MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
340 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→

【1854】コンドルズワークショップでびっくり! haya 07/7/15(日) 19:20
┗ 【1859】Re:コンドルズワークショップでびっくり! Sphinx 07/8/5(日) 8:39

【1854】コンドルズワークショップでびっくり!
←back ↑menu ↑top forward→
 haya  - 07/7/15(日) 19:20 -

引用なし
パスワード
   MAP研すっかりご無沙汰…のhayaです。

ものすごく個人的な趣味なのですが、コンドルズというダンスユニットが好きで
先日1日だけのコンドルズ代表近藤良平さんの
ダンスワークショップにいってきました。
内容的には、保健体育のからだほぐしにちかいイメージなのですが、
近藤良平さんは、
NHKの「からだであそぼ」や「サラリーマンNEO」にもときどき登場しています。


そのなかで、わたしはなんと
・リズム手たたき (近藤バージョン)
・ブラインドウォーク(近藤バージョン)
に、遭遇したのでした。
なんとなく、「ホエールウォッチング」に近い内容もありました。
器具なしです。4人組で、相手との距離感の遠近とバランスをとるためです。

合計4時間ほどのワークショップだったのですが、
みごと流れに沿ったそのアクティビティとシークエンスに脱帽しました。
(目的はあくまでも4時間のなかで参加者が良い流れでカラダをほぐしつつ近藤ダンスにもっていくためのものです)

ダンスは脱力系です。
ちなみに私は…ダンスがにがてです
が。
にがてを克服せずともまずは楽しさを味わいたい…
こういう子どもも、たくさんいるんだろうなあ…

そんなことをかんがえつつ、授業づくりにも役立てよう…。

そんなところで、とある学校の先生にもお会いして、
コンドルズの別のメンバーが、出ているというNHKの
「わたしのきもち」
という番組も教えてもらいました。
養護学校の先生が、子どもたちがコミュニケーションの勉強をするために
活用するそうです。

MAPとはあまり関係ない内容でしたが。。。
MAPと関係ないところで出会ったので、おどろきでした。

【1859】Re:コンドルズワークショップでびっくり!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 07/8/5(日) 8:39 -

引用なし
パスワード
   ▼haya:

どうもです!

体を使った表現は私の苦手系列のひとつで,コンドルズも知らないんですが…

>そのなかで、わたしはなんと
>・リズム手たたき (近藤バージョン)
>・ブラインドウォーク(近藤バージョン)
>に、遭遇したのでした。

これは興味ある!
前にkenyaからビートをアレンジしたようなリズム手たたきを教えてもらいました。ファシリテートの中で使ったことはないんだけど,いつも気になっています(中高生リーダー研修会でも使うかどうか結構迷ってました)。近藤バージョンのリズム手たたきとブラインドウォークも,どんなものかぜひ知りたいです。

>コンドルズの別のメンバーが、出ているというNHKの
>「わたしのきもち」
>という番組も教えてもらいました。
>養護学校の先生が、子どもたちがコミュニケーションの勉強をするために
>活用するそうです。

久しぶりに養護学校に戻ってみたら,以前はあまりメジャーではなかったSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)という言葉が,けっこう普通に会話の中に登場するようになってました。きっと養護学校で「わたしのきもち」を見せるというのも,SSTのひとつという位置づけなのでしょう。

私も,養護学校の生徒たちにソーシャル・スキル・トレーニングが必要だと思うのですが,やはり既成の教材ではなく,自分たちの教室の中で起こっていることを教材にして,MAPでやっていきたいと思っています。夏休み明けには「ほめる」をテーマにした授業にチャレンジします。「ほめる」ためには,まず相手に興味を持つこと,よく見ること。どんなアクティビティがいいかな〜とぼんやり考えてます。

340 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free