(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
30 / 50 ページ ←次へ | 前へ→

ただいま〜〜〜!![1]  /  ご相談[6]  /  お久しぶりです[2]  /  待つこと・・・By 賢治...[5]  /  行ってきます。[1]  /  意図的に「77000」番ゲッ...[3]  /  きらバージョン試作、試運...[2]  /  4/20の”ひとこと”を...[1]  /  スキーシーズン終了!!(...[1]  /  久しぶりのスイミング・・...[2]  /  

ただいま〜〜〜!!
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/5/26(月) 13:42 -

引用なし
パスワード
   こんにちは〜〜!!
少し痛い三食昼寝付きの旅行から、無事帰ってきました〜。
早速、今日から日常が戻ってきました。ほ〜〜んと、休む暇無し?

今回、いくら性質が良いとはいえ、まさに『早期発見、早期治療』。
身に染みて体験してきました〜♪♪♪♪〜
結構、この病気は多いですよ〜・・・

あと、皆様、特にお母様方・・・・・。
真面目に検診諸々には行きましょう〜!!
身体が資本です。私たち、母親の代わりになれる人はいないのです・。
やっぱり、母親が、妻が家族の要・・って事ですかね〜〜ムッフッフ♪♪♪
(Sphinxんから反論が返ってくる?)

私だって、あと20年はやる事、やるべき事がてんこ盛り盛り〜。
倒れてなんかいられない〜〜!!

一週間、お休みを頂いた気分でした。(病院の窓から夜の国文町が・・・)
さ〜〜って、身体と相談しながらボチボチ活動開始です〜。
Sphinxさん、皆々様、これからもよろしくお願いします!!

PS・・パパリンはがんばりました。そして、私の大変さも少しはわかってくれたみたいです・・・かな〜?
きらもマウスもみんなががんばってくれました。一番の心配・・私にしか懐いていない雌猫パンダ・・・一週間が限界のようでした。
家族のありがたみを実感した一週間でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

おかえり〜!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/27(火) 6:12 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

おかえりなさい!
土曜日あたりから,復活宣言を今か今かと待ってましたよ〜。
昨日,職員室で仕事中に携帯に届いた掲示板へのメッセージを見て,とてもうれしかったです。家に帰ったら,すぐにコメントを書き込もうと思っていたのですが,その後の地震で吹っ飛んでしまいました。生活が落ち着いたら,また書き込みなどよろしくお願いします!

>早速、今日から日常が戻ってきました。ほ〜〜んと、休む暇無し?

手術して1週間後に,もとのペースというのは,気持ちはそうでも体にはきついことでしょう。無理と思わずに無理してませんか?お大事にしてくださいね。

>身体が資本です。私たち、母親の代わりになれる人はいないのです・。
>やっぱり、母親が、妻が家族の要・・って事ですかね〜〜ムッフッフ♪♪♪
>(Sphinxんから反論が返ってくる?)

う〜ん,反論というか…父もがんばらねば…というところでしょうか。(^_^;)

>私だって、あと20年はやる事、やるべき事がてんこ盛り盛り〜。
>倒れてなんかいられない〜〜!!

そうだ〜。病気なんてあっちいけ〜!

>PS・・パパリンはがんばりました。そして、私の大変さも少しはわかってくれたみたいです・・・かな〜?
>きらもマウスもみんなががんばってくれました。一番の心配・・私にしか懐いていない雌猫パンダ・・・一週間が限界のようでした。
>家族のありがたみを実感した一週間でした。

こういうときも「雨降って地固まる」っていうのかな。危機を乗り越えるとグッと連帯感がつよまりますよね。ご家族の皆さんのがんばりにも拍手!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/74 (KHTML, like Ge...@ntmygi001039.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

ご相談
←back ↑menu ↑top forward→
 りっつ  - 03/5/13(火) 21:30 -

引用なし
パスワード
   いつも拝見させてもらってます♪今回は相談です・・・・・。
小3の息子(普通の子)年長の娘(先天性心臓病、間欠性斜視、言葉の遅れ)の2児の母です。そろそろ学校では家庭訪問の時期です。このとき、娘のことを(来春の就学について)相談したほうが・・・・いいのでしょうか?心配しているのは
* 普通級でやっていけるか?
* 小規模学校(1学年2クラス 1クラス25人前後)だが、どの程度までなら普通級で
  ついていけるのか?
多分2学期になったら、校長と面談もしなければならないだろうし・・やれやれです。
息子のクラス担任は、息子に言わせれば「大大大大だ〜い嫌い!!」なのだそうで、相談するのも非常に億劫なのですが。
もし万が一普通級でいけたとしても、家で心配してはらはらしたり、行事などで肩身の狭い思いをしたり、途中でどうしてもついていけなくなったり、中学進学で大きく躓くなら、養護学校に入れてもらったほうが楽なのか!?とも思います。とにかく後1年でどこまで成長しているのか!?全く先が読めないので・・・・。ご意見お願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@p2144-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>

お疲れ様でした。
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/5/18(日) 0:04 -

引用なし
パスワード
   ▼りっつさん:

こんばんは〜!!お疲れ様でした。

>全然泣かずに頑張って走りました!!でも直前石拾いをはじめて!?
>スタート遅れてビリだったのですが。
>何だか凄くうれしかったです!!!みんなと一緒に走れた!ということが。
>同じ園の子も何人かいて、一緒に遊んだりしている姿を見ると
>やはり普通級でスタートしてもいいのかな?と思います。

うん。すっごくわかるよ〜!!
めちゃくちゃうれしいよね!!ビリでも。去年と違う子どもの姿。
うん。りっつさんの心の中では、もう、決まっていたんだよ。
自分の気持ちが、分かった事が・・・。不安だけど楽になったかな?
りっつさんは、自分に厳しい所があるから〜・・・・・。
>
>それにしてもいるんですね・・・・・泣いちゃう子。
>親とはなれて不安なのと、小学校という大規模な環境に
>戸惑う子。案外自分の子供を過小評価しているのか?
>と思ったりして〜〜〜〜ってまだまだ油断は禁物!

はい。めちゃくちゃか過小評価していると思います。
例え、他のお子さんよりも少しのんびり屋さんだったとしても・・・。
りっつさんは、きっちり家でフォローしていくでしょう・・・。
あせらないで、娘さんはりっつさんの愛情を身体で感じて、ゆっくりだけど前に進んでいるんだよ。
たまには、後ろに進む事もあるかもしれない・・・。でも、りっつさんの愛情が、気持ちがあるから・・・・・。
信じませんか?子どもの力を・・・。
力を信じて、その子にあったアプローチと環境の配慮を親がしていけばいいのです。

では、おやすみなさい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:ご相談
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/18(日) 19:06 -

引用なし
パスワード
   ▼りっつさん:

毎度ありがとうございます。
いつも返事が遅くなってすみません。

運動会で見せてくれた成長した姿,うれしいですね。おめでとうございます!

>* 普通級でやっていけるか?
>* 小規模学校(1学年2クラス 1クラス25人前後)だが、どの程度までなら普通級で
>  ついていけるのか?

私は小学校に勤めたこことはないので,細かいことはよく分からないのです。それでも,この二つの疑問に対する私の答は,やはりきらママさん同様「担任しだい」あるいは「学校しだい」です。りっつさんの思いと,娘さんの気持ちと担任(学校)の指導がシンクロすれば,きっと大丈夫。でも,それにずれが生じていると,娘さんのがんばりがいい結果につながらない可能性もあります。

>多分2学期になったら、校長と面談もしなければならないだろうし・・やれやれです。

校長先生が,特殊教育(特別支援教育)にどれくらい本気で取り組める人か…ということも,かなり重要だと思います。校長との面談は,むしろ「校長(=学校)がどんな実態なのかテストする」というぐらいの心構えでもいいと思いますよ。きらママさんによると,校長先生を味方につけるというのが,学校とうまくやっていくためのコツだそうです。私もそう思います。そのための手練手管は…ご本人から。

また,学校に何を求めるか,学校と家庭で教育をどう分担するか,ということを具体的に整理すると,結論がよりはっきり見えるかもしれません。その際はぜひ,学校という組織を「利用する」という主体性を持って考えてくださいね。学校という組織が先にあるのではないのです。一人一人のこどもが先にあって,こどもたちのために学校という組織が存在するのです。学校がこどもを選ぶのではなく,こどもが学校を選ぶのです。

>もし万が一普通級でいけたとしても、家で心配してはらはらしたり、行事などで肩身の狭い思いをしたり、途中でどうしてもついていけなくなったり、中学進学で大きく躓くなら、養護学校に入れてもらったほうが楽なのか!?とも思います。とにかく後1年でどこまで成長しているのか!?全く先が読めないので・・・・。ご意見お願い致します。

この部分については,あまり遠い先のことを思い悩まないほうがいいかなって思います。といっても先のことを考えないということではなくて。不確実なことを悩み出すと,終わりがありませんから。どの学校を選んでも,スタートラインを最終結論と思わずに,学校に通わせながらその時その時でベストな選択を考えていくというのがいいと思います。

あ,それからもうひと言。このような人生の選択の場合,選んだ時点で「正解/不正解」というのはないのです。その後の人生をどう過ごすかで,その選択は「正解」にもなるし「間違い」にもなります。そういう意味では,どちらを選んでもOKなんです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/74 (KHTML, like Ge...@ntmygi004048.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ご相談
←back ↑menu ↑top forward→
 りっつ  - 03/5/18(日) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。自分の気持ちを聞いてくれて、受け止めてもらう・・・・って嬉しい事ですね。
昨日、未就学児かけっこの時、さりげなく!?来春一緒に就学する子のチェック入れたのですが、こんな言い方は失礼かもしれませんが、悪気は全くありませんが、明らかに障害がある・・・・という子が2人いました。一人はダウン症で、一人は・・・・背丈が普通のこの半分くらいしかないのです。大体5歳児平均が110センチだとすると、80〜90センチくらいで。でも、知能は普通なのか?そこまではわかりません。あと、もう一人は非常に(人のことは言えませんが)言葉が遅い近所の男の子がいます。みんな普通級からスタートするのかなあ?・・・なんて。一度じっくりお話したいなあ〜〜〜〜思いきって話し掛けてみようかなあ・・・・・・・ドキドキするけど。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@p4058-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>

Cゾーンを飛び出せ!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/25(日) 7:11 -

引用なし
パスワード
   ▼りっつさん:

おはようございます。

突然ですが,りっつさんは,自分の体のまわりにCゾーンという空間があって,私たちはそのゾーンの中で生活しているのをご存じですか?

…と言っても,そのゾーンは物理的あるいは化学的に検出できるゾーンではありません。私たちの心がつくるゾーンです。CゾーンのCは「comfort」(快適,安楽,気楽)のCです。その中にいる限り,快適で気楽に過ごすことができます。

例えば,人が接近してくると,ある程度までは許容できてもそれ以上近づくと警戒感が生じる…そういう距離がありますよね。そこがCゾーンの境界です。あるいは,教室の中で授業を受けていて,先生に聞いてみたいことがあっても手を挙げずにやり過ごす。これはCゾーンの中にいること。

そこで,「先生,質問!」と手を挙げて質問してみる。その瞬間,その人はCゾーンを飛び出しています。ちょっとした勇気を持って行動するとき,その人は自分でCゾーンを飛び出すんです。そうすると,例えばあとで友達から「私もあそこが分からなかったんだよね〜。質問してくれたおかげで私もわかった。ありがとう!」なんて言われたりするかもしれない。勇気を持って行動した結果,行動しなかったら得られなかった満足感や成就感が得られることがあるのです。

>一度じっくりお話したいなあ〜〜〜〜思いきって話し掛けてみようかなあ・・・・・・・ドキドキするけど。

もし話しかけなければ,その後の展開はなし。話しかけてみると,何らかの展開が起こります。ちょっとした勇気が,その後の人生を豊かにしてくれることがあります。自分で一歩踏み出して,Cゾーンの境界をまたいでみませんか?

※「自分で」踏み出すというのが,ポイントです。掲示板で言われたから…ではなくて,自分の意思で一歩踏み出すことに意味があるんです。だから,踏み出さなくても全然OKですからね〜。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/74 (KHTML, like Ge...@ntmygi001229.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

お久しぶりです
←back ↑menu ↑top forward→
 かっち ママ  - 03/5/17(土) 21:39 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
今日もいい天気でしたね(^^

タロー君の社交的な場面、やんちゃな場面ほほえまししく拝見させていただいていました♪
そして、あゆちゃんもいつのまにかあんよ上手に!
子供の成長の早さに驚かされますよね♪

そして、nancyさん。
中学部がんばっていますね〜
お懐かしゅうございます・・・(変かな)

同じ学校でも、中学部と高等部では生活のリズムが全然違って、なんか慌ただしく1ヶ月が過ぎたような感じです。
24日は運動会です。
でも、きっと高等部は他の行事でめいっぱいで、短距離走だけなんだよね〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218112048116.bbtec.net>

Re:お久しぶりです
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/18(日) 17:55 -

引用なし
パスワード
   ▼かっち ママさん:

>今日もいい天気でしたね(^^

はい。昨日は生徒と一緒にテニススクールに参加してきました。私も教えられる側。生徒たちは中級コースで,私は初級コースです。生徒たちとはレベルの差がありすぎてテニスにならないんですが,初心者の皆さんとやるとちょうどいいですね。楽しかったです。それで今日はしっかり筋肉痛&日焼けです。

>そして、あゆちゃんもいつのまにかあんよ上手に!
>子供の成長の早さに驚かされますよね♪

ホントですね〜。これがあっという間に「青ひげ男」とか「化粧バリバリ娘」とかになっちゃうんでしょうか?想像できません…。

>24日は運動会です。
>でも、きっと高等部は他の行事でめいっぱいで、短距離走だけなんだよね〜

運動会…懐かしいな〜。今,小・中学部は連日のように運動会の練習なんでしょうね。
以前は高等部もなんか出し物をしていたような気がしますが,なくなっちゃったんでしょうか。24日はテニス部の練習試合の日で見に行けません,残念です。
かっちがニコニコ走る様子を思い浮かべて,蔵王高校から応援していますね!
天気が良くなりますように!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/74 (KHTML, like Ge...@ntmygi004048.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

お懐かしゅうございます(^_^)
←back ↑menu ↑top forward→
 nancy E-MAIL  - 03/5/18(日) 18:43 -

引用なし
パスワード
   ▼かっち ママさん:
こんにちは、お久し振りです。

>そして、nancyさん。
>中学部がんばっていますね〜
>お懐かしゅうございます・・・(変かな)

本当に。あっという間ですねぇ。
先日(金曜日)、たまたまかっちの教室の前を通ったら、
かっちが教室でバス待ちの間、音楽を楽しんでいました。
すごく久しぶりに顔を見たのでうれしくなって近づき、
「ねぇねぇ、高等部はどう?好きな子とかできた〜?」
云々と要らぬおせっかいで質問攻めにしたら、
思いっきり照れて困ってました・・・(^_^;)
かっち、ごめん!

高等部で一番好きな勉強は「作業」。
作業は「はたけ」とちゃんと教えてくれました。
好きな子については、ノーコメントでした。

>同じ学校でも、中学部と高等部では生活のリズムが全然違って、なんか慌ただしく1ヶ月が過ぎたような感じです。

本当に。すれ違う場面さえなかなかありません。
でも卒業生の噂を聞いたり、姿を見かけるととってもうれしくなります。

>24日は運動会です。
>でも、きっと高等部は他の行事でめいっぱいで、短距離走だけなんだよね〜

そうですね〜。他の学部も今年から学部の出し物1つだけになったんですよ。
徒競走か団体演技が選択で。
ちょっと寂しい気はしますが、生徒達は例年練習疲れでバテバテだったので、
私としては、練習の負担が減ってよかったです。

かっちの走る姿、楽しみにしてます。(^_^)/~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)@p71-dnb04tutuji.miyagi.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

待つこと・・・By 賢治ワールド
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/5/7(水) 9:14 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 待つこと(2).jpg
・サイズ : 37.0KB
   こんばんは〜。素敵なカードありがとうございました〜。ウルウル(^-^ゝ
のんびりとした素敵なGWですね?桜の木と子どもたち、自分自身の思い出・・。
そして、月山・・・。マイナスイオンをた〜〜っぷりもらえましたか?
五月の中旬ぐらいまでは、夏スキー以外でも雪で遊ぶ事が出来るようです。
(N先生情報です。N先生も3日に月山を堪能してきたみたいです。)

さてさて我が家のGWは・・・・。
賢治ワールドと自転車でのお買い物・・・。

賢治ワールドは、さすがにめちゃくちゃ混んでいました。
以前は、お子様パニック、音楽パニックと嫌悪刺激が満載のきらでした。
しかし、数年計画で「お子様パニック」「音楽パニック」を軽減する為に、きらの状態をみながら、あえて、その嫌悪刺激を弱い段階から慣れさせていきます。
そうです、それこそ何年もかけての取り組みです。

それがあるからこその「賢治ワールド」です。
だって、子どもはたくさん、音楽ガンガンなんです。
そのなかで、きらは流れるプール、波のプールを堪能しました。
さすがに、今回はスイミングレッスンは無し・・・状態も落ち着いていました。
自分勝手に行動する事は有りませんでした。
もちろん、べったりと私たちが付いていたわけではありません。
5Mくらい離れて、夫婦で座っておしゃべりをしながらみていました。
きらは時折、私たちの事を確認して、また遊びに入っていきます。

ただ〜〜し、マウスの相手が大変〜!!
ボードに、コースターに・・・・。私のほうがヘロヘロ〜〜!!
「マウスはママに任せた。きらのトイレが気になるから、俺はきら担当ね!」・・なんだか、言いように逃げられたような〜・・。( ̄〜 ̄)

賢治ワールドも後半戦(?)、体温調節が苦手なきらは寒くなってきました。
マウスはノリノリ絶好調です。家族で話し合いの結果・・きらとパパリンは、水着の温泉で様子を見ることに。
結局、温泉の後は「座ってマウスを待つ」という事をきらが選択。
「座って待つ=正座」なんですよ。体育すわりが苦手でして・・・。小さい頃から「待つ」ことの練習をしました。それも、「何もしないでただ待つ」・・・結構、日常生活では多い事なのです。ましてや、ゲームとか出来ないきらです。「待つ」事、同じ家族としてはぜひとも身に付けさせたい事でした。

今回、パパリンと待っていました。しかし、パパリンは途中から熟睡体制。
きらを座らせたまま高いびき〜>(~ヘ~;)
約30分間、きらは動き回る事も無く、立ち上がることも無く座って待っていました。
マウスと遊んでいた私も、流石に気になってきらの姿を確認。
二回ほどきらの所に行き「マウスとお母さんとプール」「座って待つ」を問いかけます。・・・返事は「座って待つ」

約束の時間まで、マウスは充分に賢治ワールドを堪能。
「きら兄ちゃんありがとう。おまたせ〜!!一杯楽しめたよ!」・・マウス。
「きら、・・・おはよう・・?おかげで、一杯寝れたよ〜・・」・・パパリン。
「・・・・・・」荷物を早速持って、帰り支度開始のきらでした。

熟睡のパパリンと『座って待つ』を実践中のきらの写真です。
はたから見たら、変な感じ?・・でも、これもきら一家の有り方です。みんなが満足の賢治ワールドでした。

「待つこと」・・・・一緒に生きていく家族にとっては、とっても大切な事です。
小学校、中学校でも「待つこと」を意識したプログラムを実践してくだっさているからなのです。決して、課題が間に合わずに・・という事ではありません。
その「待つこと」をきちんとプログラムする為に、前後のプログラムをきっちり立てて取り組みます。

賢治ワールド・・きら!!お疲れ様!!・・そして、ありがとう!!また行こうネ。(また行きます。By きら・・指差し筆談より・・)

添付画像
【待つこと(2).jpg : 37.0KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

待つこと・・パート1
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/5/12(月) 11:06 -

引用なし
パスワード
   ▼Sphinxさん:

こんにちは〜!
そっか〜、あの日(土曜日)の群れの中にSphinxさんがいらしたのですね?
モットじっくり見ておくんだったな〜〜。
あの日、あの時間・・・きらと自転車でお買い物TIME。
人の出入り、服装をみながら・「結婚式でもあるのかな?」と思って通りました。
勝山公園周辺は、きら一家のテリトリーです事よ〜。
なんていったって、6年間も通った通学路だし〜〜。
勝山館は、私のランチコース定番。今日も今から行ってきま〜す♪♪〜

ユックリした休日でよかったです〜。(^O^)/
あと、自閉症カンファレンスは行けそうです。どうか、どうかご一緒させてくださいませ〜〜。パパリンと調整が付きました。資料請求している所です。
東京には、もう何年いっていないのでしょうか。
すっかり、忘れていそうです。お助けください〜〜。Sphinxさま〜!!

。これは自閉症の人にはかなり難しいことですよね。

そうです。かなり、難しい事だと思います。
でも、一緒に生きていくためにはぜひとも獲得して欲しかったスキルです。
難しいからこそ、必要だと思うからこそ・・・。
少しずつ、刷り込むように・・・・。
学習のために座ることは、年中さんから・・・。
一年生の頃には、私が付いていれば、課題を出せば続けて、一時間から二時間は座って、勉強する事ができるようになっていました。

ただ、「何もしないで待つ」・・具体的な取り組みは、食事の時の『ごちそう様』・・これも、幼稚園からですかね〜〜。
本格的には、小学校の1年生からですね。
だって、学校という所は本人の理解しない場面での時間、空間が多いから・・。
(例えば、朝会諸々・・。本人は、意味を理解しないままに参加しているし・・)

あと家庭で取り組んだ粗大模倣の練習もある意味、「待つ」練習にもなっていたかもしれない・・。
具体的には・・・、まとめます〜〜!!
まずは、毎食後の「ご馳走様」・・・パパまたはママが言うまでは、座って待つ。
だから、私たちは彼のペースを見ながら、言うタイミングを配慮します。
初めの頃は、それこそ5秒・・それを,少しずつ伸ばしていきます。
絶対に好き勝手に立ち上がることを許しません。
だからこそ、彼のペース、状態を見ながらタイミングを計ります。

学校での取り組みは・・・。
キャ〜〜、ランチの時間が〜〜。・・という事で、また今度〜。
行ってきま〜〜す。

PS・・
 だけど,実際に家族との生活では,確かに「何もしないで待ってて!」という場面も少なくないでしょう。んー,でもそれを学校で指導しているイメージがわかないです。

それはそうだけれども・・。きつい言い方をしてしまうと、それだと、学校のプログラムが亜空間のプログラムに感じてしまいすよ。親としては・。「親が必要としている事なのに〜」・・って。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:学校で待つ指導…
←back ↑menu ↑top forward→
 nancy E-MAIL  - 03/5/13(火) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ▼Sphinxさん&きらママさんへ

おひさしぶりです〜。
なんだか妙に時間に追われて余裕のないこの頃です。
最近は、きらママさんから色々教えていただいたことを少しずつ実践しております。
「待つこと」について。昨年までは結構子どものマイペースを認めていたんですが、
やっぱりまわりにあわせて動けること、待てることは生活上大切なことだ、と
最近痛感し、学習や生活の中で意識して取り入れています。

>課題が間に合わずに「待つことも勉強」と豪語する先生も現実に存在するわけで,それをやっちゃあお終いでしょう?とずっと思って教員をしてました。だから,私の発想の中に「何もしないで待つ」ということを個別目標で取り上げたり実際に指導したりっていうことはなかったんですよね〜。だけど,実際に家族との生活では,確かに「何もしないで待ってて!」という場面も少なくないでしょう。んー,でもそれを学校で指導しているイメージがわかないです。

そうそう。手抜きのいいわけにしちゃあいけません。それは同感。
で、私が最近やっているのは、給食時間に「ごちそうさままでは座って待つこと」
学習の終わりの挨拶までは席を立たないこと。
今日は、個別学習の始めに男子3人と向かい合って、5分間正座をして気持ちを集中してからそれぞれの勉強を始めました。背筋を伸ばしてお互いの鼻のあたりをじっと見る・・・なんか道場みたいですが、これがなかなかいい気持ちなんです。その後の学習への集中や意欲、落ち着き、指示の通りもよくなります。
ま、結局正座しながら絵カードを選ぶ勉強なんかをちょこっとついでにやっちゃったりも
してるんですが。ほとんどは、「じっと座る」ことに集中していました。
I君はその後自分からふっきんやなわとびをやりたがり、息が切れるまでがんばり、運動嫌いのN君もはじめて自分でフープなわとびに挑戦して跳んでました!
私にとっては、一人一人の子どもとじっくり面と向かう(文字通り)、自分の気持ちも落ち着ける、ちょっとしたメディテーションタイムにもなります。
考えてみれば、学校生活の中でたった5分もじっとしている時間がないんだということに
驚きます。
これからどう発展させていこうか考え中です。

少しだけアプローチの意識を変えたことと関係あるかどうかはわかりませんが、
最近は、整列しても誰もフラフラしないし、「待っててね」と言えば待っててくれるし・・・。集合の合図があれば、子ども同士で手をつないだり、呼び合ったりしてそろって集まるし・・・なんだかミョ〜に落ち着いたクラスになっちゃいましたよ。
(内心ちょっと寂しかったりして・・・(^_^;)
家庭生活の中で、親御さんが一番困っていらっしゃるのが、待てないことだったり、声を出すこと、ウロウロしてしまうことなどであるならば、その困難さを少しでも改善、解消
していけるスキルを自分が持ちたいものだと、目下勉強中です。

H君とN君のお家で、絵カードスケジュールを家庭でもやってみたいと相談があり、
今日試作品が完成しました。これを機にお家で色々工夫していっていただければいいなと
思います。コミュニケーションブックもちょっと素敵なニューバージョンが完成!
私のブックもバージョンアップ!見せたいわ〜。

ところで自閉症カンファレンス、今年は私も行くつもりです。
よろしくお願いします。(^_^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)@p010-dnb24tutuji.miyagi.ocn.ne.jp>

待つ指導でも視覚支援したくなる…
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/18(日) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

>本格的には、小学校の1年生からですね。
>だって、学校という所は本人の理解しない場面での時間、空間が多いから・・。
>(例えば、朝会諸々・・。本人は、意味を理解しないままに参加しているし・・)

んー,なるほど。
入学して一番最初にある「入学式」など,意味の分からない時間の典型ですしね。私たち教員が意識しないで「待つ指導」をしてしまってるということもあるわけですね。(^_^;)

>まずは、毎食後の「ご馳走様」・・・パパまたはママが言うまでは、座って待つ。
>だから、私たちは彼のペースを見ながら、言うタイミングを配慮します。
>初めの頃は、それこそ5秒・・それを,少しずつ伸ばしていきます。
>絶対に好き勝手に立ち上がることを許しません。
>だからこそ、彼のペース、状態を見ながらタイミングを計ります。

実態に合わせてスモールステップで…ふむふむ。

>それはそうだけれども・・。きつい言い方をしてしまうと、それだと、学校のプログラムが亜空間のプログラムに感じてしまいすよ。親としては・。「親が必要としている事なのに〜」・・って。

んー,というか私の場合は,待つための時間をどうやって伝える?っという方向に思考が進んでしまうんですね。具体的には,例えばタイム・ログやQHW(クォーター・アワーウォッチ)などの視覚支援グッズを使ってみると思います。「何もしない」で「見通しのない」状態で待つというのは自分でもかなりきついので,とりあえずは「見通し」を持ってもらえれば…と。

タイム・ログ
http://www.mentek-godai.co.jp/seihin/timelog/ntimelog.html

QHW
http://www.mentek-godai.co.jp/seihin/qhw/nqhw.html

こういうグッズを使うと,時間ですら視覚化できてしまいます。これらはかなり高価なんですが,この代わりに大きめのキッチンタイマー(持ち歩くには不便)でもイケルかもしれません。また,PalmというPDAを持っている場合は,こんなタイマーも使えます。こちらは持ち歩きOK!

Palm Time Aid 1.2
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1954/palm_time_aid.html

ちなみに,PalmなどのPDA(電子手帳みたいなもの)は,比較的ハイファンクションな自閉症の人が自分で持って使うにはなかなかいいグッズではないかと思っているんですが,誰か自閉症の人で使いこなしている人はいないかな…。(YOSHIさんは使ってませんか?)

でも,こういうのをバッサリと切り捨てて,ホントに何もしない時間があっても,いいのかな〜なんて,きらママさんの書き込みや下のnancyさんの書き込みを見て,宗旨替えをしているところです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/74 (KHTML, like Ge...@ntmygi004048.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:学校で待つ指導…
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/18(日) 17:41 -

引用なし
パスワード
   ▼nancyさん:

どうもどうも。
先日は,視覚支援バッチリの教室を拝見して,勉強になりました。

>今日は、個別学習の始めに男子3人と向かい合って、5分間正座をして気持ちを集中してからそれぞれの勉強を始めました。背筋を伸ばしてお互いの鼻のあたりをじっと見る・・・なんか道場みたいですが、これがなかなかいい気持ちなんです。その後の学習への集中や意欲、落ち着き、指示の通りもよくなります。

これ,おもしろそう!
なんていうか…時間のトランジッション?
授業の始まりと終わりに「起立,礼,着席」なんてやりますけど,あれは時間に区切りをつけて,気持ちを切り替えているわけですよね。最近の高校生は,授業の始まりに礼をして座るとまたしゃべり出したりして,ぜんぜん気持ちの切り替えにはなっていないんですけど。
そういう場面の転換を,少し長めの静寂でメリハリをつけるというのは,なんかいいアイディアのような気がします。その後の様子もぜひ教えてください。

>考えてみれば、学校生活の中でたった5分もじっとしている時間がないんだということに
>驚きます。

まったくです。

>H君とN君のお家で、絵カードスケジュールを家庭でもやってみたいと相談があり、
>今日試作品が完成しました。これを機にお家で色々工夫していっていただければいいなと
>思います。コミュニケーションブックもちょっと素敵なニューバージョンが完成!
>私のブックもバージョンアップ!見せたいわ〜。

見せて〜!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/74 (KHTML, like Ge...@ntmygi004048.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

行ってきます。
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/5/18(日) 0:25 -

引用なし
パスワード
   Sphinxさん、こんばんは〜!!
今日(日曜日)は、青葉祭りですね?・・といっても、私たち家族は見たことが無い!!でも、今年はマウスが参加するのです。「すずめ踊り」に・・・・。
ビデオとカメラを持って、パパリンときらを残して二人で楽しんできます。

さて、恒例のクライミング。
先週は、きらと初対面の方々が数名・・・。
ジムのスタッフのかたが、きらのクライミングを見学している初対面のかたに、「彼は自閉症です。自閉症というのは〜・・・・」と説明をしています。(これは、ジムの方と以前から打ち合わせていた事なのです。きらのクライミングに質問をされた方、質問をしたそうな方には説明する事を・・・)
「自閉症がそんなに大変な障害だとは・・・。でも、きらくんを見ていると一緒にいて当たり前のような気がする・・・。etc・・・・。」

この世界の職種の方以外のサポーターを如何に増やすか・・・。
これからの課題です。
きらがいて当たり前と思える方々が増えますように〜。
先週の帰りは、定禅寺通りの「ケヤキ並木カフェー」でコヒーを飲んでゆっくりしました。きらは、座って木漏れ日を楽しんでいました。

そして昨日(土曜日)、めちゃくちゃ混んでいました。
定番の壁は、高校生の団体さん。
二階の壁でクライミング・・・途中、違うエリアで練習をしていた青年たちがきらを見ています。「すっげ〜〜!!俺よりも登れるよ〜」・・・でも、きらが話さないこと、私たちのアプローチを見て、よりじっくりきらのクライミングを見ています。そこで「彼は自閉症です。・・・・」私は説明を始めました。
彼らは福祉の領域の勉強を始めたばかりの学生さんたち。
きらのクライミングの様子、私たちのアプローチに少し驚いた様子。
「実は、彼のいろいろな場面でのボランティアを探していて・・・」・・という事で、お互いのメール、電話番号を交換。
わ〜〜い、若者をナンパしちゃいました〜!!

さて、いよいよ来週から少し痛みのある、三食昼寝つきの旅行に行ってきます。
パパリン教育にはとってもいいチャンスです。(大手を振っておまかせ〜!!・・といえるチャンスなので・・・)転んでもただでは起きませ〜〜ん!!
パパリンにサポートブックが必要かしら・・。
根本的にパパリンと指示だしや諸々の決まりごとは統一されているので、きらの混乱も少ないでしょう・・。少ない事を願います〜!!

では、行ってきます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:行ってきます。
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/18(日) 7:53 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

今日の青葉まつり,なんとか天気は持ちそうですね。
マウスくんのスズメ踊りと青葉(新緑)を楽しんできてください!

>この世界の職種の方以外のサポーターを如何に増やすか・・・。
>これからの課題です。
>きらがいて当たり前と思える方々が増えますように〜。

ホントですね〜。すべての自閉症文化圏の人のためにも。

今,河北新報で「孤立を超えて」という特集が組まれているのをご存じでしょうか。精神障害者の社会参加に関する記事です。私は朝日新聞なのでリアルタイムには読んでいないのですが,ウェブサイトの記事を1日にひとつずつ読んでいるところです。精神障害者も,知られていないことによる偏見・差別に苦しんでいる人達です。そしてそれを打ち破るには,やはり外に出て行かなければいけない。偏見にさらされることが分かっていて,それでも敢えて外に出て行く。すごいことだな〜と思います。逆に,そこまで追い込んでしまう私たちの無知を,もっと自覚しないと…とも。

実は,この記事の写真を担当している人が,先日結婚した私の教え子の新郎さんです。記事に添えられている写真も,お世辞抜きでなかなかいいんですよ〜。(^_^)

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe125/index.htm

>「実は、彼のいろいろな場面でのボランティアを探していて・・・」・・という事で、お互いのメール、電話番号を交換。
>わ〜〜い、若者をナンパしちゃいました〜!!

またサポーターが増えましたね。使える人材に育ってくれるといいですね〜!

>さて、いよいよ来週から少し痛みのある、三食昼寝つきの旅行に行ってきます。
>パパリン教育にはとってもいいチャンスです。(大手を振っておまかせ〜!!・・といえるチャンスなので・・・)転んでもただでは起きませ〜〜ん!!
>パパリンにサポートブックが必要かしら・・。

うーん,もしかしたら…。下着の場所とか,調味料のありかとか?

早期快復,お祈りしています。
復活したら,まずここに来てくださいね!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/74 (KHTML, like Ge...@ntmygi004136.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

意図的に「77000」番ゲットですぅ(^^ゞ
←back ↑menu ↑top forward→
 メグ  - 03/4/26(土) 22:11 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜(^^ゞ。
ここへ訪れたら76999番ではあ〜りませんか!
ムムッと悩んだ末「良心」が出てきて
一旦たっちままのホームページへ・・・。
でも〜気になるぅぅぅ(ーー;)。

もう一度舞い戻って
「77000番」ゲットしちゃいましたぁ(^o^)丿。
これも運の内に入るのかナァ?

お元気ですか?
我が家はみんな元気に登校してます。
長女の担任は3年連続!でーす。

ではっ♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@customer74-5.mni.ne.jp>

Re:意図的に「77000」番ゲットですぅ(^^ゞ
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/4/28(月) 6:20 -

引用なし
パスワード
   ▼メグさん:

いつもありがとうございます!
77000番ゲットおめでとうございます。
運がいい!きっといいことありますよ〜!\(^_^)/
次は77700番や,77777番もねらってください!

>お元気ですか?
>我が家はみんな元気に登校してます。
>長女の担任は3年連続!でーす。

おー,もう互いに手の内を見透かされる関係ですね。

うちは元気なんですが,5/3からの連休を前に二人で鼻水…。ちょっと危険信号です。Ayuはかなり長距離歩けるようになり,抱っこすると「歩きたい!」と自己主張。Taroは先日の家庭訪問で,幼稚園でもマイペースで問題児ぶりを発揮していることが発覚。これからどうなることやら…という状況です。

今日はいい天気ですね。青い空やみどりの木を見ていると気持ちいい!
今日もよい1日になりますように。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/73 (KHTML, like Ge...@ntmygi001085.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

おしい!「77777」番ならず
←back ↑menu ↑top forward→
 メグ  - 03/5/10(土) 17:05 -

引用なし
パスワード
   うぅぅぅぅっおしい!
たまたま こちらへお邪魔したら「77778」番でしたぁ。
1つ前の方はどなただったのかしら〜。うう気になるょ)^o^(

タローくん幼稚園で
ワンパクぶりを大発揮しちゃっているのかな〜?
親は青ざめちゃうけど 子どもらしくっていいよ♪
きっと楽しい幼稚園生活なんだろうなぁ〜。

体調を崩しているお友達が多いです。
どうぞお体に気をつけてくださいね。  では〜♪(^^ゞ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@customer66-62.mni.ne.jp>

Re:おしい!「77777」番ならず
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/5/11(日) 18:05 -

引用なし
パスワード
   ▼メグさん:

ちょうどこのコメントをいただいたときは,勝山の勝山館のロビーでくつろいでいました。
昨日は,仙台向山高校時代の教え子の結婚式でした。「恩師のスピーチ」などという大役をいただきまして,どうなることかと心配しましたが,何とかカンニングペーパーも見ないで勤めることができました。それにしても,新婦(教え子)のお母さんは,私を新婦友人の一人だと思っていらっしゃったそうで,私もまだまだイケル?なんて一人で喜んでます。

>たまたま こちらへお邪魔したら「77778」番でしたぁ。

んー,それはオシイ!
77777番ゲットは誰だったのでしょう。私も見てみたかったです〜。

>タローくん幼稚園で
>ワンパクぶりを大発揮しちゃっているのかな〜?

ホントにもう,たいへんです。四つ足歩きもしっかりやっているし,みんなちゃんと座っているのに,一人だけ遊具で遊んでいるし…。こんなわがままに育てた親の顔が見たい,ってかんじです。毎日どろんこになって帰ってくるようですが,幼稚園に行くようになって休日の活動量もグンと増えました。今日も庭に出てひとしきり砂遊び。ただ,ひとつ苦手なのは先週から始まった給食。意外に食が細く,しかも食わず嫌い王なので,給食の時間はブルーなようです。

>体調を崩しているお友達が多いです。
>どうぞお体に気をつけてくださいね。

ありがとうございます。今のところ元気にやっています。
メグさん&ご家族の皆さんも風邪ひかないように!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/73 (KHTML, like Ge...@ntmygi001073.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

きらバージョン試作、試運転中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/4/25(金) 0:23 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜!!
桜もおわり、上杉通りの銀杏並木の新芽がきれいです。
初夏の装い?もうすぐ、農学部の田んぼに水引が・・・。へっぴり腰の学生さんたちの田植えも始まります。
先日のエステ・・・有閑マダムになった気分でした〜♪♪♪
ストレス解消にはいいかも〜〜♪♪問題は・・・先立つ物よ〜〜¥¥〜

さてさて、ついに遅れらばせながらきらのコミュニケーションブック。
「と・り・あ・え・ず」作ってみて、只今試運転中!!
食トレとか諸々あるので、場面ごとに使える時、使えない時の判断から・・。
食事の時に使用すると・・・「きらいです。」「おなかいっぱいです」を差し出されたら、食トレ、偏食プログラムに差し障りが〜〜!!

でも、思った以上にきらがいろいろな場面ですんなり使って・・・。
先日の夕方、きらがテレビを見ていた私の肩をトントン・・
「カードを持ってきて・・」と私。
一緒に開いていくと・ページを一人で選んで、指し示す。『ご飯をください』

「さっき、おやつを食べたばかりと思っていたら・・。足下、部活動の後だもんね!お腹空いているんだね!」
「その前に、写真を〜!!」・・の、一枚を添付します。・・できない!!
添付しようとしたら、「ファイル名に記号云々・・」。
変だ〜!ファイル名は「きら仕様ブック.jpg」なのに〜〜!!あきらめました〜
バックは、ベルト、ショルダーどちらでもOKです。

GW明けには、もう一回使いやすいように作り直しです。

あと、コミュニケーションブックで、私とN先生がこだわった事・・
「SOSカード」・・・・スキーの教訓が・・・。
「SOS 下記に連絡してください   「 私は自閉症です。
  G中学校  N先生          話せません。 聞き取りが苦手です。
 (TELナンバー)           簡単な単語、ひらがな、
 母親携帯               指差しで教えてください。
  (TEL ナンバー)     」    きら といいます。      」

これを、コミュニケーションブックにいれておきます。

きらのコミュニケーションブック試運転は、職員会議でも報告されて、先生方の協力も頂きます。
「SOSカード」を使うように、わざと職員室でN先生がきらを一人置いてワープ。
きらが悩んでいる頃あいをみて、先生方がカード使用を促す・・・。(悩まなかったらどうしよ〜〜・・)

ところが・・・。
マラソンの後のきらは、職員室でいつもは引水用に使われているコップの花を抜き取ってゴックン、ゴックン・・・。先生方の方が「SOS!!」

もちろん、その後、昨日、今日とN先生は一緒にマラソンの後に職員室に行き、同じ花のさしてあるコップを指差しながら、筆談確認にて、
「勝手にコップを使ってはいけません。」
「水が欲しい時は、カードで人に聞きます。」
「花の挿してあるコップで水は飲みません。」
を復習・・・(質問形式もあり)
きらも自分からカードの指差しで意思表示をして、めでたくおいしい水をゴックン、ゴックン!!

では、また〜〜!!
(形容詞や感情表現の文字と概念のマッチングは弱いので、そこはマーク活用かな?)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:きらバージョン試作、試運転中・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/4/26(土) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

こんばんは。

>さてさて、ついに遅れらばせながらきらのコミュニケーションブック。
>「と・り・あ・え・ず」作ってみて、只今試運転中!!

>でも、思った以上にきらがいろいろな場面ですんなり使って・・・。

いいですね〜。うれしいです。
写真,ぜひ拝見したいので,メールで私宛に送って頂けませんか?
こちらから,あらためて掲示板にアップロードします。

>あと、コミュニケーションブックで、私とN先生がこだわった事・・
>「SOSカード」・・・・スキーの教訓が・・・。
>「SOS 下記に連絡してください   「 私は自閉症です。
>  G中学校  N先生          話せません。 聞き取りが苦手です。
> (TELナンバー)           簡単な単語、ひらがな、
> 母親携帯               指差しで教えてください。
>  (TEL ナンバー)     」    きら といいます。      」
>
>これを、コミュニケーションブックにいれておきます。

いいですね。いざというときのために,サポートブックのダイジェストを,コミュニケーションブックの最後に入れておくというのもいいかも。

>きらのコミュニケーションブック試運転は、職員会議でも報告されて、先生方の協力も頂きます。

先生方は,違和感なく受け入れてくれるでしょうか。反応が楽しみです。やがては,先生たちも自分のコミュニケーションブックを持って,きらくんと話してくれるようになると素敵ですね〜!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/73 (KHTML, like Ge...@ntmygi007221.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

きらママさんからいただいたブックの写真です
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAIL  - 03/4/27(日) 5:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : com_book.jpg
・サイズ : 90.5KB
   ▼きらママさん:

写真,ありがとうございました。
さっそく添付します!

添付画像
【com_book.jpg : 90.5KB】
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/73 (KHTML, like Ge...@ntmygi004235.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

4/20の”ひとこと”を読んで
←back ↑menu ↑top forward→
 nancy E-MAIL  - 03/4/20(日) 20:56 -

引用なし
パスワード
    こんにちは。お久し振りです。
毎日忙しくて、メールもままならぬ毎日です。
今日も徹夜覚悟(?)で今から仕事をしますが、
今日の ”ひとこと”を読んで、お便りしたくなりました。

Sphinxさんに出会った2年前には、正直言って
「機械や絵カードを使ったコミュニケーションを、冷たい」
・・・というか、「違和感!」と感じた私でしたが、
子どもと接すれば接するほど、彼らと話がしたいと思い、
そう思えば、自然と絵カードや機械が必要になることを痛感しています。

で、最近のN養護学校・中学部のうれしいニュースです。
昨年まで、コミュニケーションカードをつかっていなかった
2年生のS君やD君が最近自分のトイレカードや要求カードを作ってもらい、
うれしそうに、意気揚々とカードを使っています。
自分の気持ちが伝わることで、日常生活もとても落ち着いているようです。
3年生のI君、H君も引き続き、活用中。ついでに?K君も張り切って使っています。

2年生の驚くほどの落ち着きぶりを見ると、
コミュニケーションの保証がいかに大事かと改めて実感。
自分の気持ちがわかってもらえた時の子どもの表情って、
とても満足そうで、こちらもうれしくなりますね。

ついでに、3年生は、春休みに教室をできる限り構造化し、絵カード表示やスケジュール
をはりまくった結果、混乱ゼロ。バッチリのスタートです。
I君は5分で着替え完了!うっふっふ。どーだ!!

でも、これからが本当の勝負かもね。
子どもとも知恵比べが楽しくて仕方ないこの頃です。
ま、その他の問題は色々あるんですが、とりあえずみんな元気で前向きにやってます。
そのうち、見に来てくださいね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)@p35-dnb18tutuji.miyagi.ocn.ne.jp>

Re:4/20の”ひとこと”を読んで
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/4/26(土) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ▼nancyさん:

こんばんは。

>Sphinxさんに出会った2年前には、正直言って
>「機械や絵カードを使ったコミュニケーションを、冷たい」
>・・・というか、「違和感!」と感じた私でしたが、
>子どもと接すれば接するほど、彼らと話がしたいと思い、
>そう思えば、自然と絵カードや機械が必要になることを痛感しています。

そんなこと,言われたこともありましたね。(^_^;)
たった2年前でしたっけ…遠い昔の話のようです。

教師の愛情表現にはいろいろありますが,表情をつくり,たくさん声をかけて,たくさん身体接触をして…というやり方が自閉症の彼らにあっていないことは,そうやってみたらすぐに分かることですよね。なのになかなか気づかない先生がけっこういるのはなぜだろう…。
私は光明養護での1日目,自閉症の生徒に出会って30分後ぐらいには分かりました。いきなりたたかれるという,少々きつい歓迎を受けて。

>2年生の驚くほどの落ち着きぶりを見ると、
>コミュニケーションの保証がいかに大事かと改めて実感。
>自分の気持ちがわかってもらえた時の子どもの表情って、
>とても満足そうで、こちらもうれしくなりますね。

そうですよね〜。裏を返せば,今までぜんぜん伝わっていなかった。先生たちはこどもたちの言いたいことを全然分かっていなかったっていうことですよね。そういう現実を,たくさんの先生に知ってほしいです。

>ついでに、3年生は、春休みに教室をできる限り構造化し、絵カード表示やスケジュール
>をはりまくった結果、混乱ゼロ。バッチリのスタートです。
>I君は5分で着替え完了!うっふっふ。どーだ!!

ゲッ!すごい!
これからが勝負…ということで少し希望を述べておくと,教室の構造化は生徒の成長に応じてどんどん変化していくはずです。最初の状態をデジカメで記録しておいて,それが1年でどのようにかわっていくのか,継続的に記録してみませんか?(一度つくったものを修正し続けるってすごくたいへんなのは分かっていますが,nancyさんならできそうだなと思って…)

>ま、その他の問題は色々あるんですが、とりあえずみんな元気で前向きにやってます。
>そのうち、見に来てくださいね!

別便で詳しく書きますが,5/1の夕方に行けるかもしれません。起動しなくなったマックも,動くようにしなくちゃ。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/73 (KHTML, like Ge...@ntmygi007221.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

スキーシーズン終了!!(>。☆)
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/4/14(月) 10:36 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 終了に寄せて.txt
・サイズ : 3.2KB
   こんばんは〜!!

春ですね〜♪♪♪
農学部の桜が満開です〜♪♪♪ ベランダのチューリップのつぼみが膨らみ始めました〜♪♪ 他のお花も花がいっせいに咲き始めました。
春ですね〜〜♪♪♪
花粉症ももう少しですね〜〜!!きら良かったね〜〜!!しみじみ〜〜。

春はうれしいのだけれど・・・。スキー大好きのきらにとっては悲しいのかな?
という事で、今日、唐突にきらに質問してみました。
まあ、たいした事ではないけれど・・・。例によって、指差し筆談(?)。

でも、でも、彼が思っていたよりもいろいろな事をしっかりとわかっていることに驚きでした。「きら〜〜、見くびっていてゴメンよ〜〜!!」
やっぱり、文字ってすっばらし〜〜!!

まだまだ、概念教育が足りないのは最近の母の怠慢のせいなのよ〜〜!!
では、また・・・・。

・・・・またまた、ファイルに不手際発生。再投稿で〜〜す。
おっちょこちょいの私です〜〜!!(^_^;ゞ・・・・マウスごめんよ〜〜!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:スキーシーズン終了!!(>。☆)
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/4/26(土) 20:31 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

こんばんは。
ここ3週間,こどもたちと夕食をともにできない日が続いていましたが,HR合宿が終わったので来週には普通のペースが戻ってくるかな…という状況です。桜もまったく見ないうちに散ってしまいましたが,明日の午後は久しぶりに家族でおでかけする予定です。近場の公園ですが。

>春はうれしいのだけれど・・・。スキー大好きのきらにとっては悲しいのかな?
>という事で、今日、唐突にきらに質問してみました。
>まあ、たいした事ではないけれど・・・。例によって、指差し筆談(?)。

う〜〜〜ん,いつもながらすごいですね〜。う〜〜〜ん…。
これを絵でやろうとするとたいへんですよね。絵カードは,援助を受ける人には楽でいいけど,援助する側の準備がけっこう大変ですし,抽象的な話題はなかなか絵にしにくいものがあります。文字が使えるようになると,世界がまたグッと広がるんですね。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/73 (KHTML, like Ge...@ntmygi007221.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

久しぶりのスイミング・・・やり直し(^_^;ゞ
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/4/6(日) 23:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : スイミング着脱衣介助(2).txt
・サイズ : 3.1KB
   こんばんは〜。レンチャン投稿パート2.
(・・のはずが、添付資料に不手際がありやり直しです。すみません。)

春休みも残り僅か・・・。早く来い来いランチタイム♪♪♪
魚の目のために、クライミングとスキー、スケートがおじゃんになったきらです。
さすがに、今日は「スイミング」を選択。(前もって、クライミングやスキーは選択肢から外していたけれど、入れてみても良かったかな?)

きらは、水着に着替える事は出来るけれど、エチケット面の確立が出来ていません。(そうです、何も言わないとスッポンポンで着替えてしまうのです。)
あたりまでだけど、きらは男で私は女。一緒に更衣室には入れません。

今日行った幸町ウエルネスプールでは、相談すれば、更衣に同性の職員の方が付いてくれます。もちろん、将来的には一人で行為が出来る事が望ましいのですが・・
という事で、急遽プールでの着脱衣のサポートレポートを作りもって行きました。
案の定、プール前とプール後とではサポートスタッフが変っていたのですが、レポートを読んでいてくださったのでスムーズでした。

これを繰り返して、自立へと進めていければいいな〜と思います。
ロッカーの目印は、「きら」の名前メモを挟んだ磁石。タオルの目印は、同じく「きら」の名前メモを挟んだ洗濯バサミです。(とりあえず・・。)
スイミングは、好きにすると潜ってはジャンプ。または、座りながらのジャンプで後ろに進みます。そして、一番の問題は、その状態を続けていると過剰興奮状態になり、笑いが止まらない、かんしゃくを起こしやすい、声が止まらない状態になってしまう事です。
大好きな水遊びだからかもしれません。

だからこそ、スイミングレッスンを入れていきます。
ビート版バタ足、ビート版無しのバタ足、身体をまっすぐする為の潜水、etc
スイミングがきちんと確立すれば、一緒に入らなくても良くなるかな?
でも、一緒に入って隣のコースで、自分の泳ぎをするのも楽しいな。
今日は、バタフライがいい感じでした〜〜。(自画自賛?)

では、また〜〜〜!!

追伸・・
昨日のスイミングで感じた事。
やはり、スイミング中でもコミュニケーションブックがあったらな〜!!
昨日のスイミング。初めは、室温、水温供に高くて楽しみめたのですが、途中から下がってきました。きらが寒がって一旦採温室へ。体が温まって次の行動出の意志の疎通が困りました。
水関係の事もあり、メモ、鉛筆が無くて指差し筆談ができない。

コミュニケーションブックに余暇活動の欄を作って、スイミング、スキー、クライミングなど、各場面で彼が一番伝えたい事をピックアップして、ラミネート。
それらを一枚一枚外せるようにしておけば、プールサイドとかもにも便利だったかも・・・。
未だにコミュニケーションブックすら作っていないのに、「フムフム!!なるほど!!」と考えたのでした。

では、今度こそ・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:久しぶりのスイミング・・・やり直し(^_^;ゞ
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/4/13(日) 7:58 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

新学期が始まりましたね!
きらママさんはランチタイムを楽しんでいますか? (^_^)

>という事で、急遽プールでの着脱衣のサポートレポートを作りもって行きました。
>案の定、プール前とプール後とではサポートスタッフが変っていたのですが、レポートを読んでいてくださったのでスムーズでした。

読みました!さすが,きらママさん。こういうものをサッとつくれるところがすごいです。見習いたい。ところで,読んでいて一カ所だけ読みにくかったところがありました。

>自閉症は、視覚優位の障害です。

ここなんですけど,流し読みだと視覚に問題があるように受け取られる危険がないかなと…。僭越ながらこんなふうにしてはいかがでしょう。

「自閉症は,言葉の指示理解は苦手ですが,視覚的な指示理解は得意です。」

>ロッカーの目印は、「きら」の名前メモを挟んだ磁石。タオルの目印は、同じく「きら」の名前メモを挟んだ洗濯バサミです。(とりあえず・・。)

なるほど!この「とりあえず」がけっこう大事なんですよね。準備に手間がかかる支援は,小回りがききませんから。(←自戒)

>やはり、スイミング中でもコミュニケーションブックがあったらな〜!!
>昨日のスイミング。初めは、室温、水温供に高くて楽しみめたのですが、途中から下がってきました。きらが寒がって一旦採温室へ。体が温まって次の行動出の意志の疎通が困りました。
>水関係の事もあり、メモ、鉛筆が無くて指差し筆談ができない。
>
>コミュニケーションブックに余暇活動の欄を作って、スイミング、スキー、クライミングなど、各場面で彼が一番伝えたい事をピックアップして、ラミネート。
>それらを一枚一枚外せるようにしておけば、プールサイドとかもにも便利だったかも・・・。
>未だにコミュニケーションブックすら作っていないのに、「フムフム!!なるほど!!」と考えたのでした。

そうですね。たぶんラミネートするとプールでも使えるでしょう。もしかして,ホワイトボード用のペンを使うと,その上から書いたり消したりもできるかも…と思って今やってみましたが,書くのはいいけど消すときにうまく消えてくれませんでした。残念。でも,携帯用の小さなホワイトボードをプールに持ち込んでもいいかもしれませんね。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/60 (like Gecko) Sa...@ntmygi007072.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

いただきま〜〜す!!(^O^ゞ
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/4/13(日) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼Sphinxさん:

>きらママさんはランチタイムを楽しんでいますか? (^_^)

未だなんですよ〜〜!!今週こそは・・・。
実は、火曜日に初エステ!!キャ〜〜!!(某クイズにエステ権5万円分が当たったんですよ。ムッフッフ!!)

>「自閉症は,言葉の指示理解は苦手ですが,視覚的な指示理解は得意です。」

でも,携帯用の小さなホワイトボードをプールに持ち込んでもいいかもしれませんね。

・・・という事で、この二つのアイディアは「いっただきました〜〜!!」
やっぱり、スイミングの参考意見やクライミングのようにSphinxさんに添削してもらわないな〜!!

では・・・。次に、今シーズンのきらのスキーに関するレポート(?)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

・ツリー全体表示

30 / 50 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free