|
▼Sphinxさん,MAP研のみなさん:
素早い!正確!おもしろい!報告でした。ありがとうございます。
2学期には早速使ってみたいものばかり…でも,ずーっと動き続けていたのでメモがとれず,頭の中が飽和状態でした。スッキリと整理され,講師のkenyaの解説付きという至れり尽くせりの活動報告には,感動と一緒に感謝感激の雨あられです!!!本当にご苦労さまでした。
>[5回シリーズ]kenya の楽しい小学校英語
>
>みたいなかんじで。今回は,もっと小学校の先生に来てほしかったけれど,計画から実施までの期間が短かったのと,宣伝をあまりしなかったからか,普段通りの参加人数になってしまいましたね…。
本当にもったいない!是非次回(?)はもっと宣伝しましょう。現場のニーズに合っているのですから,人が集まらないわけがない。今回一緒に参加してくださった,会員外の2名の先生方も「大変勉強になった」と喜んでいました。
それにしても,kenyaの研修量の多さには以前から感心していましたが,実際に海外との交流があったり,たくさんの資料を提供していただいて,驚かされることばかりでした。kenyaさん,あらためて,ありがとうございました。
また,MAPの考え方がベースにあるだけで,こうも素直に受け入れられるものかと妙に納得しました。MAPが,人と人のコミュニケーションに生かされ,教育者としての指導法に生かされ,人間としての考え方に生かされていることを実感しました。今度,初・MAPIIのFTに挑戦しますが,このMAPのよさを一人でも多くの人に伝えられるようがんばってきます。
長くなりました。よい夏休みを!
|
|