|
▼あべパパさん:
>昨日はお世話様でした。
こちらこそ!いつも掲示板で,あべパパさんの行動力に感心していたところでしたので,お会いできて嬉しかったです。MAPネームからしてもっと年上の方と思い込んでいたので,これもまた新鮮な驚きでした。
>
>大変刺激になり、来年は5年生もいいなあと思いました。
>
私の松島合宿実践を聞いていただいて,たくさんフィードバックをいただき,あらためて自分の実践を振り返ることができました。大変勉強になりました。ありがとうございました。今年度の実践報告は,場を変えてまたさせていただく機会をいただきましたので,あらためて詳しい資料を提示できると思います。研究のまとめにも気合いが入ってきました!がんばりますよ!
>体験を通した学び、協同的な学び、コミュニケーションの重視
>新しい学習指導要領の重点はMAPで培う力そのものです。
>「生きる力」「確かな学力」をつけるためのベースとして、アクティビティーも体験学習法もさらに必要になってくると思いました。
同感です。いっきゅうさんやみっちぃの言っている「こんな時こう使うシート」の形も見えてきましたし,たくやこんちゃんの話を聞きながら,MAPのよさを広めるための次なる方法についても考えさせられました。思い切って名前を変えるとか!?
久しぶりのMAP研は,やっぱり元気をいただくことができました。
みんな,レポートや提出書類の期日を間近に抱えての参加でした。えんやすも,忙しい中,わずかな時間でも顔を出してくれてありがとう!講習3もがんばってください!
さて,スフィンクスさんがいなかったので,とりとめもなく記録を打って,データをいっきゅうさんに渡したものの,いっきゅうさんも確かワード派。一太郎文書ではまずかったですね。それに,写真データはカメラの中だし。結局お役に立てず,すみません。
MAP研のみなさん,県内指導者のみなさん,忙しい年末を前に,自分の実践をまとめておいてください。お互いに情報交換すると楽しいアイディアがまたわいてきます。ぜひ,「こんなときこう使うシート」へ!
|
|