成り立ちからも分かりとおり、
PAやPW(プロジェクト・ワイルド)と似ているところがあります。
ロールプレイや話し合いを体験したり、
簡単な振り返りをしたりというところです。

ちなみに僕が参加した大人向けワークショップでは、
・呼ばれたいネームを自分で表示
・ペアでじゃんけん
・ペアで「後だし負け」じゃんけん(いつもと違う視点で参加してほしい比喩として)
・小学5年生の時のニックネーム、遊びを発表
・小学5年生になったつもりでロールプレイ(恐喝の例)
・人に襲われた時の声の出し方の練習(のどからキャ〜ではなくお腹からウオ〜!)
・ペアになり「自分のすきなところ」を三つ以上話す
・ペアになり「楽しいことや趣味の話」を1分話す(相手は興味なさそうに聞く)
・ペアになり「楽しいことや趣味の話」を1分話す(相手は興味深げに聴く)
・ペアになり「本当によくやっていること」(がんばっていること)を2分話す(相手は うっとりしながら笑顔で聞く)

・・・などです。
時間としてはそれぞれ1分〜3分程度のアクティビティでした。
指導者がストップ・ウオッチを使っての厳密なタイム・マネイジメントで
テンポがよい。

大人向けワークショップの多くの時間は、
主にホワイトボードと簡単な教材教具を使ってのレクチャーでしたが、
内容豊富なものを
適切な方法と言葉で
テンポよくやっていると思いました。

指導者の方々(3名)は、
そうとうトレーニングを積んでいることがうかがえました。
あそこまでレクチャーできるようになるためには、
何百時間もトレーニングしているのではないかと思います。

MAP研に所属しながら、ろくなトレーニングもしていないし、
教師でありながら、たいした教材教具も作らずに十年以上やってきた自分が
少しなさけなくなりました。

CAPから学びたいことがたくさんありますし、
この学びによって元気になれそうです。
CAPを続けて学習したいと意欲満々のまんちゃん報告でした。

【188】Re:CAPワークショップに行ってきました
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 02/2/21(木) 6:00 -

引用なし
パスワード
   まんちゃん いつも興味深い情報ありがとう。

>CAPワークショップに行ってきました。

これ,前から気になっていました。
続報楽しみにしています!

しかし格安の参加費ですね。

【189】Re:CAPワークショップに行ってきました
←back ↑menu ↑top forward→
 まんちゃん  - 02/2/21(木) 8:46 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

>これ,前から気になっていました。
>続報楽しみにしています!
>しかし格安の参加費ですね。

ファンレターをCAP・みやぎに送りました。
それと同時に今後の研修などを知らせていただけるようお願いしました。

日本にCAPを紹介した森田ゆりさんが
今年は少なくとも2回来仙する(5・6年ぶりの来仙)ようなので
それにはぜひその講座には参加させていただこうと考えています。

参加費が格安なのは、
NPO法人、社会福祉・医療事業団助成事業に今年なったからなのでしょう。
膨大な資料をそろえてやっと認可されたようです。

講師の方々はスペシャリスト養成講座等に自費で参加しているようです。

757 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free