(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
33 / 50 ページ ←次へ | 前へ→

「T-BOX第3回勉強会」の...[1]  /  賛成・・・[7]  /  参加申し込みしました (...[1]  /  悲しい記事・・・[2]  /  弥生・・・・[1]  /  こんな夜中に[1]  /  自閉症とネグレクト[10]  /  先日はどうもでした(^^)[1]  /  春はすぐそこ・・・[1]  /  まろくんさんをご存知です...[3]  /  

「T-BOX第3回勉強会」のお知らせ
←back ↑menu ↑top forward→
 T-BOX トロトロ E-MAIL  - 03/3/10(月) 16:55 -

引用なし
パスワード
   ファイルで失敗してなかなか送信できませんでした。すでにお申込の方もいらっしゃると思いますが、今回の勉強会には、Sphinxさんはじめ多くの先生方にご協力をいただき、自信を持ってお勧めできる企画となりました。是非ご参加いただきたく、お知らせさせていただきます。
[日時] 2003年3月30日(日)第一部10:00〜12:00 話題提供
                第二部14:00〜15:30 フリートーク
[場所] 福祉プラザ11階 第一研修室
[会費] 200円
 第一部話題提供者紹介
・宮城県中央地域子どもセンター 臨床心理士
  猪又 初恵 先生 (幼児期からの継続支援について)
・多賀城小学校 教務主任
  樋浦 伸司 先生 (小学校、特殊学級での取り組み)
そして3人目、午前のトリでSphinxさんから30分間お話をいただきます。
 午後も残っていただけるそうなので、午後の部に参加すれば、たくさんお話が聞けることと思います。
[申込先]T-BOX トロトロまでメールをください。
hac13810@rio.odn.ne.jp
皆様のご参加をお待ちしています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T312461; Q312461; .NET CLR ...@EATcf-371p207.ppp15.odn.ne.jp>

よろしくお願いします
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/15(土) 16:46 -

引用なし
パスワード
   ▼T-BOX トロトロさん:

> 第一部話題提供者紹介
>・宮城県中央地域子どもセンター 臨床心理士
>  猪又 初恵 先生 (幼児期からの継続支援について)
>・多賀城小学校 教務主任
>  樋浦 伸司 先生 (小学校、特殊学級での取り組み)
>そして3人目、午前のトリでSphinxさんから30分間お話をいただきます。

う〜む…。
このメンツの場合,私の役割は明らかに「前座」なんですが…。

トロトロさんと相談して,養護学校(中〜高)での絵カード等の実践例と,パソコンを使った絵カード作り講習を30分で行うことにしました。3人目の話でみなさん疲れてくる頃でしょうから,できるだけ肩の凝らないような話にしなくちゃ…。

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi004212.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

賛成・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/2/25(火) 23:28 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜〜!!小春日和を堪能していたら、やっぱり、まだ如月でした。
寒いです〜〜!! でも、寒さのおかげで花粉の飛散が遅れて、きらとしてはおお助かり〜〜!! 花粉症めがねにマスクにつばの付いた帽子が必需品。それに、ティッシュ、点眼、点鼻セットも携帯です。

『Sphinxのひと言』に賛成です。
そうなってくれればと思います。今すぐには無理でも、今からの先の流れとして・・・。現実はどうなのだろうか?
自治体によって、いろいろまちまちだとは思うが・・・。

今日届いた、浅野史郎メールマガジンにはグループホーム、宅老所に付いて記載されていた。県も今までの考えだけではなくて、「たてわりではない考え」を打ち出していた。それはそれでうれしい事。
でも、余暇支援の事など、行政としては未だ何も考えていないのではないだろうか?ましてや、個々のニーズにあった余暇支援・・・。

メールマガジンの最後の方・・・まずは、私たち自身が声を上げてニーズを訴える事が必要なのかもしれない!!そうすると、その声に答えようとする人があらわれるかもしれない?そして、行政より先に民間の活動方が早いという事なのだろか・・。その後に、行政が後押しをする・・・。

民間と行政がそこまでいい関係がもてるのか? 今、現在はどうなのだろう?
私自身、未だ、不勉強なので解らない・・・。
行政(公的)、民間(私立的)・・・民間もより公的立場に近いなものから企業的なものまで・・・。私たち利用者としては、それぞれのサービス提供側が各々の個性、立場を超えて、お互いを補い合いながら私たちをサポートしてくれる事を望む!!

「公的立場だから・・」「私立的立場だから・・・」とお互いをけん制する、排除する事がないように・・・。

う〜〜ん、支離滅裂な文になってしまいました。・・・反省・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:僕も読みました
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/2(日) 14:27 -

引用なし
パスワード
   ▼YOSHIさん:

>しかし、僕の住んでいる街、帯広は雪が早く融けないでしょうか。
>早く、自転車を漕ぎたいです・・・。

YOSHIさんは,自転車でドライブするのが好きなんですね。
そういえば,帯広から洞爺まで自転車旅行するぐらいですからね。
最近は,どのへんを旅行するんでしょう。

雪解けの乾いた泥が雨に洗われる頃がきたら,自転車の季節のはじまり。
心地よい風の中,自転車を颯爽とこぐYOSHIさんを想像しています。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001176.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:賛成・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/2(日) 16:01 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

今日は風が強いですが,きれいな青空ですね〜!
今,TaroとAyuを連れて,風にあおられながら散歩してきました。

>以前から、思っていたのですが・・・。Sphinxさんは、山男?

いえいえ,違いますよ。あこがれてますが。
中学時代から,早起きして朝に勉強をするスタイルだったのです。
高校時代には,9時に寝て3時に起床という時期もありました。
朝に4時間,勉強時間を稼ぐのです。

今年度も,超忙しかった6月に,久しぶりにそのパターンにしてみたら,見事に体調を崩してしまいました。急に睡眠時間を減らすと体がついて行かないんですね。

>メールマガジンの最後の方・・・まずは、私たち自身が声を上げてニーズを訴える事が必要なのかもしれない!!そうすると、その声に答えようとする人があらわれるかもしれない?そして、行政より先に民間の活動方が早いという事なのだろか・・。その後に、行政が後押しをする・・・。

医療的ケアが必要な生徒のために,学校に訪問看護士が派遣されるという,要医療行為児童生徒学習支援事業がスタートしたときに,シンポジウムに参加していた浅野知事がこんなことをおっしゃっていました。(かなり前のことなので,大すじでしか覚えていませんが…)

本当は,私(=知事)がこの場にいるのはおかしい。行政の直接の担当者がこの場にいるべきだ。これからは,皆さんのほうから担当者をどんどん巻き込んで,いろんな議論をして,育てていってほしい。

それから,数年前にメジボフさんが仙台にいらっしゃったとき,講演でこんなことをおっしゃっていました。(これも大すじで…)

ノースカロライナでなぜTEACCHが行政の中にまで取り込まれていったか。実は,自閉症児をもつ保護者たちがこんな仕掛けをしたのです。議会選挙の前に,立候補者を集会に招待します。議員さんに用意された席の両側には,自閉症のこども(青年?)たちが座ります。そして,こどもたちや保護者がいかに困っているか,体験学習してもらいます。そうすると,立候補者は必ずこう聞くのです。
「あなたたちがたいへんな状況に置かれていることは理解できた。それで,私に何ができるのか?」
そうしたら,保護者たちはたたみかけるようにこういいます。
「大学にショプラーという博士がいるから,その人の研究を後押ししてほしい」

議員を自分たちの味方に付けて,社会のしくみを変えていったんですね。

必要なことは必要だと声をあげること。そして,自分でできることからはじめてみること。その延長で行政とのパイプをつくっていくこと。それが大切ではないかと思います。あとは,タイミングですかね。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001091.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:僕も読みました
←back ↑menu ↑top forward→
 YOSHI E-MAILWEB  - 03/3/8(土) 11:58 -

引用なし
パスワード
   気が付くのが遅くなって、まことにすいません。m(__)m

▼Sphinxさん:
>YOSHIさんは,自転車でドライブするのが好きなんですね。
>そういえば,帯広から洞爺まで自転車旅行するぐらいですからね。
>最近は,どのへんを旅行するんでしょう。

今は、となりにある十勝川温泉位でしょうか。

>雪解けの乾いた泥が雨に洗われる頃がきたら,自転車の季節のはじまり。
>心地よい風の中,自転車を颯爽とこぐYOSHIさんを想像しています。

うちに自転車は、武骨な形でしょうか。
マウンテンバイクです(自分の体格からか、フレームも太いです)。
でも、完全に雪がとけたら、僕は自転車をこぎたいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@y068123.ppp.dion.ne.jp>

サイクリング
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/9(日) 6:57 -

引用なし
パスワード
   ▼YOSHIさん:

>気が付くのが遅くなって、まことにすいません。m(__)m

いえいえ,そんなことありませんよ。
どのコメントにいつ返事をしてもいいのです。
それがインターネットのいいところ。
(私はそう思っていますが,そう思わない人もいるかもしれません)

投稿欄の下の方に「レスがあったらメールが欲しい(要メールアドレス)」というところをチェックしておくと,自分の発言にコメントが付いたときにメールでお知らせが届きます。よかったら使ってみてください。

>マウンテンバイクです(自分のフ格からか、フレームも太いです)。
>でも、完全に雪がとけたら、僕は自転車をこぎたいです。

ぼくの自転車もマウンテンバイクです。
でも,年に数回しか使われないかわいそうなマウンテンバイク。
私は3月から6月中旬までずっと花粉症なので,一番乗りたい季節に乗れないのです。

YOSHIさんは,春になったらサイクリングを楽しんでくださいね!
サイクリングで見た風景,ぜひホームページで拝見したいです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi007175.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

参加申し込みしました (^^)
←back ↑menu ↑top forward→
 すまいりー E-MAIL  - 03/3/4(火) 17:04 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりですっ。
って、私はHPにお邪魔してるから、そういう気は
しないんですけどね。ハハハ

なんかスゴイ天気ですね〜。ここでこれなんだから
Sphinx家は・・・。

30日の勉強会Sphinxさんがお話されるというので、
申し込みしました。ふふふ

インフルエンザ大変〜〜!でしたね。(-_-;)
うちはdaiだけ。
でも学年で全然流行って無かったし流行らなかった。あれっ?(^^ゞ
(他学年は、短縮授業や学級閉鎖になりました。)
一緒に寝ていたチビを心配したいたのに、結局うつらず。

では、30日楽しみにしております。(^^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@ntmygi018002.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:参加申し込みしました (^^)
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/7(金) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼すまいりーさん:

どうも,お久しぶりです。
りこまさんの掲示板で,すまいりーさんとこもインフルエンザか〜と,チェックしてましたよ。もう今シーズンはやられましたね!今日から,うちの学校ではまた出席停止がでました。今度はB型かな〜。まだ用心しなくちゃ。

>なんかスゴイ天気ですね〜。ここでこれなんだから
>Sphinx家は・・・。

これこれ,一応ここも仙台市内なんですよ〜。

>30日の勉強会Sphinxさんがお話されるというので、
>申し込みしました。ふふふ

ひえ〜。今の学校では教務なもので,後期試験・推薦入試・一般入試とこき使われていて,準備の時間がないんですよ〜。とにかく一夜漬けで,恥ずかしくない程度にはがんばりたいと思います。期待はしないように!!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001154.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

悲しい記事・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/3/1(土) 15:17 -

引用なし
パスワード
   投稿後に発見した悲しい記事!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000157-mai-soci

先ほどのスノーバスターズと全くの正反対!!
これも現実ですね!!
でも、そうならないよするために・・・・・。
何をしようかな〜〜!!  まずは、きちんと知ってもらう事。
みんなで見ること、関わる事・・かな?・・・・すごく抽象的になってしまいました。すみません〜〜!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

必要なのは,援助の技術,子育ての技術!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/2(日) 16:38 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

>投稿後に発見した悲しい記事!!

んー…。
まずは,こういう問題が表にでてくるようになって良かったと私は思います。毎日新聞はこの分野でかなりがんばっていますね。

これに類するような事件は,もしかしたら日々,日本中で起こっているのではないかと心配します。やはり,何といっても,援助者に適切な援助の技術を伝えてあげること,それが必要だと思います。

問題行動→体罰
問題行動→隔離

こういう間違った解決策「しか」,その人たちは知らないわけですね。誰も悲しむ必要のない,第三の方法がある…そういうことを知れば,援助者は自分の心を鬼にする必要はなくなるのだと思います。

ちょっと話がそれますが,自分のこどもを虐待する親にも,同じ面があるんじゃないかと思っています。こどもをしつける技術がないのです。たたくこと以外に。自分もそうやってたたかれて育っていれば,それ以外の方法を知らなくても無理はありません。でも,そういう親でも,別な子育ての方法を身につけることができると思うのです。

必要なのは,援助の技術,子育ての技術。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001091.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:悲しい記事・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 YOSHI E-MAILWEB  - 03/3/3(月) 18:15 -

引用なし
パスワード
   施設長が園生に体罰等の行為を行うとは、
あまりにもひどい・・・。

だからして健常者と障害者との線引き関係は、
いつまでたっても解かれていかないばかりであると僕は思う。
これはやはり、やり過ぎである。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@B136217.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

弥生・・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/3/1(土) 15:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは〜〜!! 今日から弥生三月です。出会いと別れの季節です!!
先日、きらのG中学校のWクラスの卒業を祝う会がありました。

3年生の作文にじ〜〜んときました。
また、「僕ね、きらくんがいてくれたから優しい気持ちになったんだよ!!きらくんと一緒にいるとホッとしたんだよ!!高校で待っているからね!!」・・という三年生の途中編入のRくんの言葉にジーンときました。ほんとうにありがとう!!

先生方お手製の一年間のアルバム・・・学級の作文集・・・。
優しい心がたくさん詰まっていました。
W学級の先生方だけではなくて、G学校の全ての先生方の温かな言葉、文集。
「祝う会」にもたくさんの先生方が来てくださいました。
本当に、みなさんに支えられて・・・。うれしい気持ちとありがたい気持ちで一杯です。

そして、今日はきらの誕生日です。
少し感慨深いものがありました。去年は小学校に卒業に向けて、中学校生活に向けての不安と準備でバタバタ!!
卒業、入学と過ぎていって、気が付いたらベランダのチューリップが満開でした。
「何時芽が出たのか?」「つぼみになったのか?」すら、気づいていませんでした。今年は、大晦日に植えた50球が芽を出しいます。

私も春を先取りして、ピアスをチョウチョのアクアマリンに変えよ〜!!

PS・・昨日の『クローズアップ東北』のスノーバスターズ。
村の有志だけではなくて、村にある授産施設の知的障害の方もボランティアとして参加。雪かき中、終了後、また雪をかいてもらった方からの「ありがとう!!」の言葉をかけられた時、それぞれの場面での知的障害の方々の充実感の笑顔、キリットした顔が忘れられません。健常者、障害者の枠を越えて同じ村民としてのかかわりがあるように感じました。お互いが、お互いに出来る事を、自分のやれる範囲で行い助け合う!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:弥生・・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/2(日) 16:18 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

きらくん,誕生日おめでとう!
私と同じ3月生まれなんですね〜。

>先生方お手製の一年間のアルバム・・・学級の作文集・・・。
>優しい心がたくさん詰まっていました。

いいですね〜。そういえば,私も去年の今頃は一生懸命アルバムつくってました。自分の家のアルバムはさっぱり作れないのに,なぜか生徒のみんなのアルバムは気合いが入るんですよ〜。たぶん,みんながこのアルバムを一生大切にして,毎日毎日すり切れてもみてくれるって分かってるからですね。

>私も春を先取りして、ピアスをチョウチョのアクアマリンに変えよ〜!!

アクアマリンいいですね。私の好きな石のひとつです。(もう一つはペリドット)

>PS・・昨日の『クローズアップ東北』のスノーバスターズ。
>お互いが、お互いに出来る事を、自分のやれる範囲で行い助け合う!!

この番組,見ませんでしたけど,そういうのうれしいですね。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001091.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

こんな夜中に
←back ↑menu ↑top forward→
 しょうごんママ  - 03/2/24(月) 1:30 -

引用なし
パスワード
   大変お久しぶりでございます。センセお元気ですか?TKです。あ旧姓TNです。
今、近所のネットカフェに来ていました。ものすごく久しぶりの息抜きです。でも、もう帰りますけど。(本とに、もんのすごくですよ)
年賀状に書いてあったのを見て、来てみました。
パール 逝っちゃったんですね。まだ、センセのうちが、長*だったころ、1度だけお邪魔しましたよね。泊まらせていただいたときです。あの時、パールと遊んだの、覚えています。ご冥福お祈りしています。

次、いつかはわからないですが、またお邪魔します。おやすみなさい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@usen-43x232x18x101.ap-USEN.usen.ad.jp>

Re:こんな夜中に
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/3/2(日) 14:10 -

引用なし
パスワード
   ▼しょうごんママさん:

どもども。お久しぶり。
昼過ぎになっていい天気になりましたね〜。
(ちなみにこれを書いたのは2003年3月2日(日)です)

育児の合間の息抜きですね。
ダンナさんが,ちゃんとこどもをみててくれるんだね〜。

>今、近所のネットカフェに来ていました。ものすごく久しぶりの息抜きです。でも、もう帰りますけど。(本とに、もんのすごくですよ)

>パール 逝っちゃったんですね。まだ、センセのうちが、長*だったころ、1度だけお邪魔しましたよね。泊まらせていただいたときです。あの時、パールと遊んだの、覚えています。ご冥福お祈りしています。

ありがとう。そういえば,みんなで居間に雑魚寝して1泊してったことがありましたね。あれは何のときだっけ。みんなの卒業&私の転勤の時期だったかな?
よかったら,こんどは子連れでうちに遊びに来てください。日曜の午後なら私も大丈夫な可能性が高いです。のんびりお茶でもしませんか?
ξ
■⊇
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001176.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

自閉症とネグレクト
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/2/14(金) 0:58 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜〜!!皆様のお体の調子はいかがですか?
我が家は、今の所み〜〜んな元気です!!
ウニの発生実習はおもしろかったです〜〜!!Sphinxさんの授業はおもしろそうです!! あと、命の大切さもきちんと話されていて・・・。

さてさて、本日の本題です!!
先日のクローズアップ現代・・ネグレクトについて
いかなる理由があってもあってはいけない子供の虐待!!だからこそ、現実をみんなに知ってもらう為にTVに取り上げられる事も必要!!

でも・・でも・・・
随分前のソ連邦崩壊。それに伴いルーマニア・・チャウセスク政権の崩壊!!
その時に放映された映像・・・ルーマニアの孤児院の現実。
裸同然、狭い部屋から出される事も無く、ましてや食事や排泄の世話はもとより、しつけを始め子どもに必要な愛情、かかわり、情報奪われた子どもたち!

その子どもたちの様子・・・・二、三歳の頃のきらの行動そのもの!!
言葉掛けに反応しない、視線を合わせない、跳びはね、頭打ち、狭い所にもぐりこむ、言葉が無いので奇声、同じ所を走る、便の汚さも知らず体に擦り付ける、数え上げたらきりがない!!

先日のTVのお子さんもそう・・声がけに反応しない!!笑わない!!頭打ち!!

自閉症・・・親が、周りがいくら愛情や刺激、情報を与えても子どもの脳の発達障害のために子どもがそれらをキャッチ出来ない。
ネグレクト・・・子どもは待っているのに・・。親が、周りがその子どもの必要とする愛情、いい刺激、情報を与えない!!逆に不安感や諦めなどのマイナスの情報をインプットさせてしまう。

でも、子ども側からすると理由はどうあれ必要な愛情、刺激、情報がキャッチできていないという事には変わりがない!!・・だからこそ、子どもの反応、行動が同じになってしまう。

最近、やっと自閉症は親の責任、心因的原因ではないこと・・脳の発達障害であることが社会に知れ渡ってきたのに・・。
いや、今やっと知ってもらえるようになったばかりだと言うのに・・・。

現代社会は情報量に左右されます。これだけ、頻繁に虐待やネグレクトばかりがクローズアップされるとまた誤解を生みそうで・・・・。
「あのお子さんはネグレクトではないのか?」と・・・・。
自分の子どもの障害受容、療育で一生懸命な親にとって、この誤解ようなは冷たく重くのしかかってくるのではないだろうか・・。

自閉症もネグレクトも、世間にもっと知っていて欲しい事には変わりがない!!
だからこそ、せめてネグレクトをピックアップする時には自閉症との違いをきちんと説明して欲しい・・。
先日のクローズアップ現代は、一回だけ自閉症と似ているような事を言っていた・・。ただ、原因の違いをはっきりとは言っていなかった!!・・途中までは・・。
(ネグレクトのお子さんが頭打ちを始めた時点で何故かきらが泣き出してしまい最後まで見ることが出来なかったので・・・)

数年前から感じていた私の危惧です!!
どうか、自閉症とネグレクトを一緒に考えないでほしい!!
どうか、誤解をしないで欲しいと・・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:それぞれのがんばりに・・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 YOSHI E-MAILWEB  - 03/2/20(木) 16:10 -

引用なし
パスワード
   >こんばんは〜〜!!
>レスが遅くなってごめんなさ〜〜い!! m(_ _)m
>「主婦って結構雑事に追われて忙しくって・・・」って、言い訳ですね〜〜!!

そんな事はありません、僕の母も実際そうですのでございます。

>>僕は、この文書を確認をして自分は読みました。
>
>わざわざありがとうございます。
>「私たちからのアプローチ」も読んでいただいて・・・・。

やはり、同じ境遇を持つ者として何か共感しないといけない気がして。
自分はそう、思いました・・・。

>それぞれの「がんばり」に勝ち負けなんてないですよ!!
>それぞれが、それぞれの立場で、環境でそれぞれの目標、目的に向かう。
>だから、私は結果よりもそれぞれのがんばりの過程を大切にしたいと思います。

確かに「がんばり」には勝負は存在しません、
あなたと同じ言葉しか出てきませんが、その思いも同感に感じます。

>この件と「私たちからのアプローチ」の件についてのレスは、
>YOSHIさんのHPの掲示板にお邪魔させてください!!
>ただ、今日はもう遅いので近日中にお邪魔致します。ごめんなさ〜〜い!!

掲示板の訪問も、もちろん僕は大歓迎いたします。

>インフルエンザ、風邪に気をつけてくださいね!!

そうですね、僕は気管支喘息を持っているのであり。
尚の事、気を付けないといけないのであります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@U126127.ppp.dion.ne.jp>

先入観の固まり=大人
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/2/23(日) 8:32 -

引用なし
パスワード
   ▼YOSHIさん:

そういえばYOSHIさんは帯広に住んでいるんですね。
帯広というと,私の大好きな DREAMS COME TRUE の吉田美和さんの出身地でもありまして,ちょっとあこがれを持っていたりします。

>>>僕から言わせると、今の現代人は理解力が欠落しています。
>
>>それは確かかもしれません!!でも、
>>理解してもらうだけのきちんとした情報が伝えられているのでしょうか?
>>これは、今からの課題かもしれません!!
>>今の私たち世代の親の課題かもしれません!!
>
>そうかも知れない、
>ここばかりは言葉が出てこない(かと言って、逃げてはいない)。
>その無垢な子供達に、自分は何を伝えるべきか・・・。
>特別視しているわけでもないのに(自分を)、どう伝えればよいのか。

YOSHIさんが「今の現代人は理解力が欠落しています」というとき,きっと「大人」をイメージしていると思うのですが,大人の中には,そういう人も(たぶんけっこうたくさん)存在しますね。でも,見方を変えると,自分の中にもそういう部分があるのかもしれないとも思います。つまり,「理解力のある人とない人」がいるのではなく,一人の人間の中に「理解できる分野と理解できない分野がある」のかもしれない。

長い人生の中で,経験を積めば積むほど,それが新たな先入観をつくりあげる。一度,先入観ができてしまうと,あとは似たような場面で,その先入観を働かせてものを見る・考える。先入観でものを見ることに慣れてしまうと,理解できないことや未体験のことには対応できず,防衛的になる。

大人というのは,そういう先入観の固まりで生きている人のことをいうのかも。

だとしたら,その人が大人になる前に,つまり子供のうちに,バリアフリーな先入観を植え付けてしまえばいいわけです。こどもたちに伝えるときに,必ずしも言葉は必要ない。YOSHIさんとこどもたちが楽しい時間を共有する。それだけで,もしかしたらバリアフリーな先入観がつくられるかも!

>そして相手に十分伝えたと仮定したとしても、
>その伝わった相手がどの様に思っているか、それも気になります。

確かに!
でも,どんな効果があったか分かるのは,その子が大きくなってから。数十年後です。自分を信じてやるしかないです。(私の職業も同じです;自分のしたことに意味があったのか,こどもたちが一生を終えるまで分からない)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001185.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:自閉症とネグレクト
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/2/23(日) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

>ウニの発生実習はおもしろかったです〜〜!!Sphinxさんの授業はおもしろそうです!! あと、命の大切さもきちんと話されていて・・・。

ウニの発生実習のサイト見ていただいて,ありがとうございます!この実習は私もおもしろかった。蔵王高のもう一人の理科の先生のおかげです。ウニ採集にまぜてもらったのも,実験のやり方を教えてもらったのも。私の手柄じゃないんです。(^_^;)

>先日のクローズアップ現代・・ネグレクトについて

私も見ました。それで,同じところで思わず声が出てしまいました。
「え?そんな言い方じゃダメでしょう?」

>先日のクローズアップ現代は、一回だけ自閉症と似ているような事を言っていた・・。ただ、原因の違いをはっきりとは言っていなかった!!・・途中までは・・。
>(ネグレクトのお子さんが頭打ちを始めた時点で何故かきらが泣き出してしまい最後まで見ることが出来なかったので・・・)

結局,自閉症との違いはふれられずじまいでした。

>どうか、自閉症とネグレクトを一緒に考えないでほしい!!
>どうか、誤解をしないで欲しいと・・・・。

そうですね。正しく理解したあとに,
「どうして自閉症の子とネグレクトを受けた子が同じような行動を示すのか」
ということはぜひ考えてほしいけど,
「同じ行動=同じ原因」などと短絡してほしくないですね!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001185.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:先入観の固まり=大人
←back ↑menu ↑top forward→
 YOSHI E-MAILWEB  - 03/2/24(月) 18:24 -

引用なし
パスワード
   >そういえばYOSHIさんは帯広に住んでいるんですね。
>帯広というと,私の大好きな DREAMS COME TRUE の吉田美和さんの出身地でもありまして,
>ちょっとあこがれを持っていたりします。

僕はちょっと、ドリカムの事は知りませんのですいません・・・。

>YOSHIさんが「今の現代人は理解力が欠落しています」というとき,
>きっと「大人」をイメージしていると思うのですが,
>大人の中には,そういう人も(たぶんけっこうたくさん)存在しますね。
>でも,見方を変えると,自分の中にもそういう部分があるのかもしれないとも思います。

まあ、実際そうかも知れないです。
でも、今の時代は「大人」に限定せず、「子供」にも及んでいます。

例えば、公園の周りで暮らしている「ホームレス等」に対して、
中学及び高校生くらいの子供たちが、殺害等(?)を行っています。
これ等が、テレビで報じられていますけどもどうでしょうか。

>長い人生の中で,経験を積めば積むほど,
>それが新たな先入観をつくりあげる。
>一度,先入観ができてしまうと,あとは似たような場面で,
>その先入観を働かせてものを見る・考える。先入観でものを見ることに慣れてしまうと,
>理解できないことや未体験のことには対応できず,防衛的になる。
>大人というのは,そういう先入観の固まりで生きている人のことをいうのかも。

言われて見るとそうですね、
例えば、日本人が他の国へ行ったとします。
他の国の方々が話をかけてきたとすると、
何を話すれば良いのか言葉が出ないと言う場面に陥るケースも、
その代表例でしょうか。

もしも本題から外れていましたら、本当にすいません。

>だとしたら,その人が大人になる前に,つまり子供のうちに,
>バリアフリーな先入観を植え付けてしまえばいいわけです。
>こどもたちに伝えるときに,必ずしも言葉は必要ない。
>YOSHIさんとこどもたちが楽しい時間を共有する。
>それだけで,もしかしたらバリアフリーな先入観がつくられるかも!

実際僕は、姉夫婦の子(僕からは甥っ子です)とは、お付き合いをしています。
甥っ子も小6になるので、そろそろ家に来なくなるなるかもしれないのであり。
今後が気になります・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@y068233.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

先日はどうもでした(^^)
←back ↑menu ↑top forward→
 たっちママ E-MAILWEB  - 03/2/23(日) 14:12 -

引用なし
パスワード
   おいしいせんべいとチョコありがとうございました。
タロー君滲出性中耳炎中耳炎になっちゃったんですね。
たっちは滲出性中耳炎歴11年ですよ〜
チューブも両耳いれました。

通っているのは田○先生のところですか?
お子さんが聴覚障害があるってわかってから耳鼻科医に
なったんですよね。
たっちは今は別のところで診てもらっていますが建物が
バリアフリーでないので抱っこして入っているんです。
とっても良い先生でずーっと診てもらいたいけど
母の負担を考えると車椅子で入れるところが一番です。
で、第一候補は田○先生のとこなのです。

そうそう、お聞きしたいことが・・・
あのラミネート加工するやつ、どこのメーカーのものですか?
いつでもいいので教えてください。
急ぎません。ただいまチョビンなので(T_T)
チョビンって知ってます?
超貧乏の略だそうです・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@ntmygi010074.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

ご名答!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/2/23(日) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼たっちママさん:

こちらこそ,どうもでした。
幹事をバトンタッチしていただいたおかげで,私も皆さんと少しだけでオたけど再会できて,とてもうれしかったです!ありがとうございます!

>たっちは滲出性中耳炎歴11年ですよ〜
>チューブも両耳いれました。

おー,先輩!
分からないことは何でもメールしますので,よろしくお願いします!(^_^)

>通っているのは田○先生のところですか?
>お子さんが聴覚障害があるってわかってから耳鼻科医に
>なったんですよね。

そうなんですか〜。知らなかったです。でも,桂中央公園という情報だけでよくおわかりで…。たっちの次期耳鼻科主治医候補だからですね。そうなると,小児科に続いて耳鼻科でもお会いできるチャンスができますね〜。よろしく,たっち!

>あのラミネート加工するやつ、どこのメーカーのものですか?

箱を見たらオーム電機と書いてあります。ウェブサイトもあるけど,たいした情報は載ってませんでした。D2などのホームセンターに売っているものなら,たいがい使えると思いますよ。

>チョビンって知ってます?

アントニオ・カルロス・チョビン?
あ,それは「ジョビン」だ…。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi004110.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

春はすぐそこ・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 かっち ママ  - 03/2/21(金) 14:42 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
蔵王にもオオイヌノフグリがもう咲いていたのですね(^^)
私も、この花が咲くと春だな〜って感じます♪
でも、この和名は好きではないので、ブルー・アイと呼んでます。
とってもかわいい花ですよね〜

私がまだ娘時代、甥っ子が2歳くらいの時に、この花を見つけて「ミーちゃん、僕のうちにも春が来たよ〜」って、教えてくれたっけ。

今日、友人と秋保に行ってきたんですよ。
で、馬場小学校よりちょっと行った所で、猿の群れと会いました。
畑か、草原かよくわかりませんが、雪に覆われた地面を何やら掘って食べていました。

タローくんとか、見たら喜ぶよ〜、きっと。
私でさえ、サルだ〜なんて、しばらく車を止めて見てました。

昨日は、N養護でも高等部説明会などがあり、行ってきました。
卒業式の練習も始まったようです。

次男も卒業式で歌う歌を歌ったりしています。

我が家は、2つの卒業式と、2つの入学式があります。
入学式はバッチリ重なってしまいましたから、主人と手分けして出席します。

別れと出会いの春になりそうです・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218112048116.bbtec.net>

Re:春はすぐそこ・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/2/23(日) 9:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 030222_1024001.jpg
・サイズ : 17.0KB
   ▼かっち ママさん:

ブルー・アイですか。素敵な名前。ホントの名前よりこっちのほうが,ずっとこの花に似合っています。ヨーロッパでは,キャッツ・アイとかバード・アイという名前でも呼ばれるみたいですね。

>今日、友人と秋保に行ってきたんですよ。
>で、馬場小学校よりちょっと行った所で、猿の群れと会いました。
>畑か、草原かよくわかりませんが、雪に覆われた地面を何やら掘って食べていました。

秋保の奥地のほうは,サルが多いんですよ。Taroが見たら,きっとその瞬間から「キキー」と鳴いてサルと一体化すると思います。以前,秋保の雪んこまつりに行ったときも,二口のビジターセンターでサルの群れと遭遇しました。冬場は餌を求めて人里により近づくのかもしれませんね。そういえば,大学生のときに,地質調査をしていた友人がサルから木の実だったか,石だったかを投げられたということもありました。

>別れと出会いの春になりそうです・・・

兄弟で卒業・入学なんですね。おめでとうございます!
でも,いろんな別れはつらいところですね。

うちは4月から,Taroが幼稚園です。入園式に出たいけど,仕事次第。

昨日,Taroと耳鼻科に行ってきました。最近,耳掃除を嫌がるようになり,先日の検診で聴覚に異常があったので。診断は「滲出性中耳炎」でした。左の耳の聞こえはかなり悪くなっているみたい。気長な治療が始まります。
診察前の待ち時間で,近くの公園に遊びに行きました。泉区桂の中央公園です。ここ数週間,外で遊んでいなかったので,久しぶりに外の遊具でたくさん遊びました。近くの保育園児たちも来ていて,その中に混じって保育園の先生に抱っこしてもらったりして。私も久しぶりにTaroと時間をともにできて良かったです。

添付画像
【030222_1024001.jpg : 17.0KB】
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001185.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

まろくんさんをご存知ですね
←back ↑menu ↑top forward→
 YOSHI E-MAILWEB  - 03/2/15(土) 20:30 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、YOSHIです。

今回は僕の掲示板に、「まろくん」さんが来ました。
まろくんさんは、あなた様の事を知っている様であり。
僕は初めて、聞きました。

今回はただ、知っていると言う事だけで関心を抱いたのであります。

それでは、手短でまことに申し訳ありませんですが。
あらためて、よろしくお願いいたします・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@y069187.ppp.dion.ne.jp>

Re:まろくんさんをご存知ですね
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/2/18(火) 18:22 -

引用なし
パスワード
   ▼YOSHIさん:

こんにちは〜!

知ってますよ〜,まろくん。
私のほうが@niftyのフォーラムに顔を出さなくなってしまって,最近はご無沙汰なんですが,何度かお会いしたこともありますし,フォーラムで激論?を交わしたこともあります。おもしろいところでつながるものですね!

ところで,リンクありがとうございました。
それで,実は訂正をお願いしたいことがあるんですが,実は「知的障害の養護学校に勤めて」いたのは昨年度までなのです。私のサイト「特殊教育の部屋」の説明文には,「知的障害の養護学校に勤めています」と書いたままなので,YOSHIさんはそこを見てそう書かれたと思うのですが,現在は高校の理科の教員をしています。お手数をおかけしてすみません!それで,

Sphinxさんのホームページです。
彼は、かつて知的障害の養護学校に勤めていました。

などのようにかえていただけるとうれしいです。(このとおりでなくてもOKです)
ごめんなさい!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001032.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:まろくんさんをご存知ですね
←back ↑menu ↑top forward→
 YOSHI E-MAILWEB  - 03/2/18(火) 19:02 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、Sphinxさん。
レスをしてくれまして、ありがとうございます。

>知ってますよ〜,まろくん。
>私のほうが@niftyのフォーラムに顔を出さなくなってしまって,
>最近はご無沙汰なんですが,何度かお会いしたこともありますし,
>フォーラムで激論?を交わしたこともあります。
>おもしろいところでつながるものですね!

そうですね・・・。^_^;

>ところで,リンクありがとうございました。
>それで,実は訂正をお願いしたいことがあるんですが,
>実は「知的障害の養護学校に勤めて」いたのは昨年度までなのです。
>私のサイト「特殊教育の部屋」の説明文には,
>「知的障害の養護学校に勤めています」と書いたままなので,
>YOSHIさんはそこを見てそう書かれたと思うのですが,
>現在は高校の理科の教員をしています。お手数をおかけしてすみません!
>それで,
>
>「Sphinxさんのホームページです。
>彼は、かつて知的障害の養護学校に勤めていました」。
>
>などのようにかえていただけるとうれしいです。
>(このとおりでなくてもOKです)
>ごめんなさい!

了解しました。
すでに、あなたの要望に反映して。
修正を施しました。

あとは、あなた自身のご確認をお願いいたします。
それでは僕はこれにて、失礼させていただきます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@K103043.ppp.dion.ne.jp>

修正ありがとうございます!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/2/18(火) 20:49 -

引用なし
パスワード
   ▼YOSHIさん:

>すでに、あなたの要望に反映して。
>修正を施しました。

確認しました。
早速の修正,ありがとうございます!

今,20時40分ですが,うちのこどもたちはもう寝てしまいました。
私も,もう寝ます。おやすみなさ〜い。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi001208.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

33 / 50 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free