MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
442 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→

【1461】長ーい沈黙を破って! Katman 06/3/31(金) 18:51
┣ 【1462】新年度,新しいチャレンジを! えんやす 06/3/31(金) 23:25
┃┗ 【1463】Re:新年度,新しいチャレンジを! タッキー 06/4/1(土) 6:52
┣ 【1464】中1ギャップと不登校対策をMAPで まんちゃん 06/4/7(金) 14:29
┗ 【1468】Re:長ーい沈黙を破って! CAMERA 06/4/10(月) 23:18

【1461】長ーい沈黙を破って!
←back ↑menu ↑top forward→
 Katman E-MAIL  - 06/3/31(金) 18:51 -

引用なし
パスワード
   Map研究会の皆様、長ーい沈黙でした。玉川大学に仕事のベースを移して1年が経とうとしています。PAJの仕事のつながりと研究所に所属した立場から、相変わらず出張が多い一年でした。但し、皆さんのMapプログラムはMap研究会の先生方とPAJにお任せして、自分は九州、中国、関西方面の学校に研究授業や公開授業に出向き、子ども達と活動させて頂く中で、今度は応用段階を実践してきました。

そして、今年はいよいよ首を長ーーーくして待っていた調査&研究に取り組みます。
実は既存のQ-Uの質問紙を使って学級作り、ソーシャルスキルお変化を検証したく、全国の先生から候補学級を募っています。今現在北九州の先生(小学校)4〜5名、高知県から4〜5名、関東地域はすでに20名ほどの先生が共同研究をしようと手を上げて下さいました。QUといってもMap及びPAの手法を取り入れるので、今までに無いデザインで実施をする計画です。玉川大学学術研究所のKat研究室とPAJそして何よりも現場の先生方のコラボレーションで実施します。今まで効果はあるし、意味の有ることだと思いつつも、一人で実践しておられる先生方には何も力となるサポートデータがありませんでしたね。
そこで、いよいよそのサポートを研究データでバックアップするほんの第一段階を実施することになりました。

この研究に参加いた出る方は「えんやす」こと遠藤先生にご一報下さい。研究にあたり、私めKatがきちんと一年を通してカリキュラムのヒントになるようなテキスト&ガイドブックを作成します。皆さんの学級にも訪問する機会や理由ができることになります。
詳細は後日またお知らせします。、、、が先立って、関東地域の自主研究会を行っている先生方のリクエストで4月9日(日)に玉川大学のロープスコースに集合し、研究についての解説と討議、そしてせっかく来られるのでハイエレメントなどを体験しようと計画を立てました。ちなみに午後13時より17時までの会です。
えんやす(遠藤先生)はご参加下さるとのこと、他に遠方では北九州市小倉から井上先生が参加される予定です。
これが更なるバージョンになることと信じています。

Map研究会のホームページにくりこま自然学校の写真が載っていましたね。実は校長の佐々木氏と自分は2月に一緒にニュージーランド開かれたアドベンチャーセラピーの学会で共同発表をしてきました。佐々木さんの修士論文の内容を使って日本の「ニート、引きこもり、不登校」など青少年を取り巻く現状を踏まえて体験教育をベースにしている自然学校の新しい役割などについて世界中から集まった臨床家を相手にワークショップを行ってきました。その話題は後日またお知らせしましょう。なぜならば、青少年の問題と言われているのが日本だけの問題ではないことがお分かりになるでしょう。

とにかく、H17年度は本当にお疲れさまでした。そして新たな18年度、新しいチャレンジをしてみませんか?皆様のご健康とご活躍を祈ってます。
お知らせまでに、、、。お元気で。
katman
難波克己
玉川大学学術研究所 心の教育実践センター主任代理
PA国際認定トレーナー

【1462】新年度,新しいチャレンジを!
←back ↑menu ↑top forward→
 えんやす  - 06/3/31(金) 23:25 -

引用なし
パスワード
   MAP研究会にずっと力添えいただいているKatmanから,大きな学びの機会をいただきました。

新年度,ご自分の学級でMAP(PA)の実践を考えている方,チャレンジしてみませんか。

4月9日(日)に詳しい内容を聞いてきます。
内容を詳しく知りたい方,9日にKatmanや全国の先生方と話をしたい方,どうぞ連絡ください。
(連絡先)
map_staffs@yahoogroups.jp

             えんやす

【1463】Re:新年度,新しいチャレンジを!
←back ↑menu ↑top forward→
 タッキー  - 06/4/1(土) 6:52 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

朝からビッグニュースを読んで、
興奮しながら、早速連絡先へ
参加意向の表明メールを送ったのですが、
私のアドレスが拒否されてしまいました。
でも、すぐにお伝えしたかったので、
MAP研の掲示板をお借りしますことお許し下さい。

改めまして、
4月9日、H18年度の実践研究に参加したいと思います。
よろしくお願いします。

新年度、私は、
昨年度の子どもたちを持ち上がることになり、
諸々のマイナス要素に気持ちは暗かったのですが、
唯一の楽しみがMAPでした。続きができる!ってね。
これにKatmanのパワーをいただけたら、
鬼に金棒!停滞期なんて吹っ飛んでいきますよね。

なんか、わくわくしてきました。
えんやすさん、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

            タッキーこと滝野澤純子

【1464】中1ギャップと不登校対策をMAPで
←back ↑menu ↑top forward→
 まんちゃん  - 06/4/7(金) 14:29 -

引用なし
パスワード
   Katman,こんにちは。
みなさん,こんにちは。
涌谷中学校のまんちゃんです。今年度は1学年主任をすることになりました。
「MAPで中1ギャップや不登校の未然防止をせよ!」というミッションを今年度,承りました。
校長先生が入学式の式辞でそのことをお話したり,保護者向けの「入学のしおり」の「学校経営の概要」にも明記されてしまいました。
校内研究でも取り上げられることになり,QUアンケートも全校体制で行われることになりそうです。校内研究年間計画では夏季休業中の研修として位置付けられ,職員会議をとおりました。
これらは,僕が提案したわけではありません。
むしろこの2年間,僕は沈黙してきたのにそういう事態になりました。

また個人的には,近頃の元気のない中学生が,「こころのエネルギー」を補給するとともに「ソーシャルスキル」を身につけてほしいと思っています。

そういうわけで,Katのスーパーバイズをいただくことがぜひとも必要です。
カリキュラムのヒントとなるようなテキスト&ガイドブックは,のどから手が出るくらいほしいです。
6年前,Katにはトモとともに,MAP活動推進校であったうちの学校に来ていただいたことがあります。
今年度,またおいでいただければこのうえない幸せです。

遠田郡涌谷町立涌谷中学校 教諭 早坂正紀

【1468】Re:長ーい沈黙を破って!
←back ↑menu ↑top forward→
 CAMERA E-MAILWEB  - 06/4/10(月) 23:18 -

引用なし
パスワード
   MAP研の皆様、大変ご無沙汰しています。高知のCAMERAです。
Katmanからの提案、高知のメンバーたちも参加を話し合っています。
また、宮城と高知、そして全国のアドベンチャーの仲間たちの交流ができますように!
今年度もどうぞよろしくお願いします。

442 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free