第4回研修会活動報告(9月)

MAP研究会は,(財)カメイ社会教育振興財団
宮城県教育公務員弘済会の支援によって活動しています。

■ 日時: 2001年9月22日(土)10:00〜15:00
■ 場所: 国立花山少年自然の家
■ 内容: ファシリテーター訓練
■ 報告: Bob

10:00 今日の活動について(フレームワークなど)
簡単な活動(モニタリングを含む)
11:00 シークエンス
12:00 昼食・休憩
13:00 アクティビティの実践
15:00 情報交換and事務連絡など

【活動に含まれる内容】

【概要】

 今回のMAP研は、ファシリテータートレーニングを中心として、体験会の要素も取り入れて行いました。トレーニングの中身で重視したのが「シークエンス(組み立て)」です。グループをどう読み、どのような目的で、どんな活動をし、どう変わったのかを仲間同士で話し合い、実践しました。

 スタートは、今日集まった仲間同士のアイスブレーキング。Bobがファシリテーターとなって進めました。輪になって簡単な自己紹介をした後、モニタリング、呼ばれたい名前を披露。そしてネームトス、握手自己紹介、じゃんけん自己紹介、ウルトラマンタイムショック(Bobが小学校時代にやっていた遊び)、ジャンボジャンボ、三位一体、カテゴリーを行いました。その後、IB,DI,INと三つの班に分かれて、午後からの活動のシークエンスをしました。

 午後からは、各班からファシリテーターが出て、組み立てた内容をみんなで体験しました。活動がすべて終わったところで全員での振り返り。目的と変容、ファシリテータートしての言葉、視線、表情、態度などについて活発なフィードバックがなされました。

 活動を終えての感想では、「なにより楽しかった」「ファシリテーターの体験ができてよかった」「実践するとなるといろいろ考えなければならないことがわかって、勉強しないといけないなぁと思った」というものがありました。

【実践したアクティビティ】

●参加者のアイスブレーキング)
・自己紹介
(本名、所属、今日参加した個人の目的)
・モニタリング
(MAPへの関わりを、自分の靴をおいて表現)
・呼ばれたい名前
・ネームトス
・握手自己紹介
・じゃんけん自己紹介
(名前を言って、握手。その後じゃんけん、あいこで違う人と)
・ウルトラマンタイムショック
(名前、握手の後、ウルトラマンの3種類のまねをして合ったら違う人とやる。かけ声は「ターイムショック!!」)
・ジャンボ・ジャンボ・ジャンボ
・ 三位一体
・カテゴリー
●アイスブレーキング・チーム(IB)
・ミラーストレッチ(太極拳風)
・ウインドミルストレッチ
・膝タッチ、肘タッチ
・ペアタグ
・マンモスのウイリー
・インパルス(スピード編)
●ディインヒビタイザー・チーム(DI)
・進化論じゃんけん
・ミラーピラミッド
●イニシアチブ・チーム(IN)
・キーパンチャー

【振り返り】


活動報告一覧表に戻る

表紙に戻る