MAP研究会は宮城県教育公務員弘済会の支援によって活動しています。
■ 日 時: | 2015年 5月17日(日) 13:00〜15:00 |
■ 場 所: | 太白区中央市民センター |
■ 内 容: | 平成26年度活動報告ならびに平成27年度事業計画について |
■ 担 当: | 事務局 |
■ 報 告: | Sphinx |
■ 参 加 者: | 12名 |
MAP研究会,平成27年度の活動が始まります。
今年度も一般の先生方向けワークショップ「クラスの絆が深まる楽しい活動ワークショップ」を実施します(8月予定)。研修会の回数は,総会も入れて全部で5回です。手帳に日程を書き入れて,みんなで集まって研修を積み重ねましょう。
昨年度の事業報告,決算報告と監査報告がありました。昨年は書籍「クラスの絆が深まる楽しい活動集」をテキストにした「クラスの絆が深まる楽しい活動ワークショップ」を夏休み中に1回実施することができ,若い先生方や仙台市の先生方のMAPに対する期待の高さを感じることができました。また,外部依頼講習会での県内指導者及び研究会としての派遣依頼も数多くあり,MAPのニーズが高まっていることを再認識した1年となりました。さらに「心の復興プログラム研修会」を県の事業と連携する形で行いました。その関連で,11月研修会では「心の復興」にMAPをどう生かしていくかという今後の方向性について考え,1月研修会ではリジリエンスについて白鴎大学教授の仁平先生を招いての講話や実践事例をもとに,学びを深めることができました。研修を支えていただいた関係者の皆様に,あらためて御礼を申し上げます。
今年度の役員,事業日程,予算について事務局から説明がありました。すべて提案の通りに承認されました。
〔MAPの積極的な発信・普及と新たな教育活動の創造に向けて活動する〕
昨年度からの継続です。今年度もこの目標に向かって一歩一歩,歩んでまいりましょう。
今年度の定例研修会は,総会を含め5回となりました。
日 程 | 内 容 | 場 所 | 担 当 |
---|---|---|---|
5/17(土) | MAP研究会総会 | 太白区中央市民センター | 事務局 |
6/24(水) | (1)MAP研研修会 心の復興プログラム研修会 県の事業に協力 | 自治会館 | 企画 |
8/ 8(土) | (2)MAP研研修会 クラスの絆が深まる楽しい活動 ワークショップ | 富谷町成田公民館 | 運営 |
8(日) 14(土) 15(日) | (3)MAP研研修会 MAP指導者講習会 (MAPLS) | 花山青少年自然の家 | 運営・企画・研究・事務局 |
1/23(土) | (4)MAP研研修会(実践研究会) | (未定) | 研究 |
津波被災地のひとつ,宮城県石巻市で子どもたちの支援をしている特定非営利活動法人TEDICによると,震災後に要保護,あるいは準要保護と認定され,何かしらの経済的支援を受けながら学校に通っている小中学生は全体の約43%にも達するのだそうです。つまり,石巻ではおよそ2人に1人が経済的な支援を必要としているのが現状で,これは震災前の4倍近い割合となっています。不登校率も高止まりしたままです。
子どもたちがごく当たり前の家庭生活,学校生活を取り戻すことが「心の復興」に大きく関わってくるわけですが,震災から5年目を迎えた被災地の現状はそれにはほど遠いと言わざるを得ません。学校を少しでも楽しい場,安心できる場にしていく。何かに夢中になったり,チャレンジしよう,一歩踏み出そうという気持ちになれる場にしていく。MAPにできること,MAPだからできることがあるはずです。今年度もこのMAP研究会で学びを共有し,フルバリューとチャレンジバイチョイスを大切にしながら,have fun で笑顔をつないでいきましょう。