研究会<情報交差点>
※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
597 / 825 ツリー
←次へ
|
前へ→
【705】山口徳地でお会いした皆さんも書き込んでね。
batti
04/2/16(月) 11:03
【758】Re:なるほど・・・
Sphinx
04/5/3(月) 17:26
【758】Re:なるほど・・・
←back
↑menu
↑top
forward→
Sphinx
- 04/5/3(月) 17:26 -
引用なし
パスワード
▼むしさんさん:
コメントありがとうございました。
> 1〜3及び8のアクティビティについては、名称からでは、内容を察することができませんでした。またの機会に教えて頂けるとうれしく思います(きっと、名称が違うだけで内容は知っているものも、あるのでしょうけど・・・)。
5-5-5 ストレッチ(アイソメトリック・ストレッチ)
http://www.isn.ne.jp/%7Ehiro-y/map/hokoku00/genryu-3.html#555
ビート
http://www.isn.ne.jp/%7Ehiro-y/map/hokoku02/ken02_1.html
二人で向き合って,
自分で拍手(1回)→相手と2回手を合わせる→自分で拍手(2回)→相手と2回手を合わせる→自分で拍手(3回)→相手と2回… と,拍手の回数を5まで増やしたら,1ずつ減らして最後は1で終わるというもの。
エーデルワイス
http://www.isn.ne.jp/%7Ehiro-y/map/hokoku00/kenshu4.html
このページの10番。曲を「ぞうさん」にしてもOK。
縄抜け
http://www.isn.ne.jp/%7Ehiro-y/map/hokoku00/kenshu5.html
このページの6.人間知恵の輪のところを参照。
取り急ぎ,関連箇所のリンクを並べました。違う名前のついたアクティビティ,ありました?
むしさんの実践も,ぜひまたここで紹介してください。
楽しみにしています。
597 / 825 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free