研究会<情報交差点>
※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
620 / 825 ツリー
←次へ
|
前へ→
【653】全国ミーティング来年もやりますよ
まいける
03/12/15(月) 20:41
【660】楽しみです!
Sphinx
03/12/20(土) 7:35
【660】楽しみです!
←back
↑menu
↑top
forward→
Sphinx
- 03/12/20(土) 7:35 -
引用なし
パスワード
▼まいけるさん:
今年も,去年も,諸般の事情で参加できませんでした。
来年こそは記録係,がんばりたい!
参加していないので,気の利いた提案はできませんが,今の私の興味は,アクティビティを使わないで,さりげなく体験学習サイクルがまわっているという状況を,皆さんがどうやってつくっているのかな,というところです。
今年,久しぶり(9年ぶり!)に高校の担任になって,特別指導で停学になった生徒に対してとか,赤点をとった生徒に対して,PLAN→DO→LOOK→THINKがまわるようなアプローチを試行しはじめたのですが,この辺の部分で皆さんの実践を知りたいな〜と思ってます。
あ,もう一つ。皆さんが使っている振り返りシートとか,体験学習用のいろんなプリント類があったら,ぜひ見てみたいです。そういうのを展示するポスターセッション会場みたいなものがあるといいな。(もう行われていますか?)
620 / 825 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free