MAP研究会 研究会<情報交差点>

※新規発言のパスワードは,投稿する方が自由に設定してください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
292 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→

【2022】くりこま高原自然学校を応援する意思表示をしませんか? Sphinx 08/6/21(土) 9:05

【2023】Re:くりこま高原自然学校を応援する意思表示... まいける 08/6/21(土) 20:32
┗ 【2024】どなたか,パソコンを提供できませんか? Sphinx 08/6/21(土) 21:07 [添付]

【2023】Re:くりこま高原自然学校を応援する意思表...
←back ↑menu ↑top forward→
 まいける  - 08/6/21(土) 20:32 -

引用なし
パスワード
   まいけるです。
 今日、一迫、花山、文字の地域をバイクで回ってきました。
一迫地域では、学校の校舎の被害が多くありました。文字地区は水道が回復していないので給水車による給水が行われていました。花山は、通行止めが多く、まだまだ危険な感じです。
 栗駒の避難所では、ボランティアセンターが立ち上がりました。豊志さんが中心になって活動しています。
 今のところ、車のない被災者を病院や買い物に行くための足として、自動車学校の車を使ったボランティアがいたり、他県からのボランティアが鯛焼きを焼いたりしていました。
 当面、人数的には足りているようですが、仮設住宅の説明会も始まり、長期間の見通しを持った体制作りが必要なようです。豊志さんは、避難所でITが使えるPCが欲しいといっていました。
 とりあえずの情報として掲載します。

 明日の日曜日、もし時間があれば、豊志さんの応援に栗駒の伝創館に足を運んでみては・・・。今、何が必要で、そのためにどんな体制が必要で、どんな準備が必要なのか、現場を見て知恵を貸して下さい。

【2024】どなたか,パソコンを提供できませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 08/6/21(土) 21:07 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : kurikoma3.jpg
・サイズ : 24.5KB
   ▼まいける:

この土日で行ってみたかったのですが,結局断念しました。

> 栗駒の避難所では、ボランティアセンターが立ち上がりました。豊志さんが中心になって活動しています。

ブログでチェックしてました。
体験学習の応用問題。そんなかんじがします。

> 豊志さんは、避難所でITが使えるPCが欲しいといっていました。

インターネットができるパソコンということですか?

うちには今提供できるマシンはありませんが,誰か Windows XP か Mac OS X がインストールされたパソコンをお蔵入りにしていませんか? Mac なら私が避難所に持ち込んで設定までしますが,Windows はお手上げなので,誰かお願いします。

それにしても,このツリーへの反応がありませんが,皆さん読んでいないのかな?
バナーは作ってあるのですが,トップページに掲載してもよろしいでしょうか?

↓ これ

添付画像
【kurikoma3.jpg : 24.5KB】

292 / 825 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free