(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
26 / 50 ページ ←次へ | 前へ→

I小児科親の会で話してき...[4]  /  懐かしい![3]  /  月と火星[4]  /  光とともに・・・[1]  /  蒔かれた種 ・ 蒔いた種[3]  /  15mまで、残り三手・・...[4]  /  ドリカムワンダーランド[1]  /  ホントに突然の質問…[3]  /  どっちなんだろう…[6]  /  心を強くする[0]  /  

I小児科親の会で話してきま〜す〜♪♪♪〜
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/9/7(日) 19:59 -

引用なし
パスワード
   Sphinxさん、こんばんは〜!!
お忙しい中、メールありがとうございます。
そうですか?MACだと。また画面が違ってくるんですね?
まだ、ホームページビルダーの使い方が???ファイル名に日本語を使って写真のアップに失敗したり・・・・。
どうも、レイアウトが・・・?上手く機能を使いこなせなくて項目が不ぞろいになってしまいます。
できれば、今週中に「はじめに」のフォルダを書いて公開できるようにしたいのですが・・・・。(まだ、YMCAの資料ファイルや今までに作った原稿と科しかアップしていないのですが・・・。)
あと、掲示板の投稿文シリーズを作る事をお許しいただいてうれしいです。
書いてあった3項目は必須項目で行いますね!!
詳しくは、カンファレンスの時にお願いしします。

今週火曜日=9月9日
I小児科の親の会にお招きを受けましたのでしゃべってこようと思います。
今回は、幼児期の方々が多いようです。
K先生がみなさんに「きらママから基本的な考え方と工夫を聞いてごらんなさい!!」「きらママから喝を入れてもらいなさい!!」・・とアドバイス(?)されてるのでよろしくです〜〜!!・・と、代表の方に言われました・・。
オイオイ・・オ〜〜イ!!「K先生、次回の受診のときに喝をいれちゃおう!!」・・・って、誰が?誰に??????

今回の勉強会・・・なんと、ビデオ撮影があるのです。勉強会、本当はごっ主人も聞きたいらしくて・・・(そんな大層な話ではないのですが・・・)。しかし、仕事をどうしても休めない!!・・という事でビデオになりました。キャ〜〜〜、恥ずかしい〜〜!!宝塚ばりのメークが必要?
まあ、冗談はさておいて、いつものように自然体で行こうと思います。
子育ての基本は夫婦、家族である事!!障害名に振り回されないこと、まずは障害があろうと子供は一人の人間であるという事。将来を見据えた考え方を持つ事・・。そして、親自身が頑張る所と息抜きをする所・・・。
そんな感じかな〜〜!!

とりあえず、HP作成ともに勉強会もがんばりま〜〜す!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:I小児科親の会で話してきま〜す〜♪♪♪〜
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/9(火) 5:38 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

きらママさんのサイトが完成したら,この掲示板でもアナウンスしていただけるとのことなので,楽しみに待っています。

ウェブページのレイアウトって,けっこうコツがいるんですよ。つまり,印刷物と違って見たままにはなかなか行きません。相手がどのパソコンで,どのブラウザで見るかで全然違って見えますから(人によっては画像が見えない文字だけのブラウザで見るときもある)。そうすると,どんな人にもある程度のレイアウトで見てもらえるには…と考えていく必要があるんです。

私はレイアウトをするときは,<TABLE>というタグを多用します。ブラウザの「ソースを表示」という機能で気に入ったページのソース(HTML)を見たりすると,だんだんウェブ作成ソフトの力を借りずに自分で直接書けるようになってきますよ。慣れると自分で書いたほうが,ずっと自分のイメージ通りにできます。タグを簡単に埋め込めるテキストエディタがあるので,それを使うと簡単です。

>今週火曜日=9月9日
>I小児科の親の会にお招きを受けましたのでしゃべってこようと思います。

おつかれさまです。今日ですね!きっと講演を聴いたほとんどの人が活を入れられて,やる気がムクムクわいてくることでしょう。いつもの体験学習で,がんばれ〜!

>子育ての基本は夫婦、家族である事!!障害名に振り回されないこと、まずは障害があろうと子供は一人の人間であるという事。将来を見据えた考え方を持つ事・・。そして、親自身が頑張る所と息抜きをする所・・・。

どれも大切なことですね。
幼児期っていうと,きっと就学に関して不安を感じている方も多いと思いますが,「学校の先生の使い方」という点でも,きらママさんの経験が役に立ちそう!ご報告,お待ちしています。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi007126.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

まずは、観察!!
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/9/11(木) 14:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Sphinxさん:

こんにちは〜!!
カンファレンスがあさってに迫りましたね〜・・。
わ〜〜い、みな様と会えるのが楽しみです〜!!イギリスの話や青年期、作業所関係、親の活動を中心に聞きたいですね〜!!
それに・・ムッフッフ〜・・・夜の「飲み!!」〜ムッフッフ〜!!

>ウェブページのレイアウトって,けっこうコツがいるんですよ。

会ったときに詳しく教えてくださいませ〜!!
ただ〜〜し、専門用語はダメよ〜〜!!ブラウザ・・・?の世界の住人なんです。私って・・・。その辺の所をご理解くださいませ〜〜!!若葉がやっと取れた人間です〜〜〜。

>>今週火曜日=9月9日
>>I小児科の親の会にお招きを受けましたのでしゃべってこようと思います。
>
>おつかれさまです。今日ですね!きっと講演を聴いたほとんどの人が活を入れられて,やる気がムクムクわいてくることでしょう。いつもの体験学習で,がんばれ〜!
>
>>子育ての基本は夫婦、家族である事!!障害名に振り回されないこと、まずは障害があろうと子供は一人の人間であるという事。将来を見据えた考え方を持つ事・・。そして、親自身が頑張る所と息抜きをする所・・・。

・・・という事で、話してきました〜〜!!
10時半から13時まで・・途中休憩10分。
あと、ランチを兼ねて16時過ぎまで、それぞれの相談です。

正直言って・・・疲れました〜〜!!声がかれるし、身体はヘロヘロ〜〜!!
でも、楽しかったですよ!!
「これから一緒にガンバロ〜!!」「子どもの力を信じよう!!」「子どもに解るやり方をやっていこう!!」「子どもは親の鏡。子どもの状態が悪い時ほど自分を振りかえろ〜〜!!」・・・エラソ〜に言ってている私も現在進行形。
お互いに、生活を供にする家族、親としての共感部分ででしょうか?

あと、今回だけではなくて毎回感じる事ですが・・・。
子どもの目線に合ったアプローチをする為に、一番大切なこと。はじめの一歩!!
子どもの観察です。
同じ場面で、こどもの反応が違う。なぜ?なぜ?自閉症だから・・・。・・で、終わらせるのではなくて、子どもが自分の世界に入っている程度を知るサイン、指標を親がどれだけ知っているのか?子どもの状態に合わせて、私たちサイドがアプローチを変えていく・・・。
お母様方に質問をしても「え〜〜、自閉症だから・・・」「えっと〜。手の振りが多くなっている時」「何も無いと思います。」人それぞれ・・返答それぞれ・・。

でも、他の人の答え(?)=返事を聞いて、改めて自分と子供の事を考える人もいました。
私もよくある事だけど、子どもの状態が落ち着かなくなるとこの「観察」、「はじめの一歩」を忘れてしまうのです。

では、土曜日のランチタイムに・・・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

答はいつも目の前にいるこどものなかに!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/15(月) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

いやー,二日間楽しかったです。
私は21時ぐらいに仙台着でした。

午後の分科会の場所がすごく遠かったです。電車に乗って行けども行けども目的の駅に着かない。東京駅から1時間も揺られて,その間に坂井先生のご著書「コミュニケーションのための10のアイデア」(エンパワメント研究所)を読み終わってしまいました。この本は『コミュニケーション指導や構造化をはじめてみたんだけど,なんか予想よりうまくいかない…』と壁にぶつかっている人に最適ですね。自分が先日,T-BOXでお話しした内容とかなり似ているのでビックリしました。もちろん坂井先生の本が,私の発表より半年以上前に出てます。同じような問題意識を持つと,同じようなことを伝えたくなるものなのかなって思いました。

ところで,

>子どもの目線に合ったアプローチをする為に、一番大切なこと。はじめの一歩!!
>子どもの観察です。

そうですね。本当の答は,いつも「今」目の前にいるこどもの中にあるのに,私たちはよくそのことを忘れて,外に,どこか別の場所に,答があるのではないかと探してしまいます。まるで青い鳥を探しに行ったチルチルとミチルのように…。

昨日のカンファレンスで,もう1冊本を買いました。「自閉症への親の支援〜TEACCH入門」(黎明書房)です。自閉症カンファレンスにいらしていたE.ショプラーさんが編著,飲み会でご一緒した梅永先生や,カンファレンスでお会いした安倍陽子さんらが訳された本です。この「親の支援」というのは,専門家が親に支援するという意味ではなくて,親が専門家と協力して自分のこどもを支援するという意味です。
興味の偏り,コミュニケーション,遊び,攻撃行動,トイレなど様々な観点で,自分のこどもにどのようにアプローチして問題を解決していったか,その事例が満載の本です。アメリカのきらママさんがたくさん出てくる!これ,買ったときは気付かなかったけど,すごい本です。

目の前の自分のこどもに向き合って,自分の頭で考えて,エレガントに問題を解決していく親の姿がここにありました。まだ最初の方だけしか読んでいないけど,いい買い物をしたと喜んでます。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi004068.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

追記「午後の分科会」とは私だけの分科会です…(^_^;)
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/15(月) 13:38 -

引用なし
パスワード
   >午後の分科会の場所がすごく遠かったです。電車に乗って行けども行けども目的の駅に着かない。東京駅から1時間も揺られて,その間に坂井先生のご著書「コミュニケーションのための10のアイデア」(エンパワメント研究所)を読み終わってしまいました。

この件ですが,事情を知らないほとんどの人には間違って伝わる書き方なので注釈をつけます。

昨日の午後,実は自閉症カンファレンスを早退しまして,とある場所に行きました。それが私の「午後の分科会」です。その場所とは,千葉県佐倉市にある国立歴史民族博物館です。この博物館では9月21日まで「ドキュメント災害史1703-2003」という企画展が開かれているのです。過去300年間の地震・火山・津波の災害と,災害からの復興がテーマになっている企画展です。これから授業で,地震災害や火山災害のことを教えるので,これを見ないわけにはいかない!ということで,行ってきました。東京からすぐに着くと思ったんですが,遠かった…。

国立歴史民族博物館
http://www.rekihaku.ac.jp/

企画展
開館20周年記念 「ドキュメント災害史1703-2003」
http://www.rekihaku.ac.jp/kikaku/index75/pre.html
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi004068.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

懐かしい!
←back ↑menu ↑top forward→
 Noriko E-MAIL  - 03/9/7(日) 1:52 -

引用なし
パスワード
   あっきーに長瀬さん、それに学生時代に戻れそうな巡検内容!!

思わず参加したくなっちゃいました(^_^)。

今は仕事で東海地震情報を解説するパンフレットを作っています。
庁から出るパンフということで、いろんな部署の人はもとより実際に配布する自治体からもいろんな修正意見が来て、うるさいうるさい。自分が当初思ったものとはまるで違うものに変貌を遂げているが、まあめげずにがんばろう(^_^;)。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@u46119.koalanet.ne.jp>

Re:懐かしい!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/7(日) 8:42 -

引用なし
パスワード
   ▼Norikoさん:

>あっきーに長瀬さん、それに学生時代に戻れそうな巡検内容!!
>思わず参加したくなっちゃいました(^_^)。

でしょ〜〜〜!(^_^)
そのうちホントにお呼びするかもしれませんので,その時はよろしく!
ただし,参加者じゃなくて講師としてですが。(^_^)

>今は仕事で東海地震情報を解説するパンフレットを作っています。

地震というのは,必ず来ると言われても何年後か分からないので,どうしても日々の生活に流されて対策が後回しになりがちです(私も含めて)。パンフレットは一般家庭に配るものですか?一度見て,タンスにしまって終わりにならないような,活きるパンフレットができあがるといいですね!

>自分が当初思ったものとはまるで違うものに変貌を遂げているが、まあめげずにがんばろう(^_^;)。

まあ,しょうがないところですよね。譲るところは譲り,大事なところは押し通してがんばってください!完成したらウェブでも見られるんですよね?楽しみにしていますよ〜。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi004118.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:懐かしい!
←back ↑menu ↑top forward→
 yuka  - 03/9/8(月) 12:03 -

引用なし
パスワード
   案内のHPは見てなかったのですが,思わず見てしまいました.
長瀬さんは,もう助教授になられてたんですねー.
しかし,ほんと,楽しそうな内容ですね!
ビジュアルな説明がいいのかな.
うちも近くに化石とか鉱物とか採れるところあったら行きたくなりました.
(って,調べてないからあるのかもしれないけど.)

Norikoさんもまだまだお忙しそうですが,がんばってね.
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0@fe024024.fl.FreeBit.NE.JP>

Re:懐かしい!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/15(月) 12:17 -

引用なし
パスワード
   ▼yukaさん:

>しかし,ほんと,楽しそうな内容ですね!

でしょ!
天気にも恵まれますように。

>長瀬さんは,もう助教授になられてたんですねー.

長瀬さん,掛川さん,大場さんと,私たちの1年先輩は3人も東北大で活躍していますね。ウェブサイトを見ると,掛川さんもいつの間にか(?)助教授になってます。

>うちも近くに化石とか鉱物とか採れるところあったら行きたくなりました.
>(って,調べてないからあるのかもしれないけど.)

筑波山は近いですか?確かザクロ石付きの花こう岩を採集したような記憶があります。

岩手県立博物館のザクロ石の説明
http://www.pref.iwate.jp/〜hp0910/kore_naani/t/g/07.html
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi004068.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

月と火星
←back ↑menu ↑top forward→
 かっち ママ  - 03/9/9(火) 21:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : name75.gif
・サイズ : 2.9KB
   こんばんは〜
先生はもう、寝たかな?

今宵、お月様と火星の大接近、子供達と見ましたよ♪
お月様のすぐ下に、火星が見えました。
数日前はかなり離れていたんですけど・・・
あさっての、満月も晴れててほしいな〜

N養護高等部3年生は明日から、大阪方面に修学旅行です。
かっちたちは来週2泊3日の宿泊訓練。
仙台市内をループル仙台に乗って観光、それから石巻にもまた行きます。
かっちは3回目だわ〜
お昼はお寿司みたいです(^¬^)ジュル♪

メグさん、次女ちゃんのバレエはどうだったんですか?
きっと、かっちと同じでギャラリーがいるほど盛り上がるタイプかな?

そうそう、かっちは9月28日に勾当台公園で行われる「ウェルフェア2003」でもステージに立ちます♪
よかったら、観に来てくださいね〜

添付画像
【name75.gif : 2.9KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218112048116.bbtec.net>

Re:月と火星
←back ↑menu ↑top forward→
 メグ  - 03/9/10(水) 12:09 -

引用なし
パスワード
   こんにちは〜(*^。^*)
ここ最近、夜になると懐中電灯を片手に  ←(一応 安全面を考えて)
家の前の公園を2〜3周ランニングし 縄跳び30回と
屈伸・開脚・・・って なんとなく体を動かしています。
私にはトレーナーが居ましてねっ^^;   ←(次女)
「今日は3周走って 縄跳び50回。そのあとは開脚〜」と次々に指示されています。
きのうも同じように体を動かして、何気に空をみあげたら・・火星が!
かっちママさん偶然ですね〜(^o^)。


>N養護高等部3年生は明日から、大阪方面に修学旅行です。

・・・「大阪方面」ですか〜。
K養護の高等部は確かー「北海道」・・・・ですよねSphinxさん。

>かっちたちは来週2泊3日の宿泊訓練。

・・・ 楽しみ〜)^o^(ですね。
食事も豪華そうだし〜(^o^)丿

>メグさん、次女ちゃんのバレエはどうだったんですか?
>きっと、かっちと同じでギャラリーがいるほど盛り上がるタイプかな?

・・・↑で振られたので出てきました(^^ゞ(^^ゞ。・・・
結果からお話ししますと 練習をした成果が出せたので ほ〜っとしています。

バランスをして約2・3秒止まる場面。
軽やかにステップをして、その後、足を高く振り上げる場面。この2点が練習中は
出来たり・出来なかったりだったのです。が、次女は本番に強いタイプのようで
軸足がプルプルしつつも姿勢をしっかり維持してしました。(すご〜い!)

踊り終えて戻ってきた次女の表情は「やったぁ〜。ピース!」と言わんばかりの
自信に満ちた最高の笑顔だったんです。
ここまでの道のり 姉の入院・水疱瘡など いろいろ有りましたけれど
この笑顔をみて 肩の荷が下りたような・・・。
本人は更に意欲が沸いて。それは母の悩みになったり・・経費がかかるもんで^^;。
来年は中学、部活で忙しくなるし・・・。先を考えると胸がキュンとなります。

>そうそう、かっちは9月28日に勾当台公園で行われる「ウェルフェア2003」でもステージに立ちます♪

・・・も!って。
かっちくんはいろいろなステージを踏んで 経験豊富のようですね)^o^(。
母は余裕の貫禄〜♪って感じです(^o^)丿。
シャイなメグは もう緊張のあまり大変でしたぁぁぁ。 ふぅ〜〜=3=3
時間がとれたら ひょっこり行ってみようかなぁ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@customer186-29.mni.ne.jp>

Re:月と火星
←back ↑menu ↑top forward→
 かっち ママ  - 03/9/10(水) 13:22 -

引用なし
パスワード
   ▼メグさん:

>ここ最近、夜になると懐中電灯を片手に  ←(一応 安全面を考えて)
>家の前の公園を2〜3周ランニングし 縄跳び30回と
>屈伸・開脚・・・って なんとなく体を動かしています。
>私にはトレーナーが居ましてねっ^^;   ←(次女)
>「今日は3周走って 縄跳び50回。そのあとは開脚〜」と次々に指示されています。

すっご〜い、縄跳び50回もできるの!!
私なんて、体が重くて飛べないよ〜(−。−


>K養護の高等部は確かー「北海道」・・・・ですよねSphinxさん。
>
N養護が毎年アンケートを取ってるようで、行き先が違っています。
今までは、九州が定番だったようですが、去年は韓国とか行ったんですよ〜
でも、子供達が遊べるのはやっぱ大阪だよね〜
>
>バランスをして約2・3秒止まる場面。
>軽やかにステップをして、その後、足を高く振り上げる場面。この2点が練習中は
>出来たり・出来なかったりだったのです。が、次女は本番に強いタイプのようで
>軸足がプルプルしつつも姿勢をしっかり維持してしました。(すご〜い!)
>
>踊り終えて戻ってきた次女の表情は「やったぁ〜。ピース!」と言わんばかりの
>自信に満ちた最高の笑顔だったんです。

すご〜い(^O^)
がんばったのね〜
次女ちゃん、来年は中学か〜
何部に入りたいのかな?
中学校って、全然違うからね・・・

うちの次男も来週期末考査・・・頼むから勉強してくれよ!!って感じ(−ー;

>かっちくんはいろいろなステージを踏んで 経験豊富のようですね)^o^(。
>母は余裕の貫禄〜♪って感じです(^o^)丿。

いえいえ、ホラ「とっておきの音楽祭」とか出たから・・・(^^;

>時間がとれたら ひょっこり行ってみようかなぁ。
ぜひ、ぜひ!!
勾当台公園のステージのようです。
11:40〜がかっちが参加してる「ザ・せんだい組」の出番です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218112048116.bbtec.net>

Re:月と火星
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/9/11(木) 12:39 -

引用なし
パスワード
   ▼メグさん:かっちママさん

こんにちは〜!!

お二人とも火星を見ることが出来てうらやまし〜!!
「みるぞ〜!!」と気合を入れた日は、空と気持ちが合わず・・・。お空がスタンバイOKの日は、私がバタバタ・・・。結局は見そびれています。
今日は、中秋の名月…見たいな〜!!

>「今日は3周走って 縄跳び50回。そのあとは開脚〜」と次々に指示されています。

私もマジに、筋トレ、ダイエットをしなければ・・・。冷夏の影響か、はたまた年か・・・。夏休みにテキメン太ってしまいました〜。どうしよ〜〜!!
専属トレーナーがいてうらやまし〜〜!!

>>バランスをして約2・3秒止まる場面。
>軽やかにステップをして、その後、足を高く振り上げる場面。この2点が練習中は
>出来たり・出来なかったりだったのです。が、次女は本番に強いタイプのようで
>軸足がプルプルしつつも姿勢をしっかり維持してしました。(すご〜い!)

すごい!!バレエって、まず基本の姿勢保持からして大変!!あごを引いて胸を張って、マリオネットのように頭のてっぺんからスーーット線を引くように立つ・・・。これって、結構腹筋、背筋がいるんですよね〜。
呼吸方法もきっちり入ってくるし・・・・。
その上に、バランス、ステップ・・・・。本番に強いとはいえ「えっら〜〜!!」「よくがんばった〜〜〜!!」
おめでとうございま〜〜す。

>踊り終えて戻ってきた次女の表情は「やったぁ〜。ピース!」と言わんばかりの
>自信に満ちた最高の笑顔だったんです。
>ここまでの道のり 姉の入院・水疱瘡など いろいろ有りましたけれど
>この笑顔をみて 肩の荷が下りたような・・・。

うん。うん。わかるわかる!!
素敵な、最高の笑顔ですよね!!

>来年は中学、部活で忙しくなるし・・・。先を考えると胸がキュンとなります。
>
本当に・・・。でも、きちんと自分で考えて選択できるんじゃないですか?
自分で決めた事ならば、自分で納得した事ならば・・・・。それまでの経験、やってきた事があるからこそ、次に進めるような気がします。・・・少しエラソ〜〜すぎました。

>>そうそう、かっちは9月28日に勾当台公園で行われる「ウェルフェア2003」でもステージに立ちます♪
>
カッチくんもがんばってくださ〜い。
お天気に、恵まれるといいですね。

土曜日(13日)、きらの学校の文化祭です。今年は、今日までキャンプで不在なのでW学級のステージの出し物はありませんが、バザーをやっています。
また、きらのクライミングビデオも上映される事になりました。(W学級=バザー会場)お時間がある方は、ぜひお越しください。いいもん、売ってまっせ〜〜!!
G中学は、東照宮の真下です。

火星が見たいよ〜〜!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:月と火星
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/12(金) 6:07 -

引用なし
パスワード
   ▼かっち ママさん:

昨日の仲秋の名月は残念でした。
でも,月と火星の大接近は,意外に晴れ間に恵まれましたね!

かっちママさん,メグさん,よかったですね〜。
きらママさんは,残念でした。

実は私も「残念」組でした。
ちょうどこの日は,鶴岡から両親が来仙していて,仙台の両親といっしょに秋保温泉・蘭亭でお食事会。お酒も飲んでしまったので,こどもを寝かしつけているつもりで,自分が寝てしまいました。ガクッ…。

私のように見逃してしまった皆さんには,こちらのギャラリーをご紹介します。
http://www.astroarts.co.jp/special/2003mars/gallery0909-j.html
うーむ,これを見るとなおさら悔やまれる…。

一昨日と昨日は,テニスの県新人戦でした。生徒たちはそれぞれがんばったのですが,その中でも女子ダブルスの二人が,ベスト8に出る活躍を見せてくれました。ベスト8進出を決めた試合のあと,感激して涙ぐんでいる生徒を見て,こういうシーンに立ち会えるのは幸せだな〜と感じました。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi007088.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

光とともに・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 コスコス  - 03/9/6(土) 22:07 -

引用なし
パスワード
    先生こんばんは。掲示板には初めての投稿です。
 
 夏休みに、気になっていた「光とともに」を読みました。
 読んでみて、「おー、お母さん達から見たら学校ってこうなんだな」って
 なんだかすごく新鮮、かつちょっと気が引き締まりました。

 さてさて、これはうちにうもれさせちゃもったいないとなにげなく
 保健室においてみました。(今は小学校です)
 こどもの反応って、すごく素直。
 「自閉症ってなに?」
 「この子、わがままなんじゃないの??」
 読み始めの今は、こういうかんじですが、4巻まで読んだらなんていうか
 楽しみです。
 いつもにぎやかな子達が真剣に本を読むなんて驚きでもあるんですけど。。

 自閉症がどうとかきっちり分からなくても、いろんな人がいるんだよ
 ということが自然に思えたらいいなーと思うのです。

 
 ところで、ボスボスさんというのは向山の先輩ですよね?
 地学部さん? 
 ボスボスさんの住んでいる鴨居というところは、私の前の職場の
 があるところです。なつかしいなー。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@YahooBB219204244230.bbtec.net>

Re:光とともに・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/7(日) 7:42 -

引用なし
パスワード
   ▼コスコスさん:

> 先生こんばんは。掲示板には初めての投稿です。

どうも,どうも。掲示板初登場ありがとう。
この掲示板には仙台向山高校の卒業生がときどき書き込みしてくれますが,担任した卒業生の書き込みは初めてだと思います。これからもよろしく。

> 夏休みに、気になっていた「光とともに」を読みました。
> 読んでみて、「おー、お母さん達から見たら学校ってこうなんだな」って
> なんだかすごく新鮮、かつちょっと気が引き締まりました。

そうでしょ〜。(^_^)
保護者の思いや感じ方をとらえる努力って必要だと思います。私たち教師には。そういう努力をしない教師が淘汰されていくしくみがあるといいのにって思うこともあります。

> こどもの反応って、すごく素直。
> 「自閉症ってなに?」
> 「この子、わがままなんじゃないの??」
> 読み始めの今は、こういうかんじですが、4巻まで読んだらなんていうか
> 楽しみです。

ホントですね。ぜひ結果を教えてね。
コスコスさんの小学校には,自閉症の児童はいないんですね。
保健室に加えて職員室にも置いておいて,先生方に読んでもらえると,
いざ自閉症のこどもが入ってきたときに,大きな効果が出るかもしれません。

> 自閉症がどうとかきっちり分からなくても、いろんな人がいるんだよ
> ということが自然に思えたらいいなーと思うのです。

そうですね。そして,自分とどこか違う人に会ったときに,ちょっと
想像力を働かせてその違いを受け入れられる人になってほしいですね。

> ところで、ボスボスさんというのは向山の先輩ですよね?
> 地学部さん? 

そうか,鴨居って横浜だったんだ…(地理に疎い私)。
ボスボスくんは,コスコスさんの1年先輩ですね。地学部の卒業生です。
全国で活躍する向陵生,がんばれ!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi007128.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

蒔かれた種 ・ 蒔いた種
←back ↑menu ↑top forward→
 メグ  - 03/9/5(金) 12:00 -

引用なし
パスワード
   こんにちは〜(^o^)。
その後の長女の様子ですが、(たっちママのHPにも書き込んだんですけど(^^ゞ)

夏休み前半は、経管栄養の管を体に留置している事が原因のようで 気道に炎症を
起こして呼吸がとっても苦しそうな状態が続きました。ついでに水ぼうそうにも
かかり 体全身に発疹・水疱・水疱の上にまた水疱が出て・・。  ピンチ!。

まず呼吸の解消法として、「食事の時だけ管を挿入し 終わったら抜く。」という
「ネラトン法」があると知り、・・・(ーー;)こんな事 絶対できないよ〜と思いつつ
でも娘の呼吸を楽にしたい。いざ「挑戦〜」!

8月中旬、小児科にてトライ! (^o^)丿私にもできました〜(^o^)丿

長女が積極的に口を開けて 私のやりやすいようにしてくれたんです。
現在 呼吸も楽になり 痰の吸引もしなくてもいい状態にまで
落ち着きました〜)^o^(。蒔かれた種をしっかり収穫です。
水疱もぐ〜ぅんと良くなったし。

そして、 もうひとつの・・
こんどは「蒔いた種」を収穫する番です。
誰にも言わないで次女ががんばっていたこと・・「モダンバレエ」

小学校のお友達の発表会に招待されて すっかり刺激を受けちゃって
「私もやりた〜い!!」と言い出した2年前。
踊る事が大好きな次女の願いを叶えたく マイペースながら出来そうな所を
探して、この2年間コツコツとレッスンに励んでおりました(^^ゞ。
そして、あさって
♪初ステージ♪を踏みます。 ぅわ〜。母はドッキンドッキンが絶えないよ(ーー;)
次女は 意外と平常心なのです。←恐いもの知らずと言うか^^;

さて、「蒔かれた種」と「蒔いた種」両方を
立派に収穫できるでしょうかぁ?   はぁ〜〜=3
 
--- そうそう。----
今日 かかりつけのI小児科へ行ってきたんです。
受付のところで 熱心に「15メートルの壁を制覇・・」と
お話しされていた方がいまして

・・「ん?15メートルの壁?・・・どこかで聞いたような」
ひょっとして ひょっとして きらママさん?かなぁ〜?? と 
つい じっくり目で追ってしまったのですが(失礼しました^^;)
さて あの方は きらママさんだったのか・・・?  ん〜?
 
では 皆様  良い週末を♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@customer186-29.mni.ne.jp>

それは・・・・私です!!(^O^ゞ
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/9/5(金) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼メグさん:

こんばんは〜!!例によってSphinxさんのレス前に失礼します。

>ひょっとして ひょっとして きらママさん?かなぁ〜?? と 
>つい じっくり目で追ってしまったのですが(失礼しました^^;)
>さて あの方は きらママさんだったのか・・・?  ん〜?

きゃ〜・・・それは・・私です〜!!エッヘッヘ〜(^_^;ゞ
では、あの方がメグさんだったのですね?優しそう〜!!
もうもう、私って声がでかいからな〜・・・ついでに、今日のI小児科は声のとおりが良かったですね〜・・・って?

はたと気が付いたら目が合ったので「どなただったかな〜???」と思っていたのですよ!!そうですか、メグさんでしたか・・。
もし、またお会いするようなことがあったら声を掛けてくださいませ〜♪♪〜

>8月中旬、小児科にてトライ! (^o^)丿私にもできました〜(^o^)丿
>長女が積極的に口を開けて 私のやりやすいようにしてくれたんです。
>現在 呼吸も楽になり 痰の吸引もしなくてもいい状態にまで

お疲れさまでした。
お母さんが一番のベテランになると思いますよ!!吸引だって、経管栄養だって・・・。それが一番ですよ!!

そして、

>♪初ステージ♪を踏みます。 ぅわ〜。母はドッキンドッキンが絶えないよ(ーー;)
>次女は 意外と平常心なのです。←恐いもの知らずと言うか^^;

楽しんできてください!!私もマウスのピアノ発表会を思い出します。その時は、二番目のお嬢さんのお母様!!二番目のお嬢さんが主人公です!!
なんだか、私までワクワクしてきちゃいました!!Let’s Try!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:それは・・・・私です!!(^O^ゞ
←back ↑menu ↑top forward→
 メグ  - 03/9/6(土) 13:27 -

引用なし
パスワード
   >>さて あの方は きらママさんだったのか・・・?  ん〜?

>きゃ〜・・・それは・・私です〜!!エッヘッヘ〜(^_^;ゞ
>では、あの方がメグさんだったのですね?優しそう〜!!
>もうもう、私って声がでかいからな〜・・・ついでに、今日のI小児科は声のとおりが良かったですね〜・・・って?

やっばりーそうでしたかぁ(^o^)。
薬局のところで 声をかけようか迷ったんです。
「失礼ですが・・」いやいや。
「もしかして きらママさん・・」いやいや。ん゛〜っ。
頭の中でゴチャゴチャ考えていたら 変に緊張しちやって(^^ゞ(^^ゞ。

きのうは主治医不在の影響か、きらママさんと私だけでしたものね。
どうりで )^o^(声が響くわけですよ〜)^o^( 
一瞬できらママさんのパワーを感じました(^o^)丿。

今後も よろしくお願いしま〜す。

という訳で・・・
)^o^(Sphinxさん。
きらママさんとご対面〜♪してしまいました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@customer186-29.mni.ne.jp>

Re:蒔かれた種 ・ 蒔いた種
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/7(日) 7:23 -

引用なし
パスワード
   ▼メグさん:

祝!ご対面! (^_^)P

I小児科って,この掲示板に来てくれている人がよく行く場所なので,わりと遭遇率が高いですよね。メグさんとも何度かお会いしましたし。掲示板で知っている人同士が,互いにそうと気付かずにすれ違ってることも多いんじゃないでしょうか。今回もきらママさんが「15mの壁制覇」の話をしなければ,ただすれ違っただけで終わりだったんですよね。
私は担任した生徒やその保護者の方ともときどき会えるので,I小児科に行くときは「今日は誰に会えるかな」と,ちょっと同窓会気分になります。でも最近,こどもが風邪をひかなくなって,I小児科に行く機会がなくなってしまいました。喜ばしいことだけど,ちょっと残念。

>まず呼吸の解消法として、「食事の時だけ管を挿入し 終わったら抜く。」という
>「ネラトン法」があると知り、・・・(ーー;)こんな事 絶対できないよ〜と思いつつ
>でも娘の呼吸を楽にしたい。いざ「挑戦〜」!

うまくできるようになり,状態も落ち着いてよかったです。
協力動作をして母を助けるAちゃん,いいですね〜。
水疱瘡,跡が残らないといいですが…。

>誰にも言わないで次女ががんばっていたこと・・「モダンバレエ」

おお!

>そして、あさって
>♪初ステージ♪を踏みます。 ぅわ〜。母はドッキンドッキンが絶えないよ(ーー;)
>次女は 意外と平常心なのです。←恐いもの知らずと言うか^^;

周りのことが目に入らないくらい,演技に集中しているんですね。
今日の発表会,きっといい演技になるのでは?
終わったら,様子を聴かせてくださいね。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi007128.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

15mまで、残り三手・・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/8/22(金) 23:53 -

引用なし
パスワード
   Sphinxさん、こんばんは〜!!
今日は、ひさびさのお日様・プール日和だったのですが、来客にてプールは断念。
夕方から、クライミングに行きました。ビデオを持って・・・。ムッフッフ〜!!
きらともう一人の自閉症の男の子・・・二人でTRY!!

15m完全制覇まで、あと、三手・・・約1、5M弱ですかね〜・・
ビデオを撮るときも、見上げる形になって少し辛いです。今日は、途中でルートを間違い、やり直しを図れずに失敗する事が多かったので、完全制覇は、次回に繰越です。
親ばかだけど・・・帰って、ビデオをみて・・・「フッフッフ〜・息子よ!!キミは、かっこい〜!!」と惚れ直した母でした!!o(><;)o o(;><)o
今度のTRYは、夏休み最終日・・月曜日です。どうなります事やら・・・・。
神のみぞ知る・・・・。
次回は、スタッフさんの人手があれば、スタッフさんがビデオを撮ってくれるとか・・・。ムッフッフ〜期待しちゃおう!!
私はしっかり肉眼で見たいから!!
あと、最初の目標だった床と並行の30cm壁は、今は一人で難なくクリアー!
いよいよ夏休み最後の土曜、日曜日ですね?
明日も天気はいいとか・・・・。MAPの研修会にはもってこい!!・・ですね?
・・・実は、くりこま自然学校の佐々木さんにこのサイトとMAPのサイトをお伝えしまして・・・。
その時に研修のことを知りました。
楽しんできてください!!マイナスイオンパワーを満喫してください。
そして、来年きらがTRYするかもしれない、行者滝から窓滝の様子もところどころ、道すがら見てきてください。・・・ナ〜んて、図々しい!!
では、いってらっしゃ〜〜い!!\(●⌒∇⌒●)/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

祝い 15m完全制覇!!
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/8/26(火) 0:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : クライミング感想8.25.txt
・サイズ : 1.1KB
   Sphinxさん、こんばんは〜!!

いよいよ、明日から学校だ〜〜!!ワ〜〜イ!!やっと、フリーだ〜!!
漫画にランチにおしゃべりに〜♪♪♪〜

夏休み最終日・・・行ってきました。クライミング・・・。
今朝方、マウスが腹痛で4時から起きて、背中やおなかをさすっていた私は・・。
お昼ご飯の後に爆睡Zzzzzzz( ̄〜 ̄)

猫ノスリスリで起こされて・・・・。15時45分・・・・。
慌ててチャリに飛び乗ってクライミングへ・・・。

そして・・・ついに・・・・。
15mの壁を完全制覇!!やった〜!!わ〜〜い!!o(><;)o o(;><)o
今日は、15m×6本でした。
一回目、前回の最高位置・・最後の石まで後三手に目印(黄色と黒のワッカ)
二回目、最高位の石に目印
三回目、天井の柱(?)に引っ掛ける。
 ・・・・・それぞれ、苦手な(持つという意識に持ってきにくい)石があって
ポイントポイントで差し棒による指示出しのサポートあり。
三回目は、途中の石の選択を間違ってしまう。前回は、ここで手を離したんですが、今回は自分で立て直していました。スタッフさんの指示ではない自分のルートを開拓しました。
四回目、目印を天井の柱に引っ掛けます。クライミングのスピードもイーブン!!
しっかり、手の石、足の石を自分で確認しています。前方を見据えて、自分で石を探しています。・・・・全くの指示なしで、目印補足!!
キャ〜〜!!キャ〜〜〜!!すっご〜〜い!!

休憩をいれます。
最近は、この休憩タイムでスポーツドリンクを買う練習です。
休憩中に後何回登るのかをききます。
答えは・・・二回。(コミュニケーションブック・・クライミングの項目に数字の欄があるのです。

5回目・・・疲れが見えてきました。それでも、ポイントポイントで指示を出してもらいながら天井の目標補足。始める前に何気に間がありました。

6回目・・・疲れが見えるものの落ち着いています。指示だしで苦手な石を克服。
本人も満足そうに降りてきました。

それぞれ、満足そうににこやかに降りてきたのですが、やっぱり一番の笑顔は・・・4回目。まったくの指示なしの登れた時でした。

もちろん、5回目以外はスタッフさんがビデオに撮ってくださいました。
ただ、降りてくる時のきらの表情はアングル的に取れなくて残念。
でも、しっかり私の目に、頭に残っています。
もちろん、ビデオ係以外のスタッフさんや応援してくれた他のクライマーの方々も・・・。
スタッフさん・・「ビデオ、ダビングしてね?奥さんに見せたいんだ!!彼女も見たいって言っていたし・・・。応援していたんだよ。」・・もちろん、どうぞみてくださいませ!!

Sphinxさんもどうか見てやってください。

今回のクライミング・・応援してくれた一般のクライマー。親子!!
「実は、僕の甥っ子が自閉症なんだ。他県なんだけど・・。彼は今、ラグビーをがんばてるんだ!!始めは、泥が顔に付く事でかんしゃく、パニックを起こしていたんだ。でも、だから・・・。少しずつ、顔に泥がツテも大丈夫なような練習。それだけの為の練習もしたんだよ!!やればできるんだよね〜!!」

帰宅後、今日のクライミングの感想を例によって指差し筆談。

まずは・・・掃除かな〜・・・嫌々、ランチが優先だ〜♪♪♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

ひとことお祝い
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/8/26(火) 20:36 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

よくやった!>きらくん!
おめでとう!>きらママさん!

後日またあらためてメッセージを書きますね〜。
今日はもうおやすみなさい…。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi001196.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

ルート開拓
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/9/1(月) 22:53 -

引用なし
パスワード
   Sphinxさん、こんばんは〜!!
夜のお散歩。楽しそうですね?パパを待っているTaroくんもかわいい。

さてさて、夏を余り感じないまま夏休みが終わってしまいました。
Sphinxさんも今日は代休ですか?
きらは、先週、二泊三日の野外活動だったために今日と明日が休みです。

今日、一週間ぶりにクライミングに行きました。
壁の石の設定は、9月23日に張替えなんだそうです。
・・・という事で、今日は6本。
15m×6・・・6本とも全くの指示なし。楽勝ムードです。
最後の方は、サポートの方も登りません。全くの一人です。・・楽勝!!
ウ〜〜ン、さてどうしようか?

隣の傾斜の強い、難しい壁に挑戦だ〜!!
6本の後に、2mくらいの所に目標をおきます。
初めから傾斜が強い!!はじめて壁・・・初Try!!
スタッフさんが登りルート、石を示してくれます。
その場所から何回かTry。・・・・すぐに止めます。

そして、目標を見て、壁全般をみて・・・・。
全然違うルートから上り始めて・・・あっという間に目標補足!!
きら自身が開拓した、選択したルートです。
それも、初めての壁です!!・・・・すっご〜〜い!!

壁の設定が変る前は、15mの壁とこの壁にTry!!

「きらの登ったルートは、難しい方だったんだよ!!いっぱしのクライマーになってきたね〜!!」・・とスタッフさんがしみじみ話していました。

自閉症カンファレンスでお会いできる事を楽しみにしています。
その時にビデオ持って行きます!!
では・・・・!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

応用力!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/9/2(火) 20:25 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

こんばんは。
お察しの通り,月・火と代休でした。

>パパを待っているTaroくんもかわいい。

ホントですねー。
でも今だけだろうな,父の帰りをこんなに期待して待っててくれるなんて。

>15m〜6・・・6本とも全くの指示なし。楽勝ムードです。
>最後の方は、サポートの方も登りません。全くの一人です。・・楽勝!!

>隣の傾斜の強い、難しい壁に挑戦だ〜!!
>全然違うルートから上り始めて・・・あっという間に目標補足!!
>きら自身が開拓した、選択したルートです。

15mの壁を達成すると同時に,もっと大きな壁を一つ乗り越えたようなかんじですね。今までのパターンの積み重ねが,15mの達成感をきっかけに,大きな自信と応用力に育ったのではないでしょうか。

パターンの積み重ねという言葉から,将棋を連想しました。将棋の強さは,将棋の局面の記憶力の差だと言われます。何年も前の対戦を記憶だけで再現できるそうですが,もしかしたらきらくんの頭の中でも,壁の局面の記憶がずらっと整理されて活用されているのかもしれませんね!

きらママさんのクライミングのレポートを読んでいると,なんだか自分もやりたくなってきます。でも,今,テニスをやっとかじりはじめたところなので,自重しないと…(すぐに飛びついて,長続きしないのが私の欠点)。クライミングのレポート,これからもよろしくお願いします。楽しみにしています!

ところで,ラグビーをがんばっている自閉症の人って,けっこう衝撃的でした。壁はパターンの記憶が活用できそうですが,ラグビーにパターンはあるのか!?対戦型のスポーツでも,例えばテニスなど一人対一人で行うものは,何となく自閉症の人が楽しんで参加するイメージが持てるんですけど,チーム対チームで行うスポーツを楽しんでいる人もいるんですね〜。どんなかんじなのか,見てみたいな〜?
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi007200.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

ドリカムワンダーランド
←back ↑menu ↑top forward→
 Noriko E-MAIL  - 03/8/22(金) 1:44 -

引用なし
パスワード
   すっごい楽しそうでよかったですね。

ヤスヤさんのエレクトーン演奏も聞けていいなあ〜。

#ウィンドウズアップデートをしろ、とメッセージが来たのでしたら突然ネットに繋がらなくなって四苦八苦、2時間かけていろいろいじくったら復旧。原因不明。ウィンドウズなんてキライだぁ!・・・でもマックだと今もwinよりフリーズしていらつく(^_^;)??
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@u46119.koalanet.ne.jp>

Re:ドリカムワンダーランド
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/8/24(日) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ▼Norikoさん:

>すっごい楽しそうでよかったですね。

はい,なんかライブが終わってから,体の調子までいい感じ!

>#ウィンドウズアップデートをしろ、とメッセージが来たのでしたら突然ネットに繋がらなくなって四苦八苦、2時間かけていろいろいじくったら復旧。原因不明。ウィンドウズなんてキライだぁ!・・・でもマックだと今もwinよりフリーズしていらつく(^_^;)??

いえ,OS X だとフリーズしませんよ。ごくたまにアプリケーションが反応しなくなって,そのアプリケーションだけ強制終了させることはあるけど,OSが道連れになることはまったくと言っていいほどありません。昔の爆弾マークが懐かしいくらい,頑丈になりました。Windows ってよくフリーズするんですか?それなら,昔の Mac OS の悪いところだけ真似したんですね,きっと。

NYタイムズのPCもウイルスにやられて,Mac 以外のすべてのPCを停止したとか。Mac ユーザーとしては,ちょっと優越感を感じます。(^_^)

http://www.asahi.com/international/update/0823/010.html
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi004207.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

ホントに突然の質問…
←back ↑menu ↑top forward→
 きくち さとこ E-MAIL  - 03/8/16(土) 11:26 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ!ごぶさたしてます、きくちです。
先生、お元気でいらっしゃいました??
今年はぜんぜん暑くないですねぇ。
そして地震が多いですね。それと台風!
先生のおうちは大丈夫でしたか?

えと、いきなり突然でスイマセンがお聞きしたいんです!
先生ってMacユーザーでしたよね?
ずばり、バックアップのメディアを教えて下さい!
実はわたし、サイトを3つも持っているのに、
いっこもバックアップとってないんです…。
というか、うちのiMacはアウトプットが出来ない…紙以外…。
地震の時にこのiMacがデスクからずり落ちそうになったんで、
対策を取ろうかといまさらながらに思っておる次第でございます。
やっぱCD-Rがてっとりばやいのでしょうか。
会社ではMacといえばMO使ってたんで、イメージ沸きませんが。
先生はどんなふうにしてますか?

こないだ武道館であった某バンド解散ライブで首をやられたきくちでした(爆)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@AOBfi-01p3-156.ppp11.odn.ad.jp>

Re:ホントに突然の質問…
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/8/19(火) 6:42 -

引用なし
パスワード
   ▼きくち さとこさん:

どうも,こんにちは。
うちは被害らしい被害はないです。Taroが植えたバケツ田んぼの稲の成長が遅い程度。ただ次の地震に備えてやるべきことがいろいろ見えてきました。冷夏,台風,地震の被害をすべて受けた南郷・河南・鹿島台あたりの農家の方々にとっては本当に悲惨な夏ですね。

>ずばり、バックアップのメディアを教えて下さい!
>実はわたし、サイトを3つも持っているのに、
>いっこもバックアップとってないんです…。

ウェブサイトというのは,ある意味,外のサーバーにバックアップしているようなものなので,それほど神経質にならなくても大丈夫なんですが(つまり,ローカルなファイルが消えてしまったら,自分のウェブからダウンロードすればいい),問題はウェブ等にアップロードしていない,いろんな書類です。これは何かのメディアにバックアップしておくべきです。

私はやはり CD に焼いています。Mac OS X を使っていて,さらに .Mac(ドットマック)というサービスに加入していると,Backup というソフトが使えます。登録されたフォルダや書類を,スイッチポンで CD や DVD 外部のハードディスク(iDisk)に保存できます。CDに保存する場合はCD-R内蔵のタイプである必要がありますが,iMacはCD-Rでしたっけ?

http://www.mac.com/WebObjects/Welcome.woa?aff=consumer&cty=JP&lang=ja

もちろん,OS 9 で .Mac なしでも,CD に焼くソフトと CD-R さえあれば,CDバックアップは可能なので,私はこれをおすすめします。MOでもいいんですけど,ちょっとメディアが割高じゃないですか?CDなら1枚100円程度なので,1ヶ月に1度ぐらいのペースで,1回あたり2枚ぐらいのCDに保存しても,それほど出費はいたくないです。

>こないだ武道館であった某バンド解散ライブで首をやられたきくちでした(爆)

あはは。おつかれさま。
私は先週末,安比のドリカムワンダーランドに家族で行ってきました。こちらはTaroを肩車したことにより,若干肩に張りが残っています。(^_^;)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi001245.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

ありがとうございました!
←back ↑menu ↑top forward→
 きくち さとこ E-MAIL  - 03/8/20(水) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Sphinx先生。
レスありがとうございました〜♪

ホントにご無沙汰してました。
Taro王子、稲作のお勉強でございますか☆
ちゃんと実るといいですね。

うちは母方の祖父の初盆と父方の祖父の四十九日が立続けにあるために、
あっちゃこっちゃ行ったり来たりで目も回る忙しさっす…(涙)
でも、父方の祖父の初盆は来年だったんで、まだましかもしれませんが(愚)
四十九日が終わるまでは、お盆はやらないんですって。
初めて知りました。

>私はやはり CD に焼いています。

やっぱり、CDのがいいですか〜。
メディアの単価も安いですし、ハードもそんなにしませんもんね。
うちのiMac、紙以外にアウトプットできないんですよ!!
フロッピーもCD-Rもない!!
5色になって2世代目の、初めてDVDプレイヤついたヤツなんで、古いんです。

アドバイスありがとうございました!
さっそくCD-R買いに行きます〜ヒマになったら…(涙)

>Mac OS X を使っていて,さらに .Mac(ドットマック)

Mac OS Xか……これにバージョンアップするには、Air Macのカードのバージョンも
変えないといけないんですよね…。
しかも持ってるPCゲームはMac OS X未対応…。
おかげで、未だにMac OS 9.04です。
不自由はしていませんが、なんとなく損した気分です。

>私は先週末,安比のドリカムワンダーランドに家族で行ってきました。こちらはTaroを肩車したことにより,若干肩に張りが残っています。(^_^;)

をを!ドリカム!!
CM見ましたよ〜!!
それにしても、いいですねドリカムは…(涙)
だって活動が安定してるんですもの…。
わたしの大好きなバンド、ひとつは活動休止中、そしてもうひとつは解散。
凹みます〜。

Taro王子は、もう好きなお歌ありますか?
ドリカムとか歌っちゃうのかな??

それでは、またお邪魔に伺います。
おやすみなさい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@AOBfi-01p3-156.ppp11.odn.ad.jp>

Re:ありがとうございました!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/8/24(日) 17:36 -

引用なし
パスワード
   ▼きくち さとこさん:

>Taro王子、稲作のお勉強でございますか☆
>ちゃんと実るといいですね。

今見たら,なんと6粒だけ花が咲いていました。
首を垂れるにはほど遠いかんじですが,6粒でも実ってくれるかな…。

>5色になって2世代目の、初めてDVDプレイヤついたヤツなんで、古いんです。

なるほど〜。
そうなると,Mac OS X を載せるのはけっこう厳しいかも。メモリもけっこう消費するし,マシンパワーもそれなりに要求されますから。ちなみに私の今のマシンはクロック数が667MHz,メモリは 768MB 積んでいます。

>しかも持ってるPCゲームはMac OS X未対応…。
>おかげで、未だにMac OS 9.04です。
>不自由はしていませんが、なんとなく損した気分です。

確かに。OS 9 にも,CD-R に焼く機能は標準でついていますよね?
Disc Burner というんですが,もしかして 9.04だとまだついていないかな?アップルのサイトからアップデーターを3つほどダウンロードして順番にアップデートすると, Mac OS 9.2.2 あであげられるので,それはやった方がいいかも。CD-Rによっては,9.1とか9.2対応というものもあるようだし。その辺は購入時によく確認してみてください。
あと,Disc Burner の対応・非対応というのが,製品によってあるみたいですが,非対応でも,別のライティングソフトが付属していると思うので,この点はそれほどこだわらなくてもいいかもしれない。

>それにしても、いいですねドリカムは…(涙)
>だって活動が安定してるんですもの…。

まあ,最近三人から二人に減りましたけど…。

>Taro王子は、もう好きなお歌ありますか?
>ドリカムとか歌っちゃうのかな??

いえいえ,まだ「お母さんといっしょ」の歌とか,幼稚園で習う童謡です。ドリカムは歌えません。でも,ライブでは楽しそうに手拍子してました。Ayuも体を左右に振ったりして楽しそうでした。歌や歌詞の内容を知らなくても,老若男女みんなで楽しめる…音楽ってそういうパワーがありますよね。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi004207.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

どっちなんだろう…
←back ↑menu ↑top forward→
 nori  - 03/8/17(日) 22:56 -

引用なし
パスワード
   初めまして、noriです。将来は養護学校の教員を目指している大学生です。
パソコンも初心者で、おそるおそる触っています。質問があります。
いくつか本を読むと、

1自閉症の子どもに写真カードや視覚情報を用いてコミュニケーションをとる方法2自閉症の子どもだから、あえて言葉でのコミュニケーション手段を教える方法

上の2点があるような気がします。2点とも相反する気がするのですが、どっちなんでしょう?
授業や最近の流れを考えると前者のような気がしますし、後者もわからないでもないんです。どちらだと思われますか?ふと疑問が沸いたものですから、もしよろしければ教えていただけないでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@mcn-m1d53024.miyazaki-catv.ne.jp>

Re:まずは・・・子どもありき・・・!!子供の将来に...
←back ↑menu ↑top forward→
 nori  - 03/8/19(火) 23:48 -

引用なし
パスワード
   どうも、ありがとうございます。今まで考えたこともない質問で勉強不足、経験不足を感じた今日この頃です。

>noriさんの質問・・・実際に、現場の先生方でも悩んでいらっしゃる方々も多いと思います。
>そこで、質問・・・・視覚障害のある方とどのようにコミュニケーションをとりますか?聴覚障害のある方とどのようにコミュニケーションをとりますか?
>それぞれの方に対して、選んだコミュニケーション手段・・それを選んだのはなぜですか?

これまで、ボランティアなどで自閉症やダウン症の子どもと関わったことがあります。そんなときはとにかく「伝わること」が大切だなあと感じることがあります。
なかなか難しいですが…。そんなときに写真や、ジェスチャーが役に立つんだろうなあと思っています。
でも、この前のような質問をしたのは、例えば自分が学校の先生になったとき、授業をするじゃないですか。そのときにどこを向くべきなのかなあと。うまくいえないのですが。すべてが想像の範囲ですみません。

>自閉症の方々が、日々私たちの世界を同じように感じて、理解して過ごしているわけではありません。
>そこに、自閉症の障害特性があるわけです。
>では、彼らが私たちの日々の生活をどのように感じて過ごしていると思いますか?
>障害理解ではなくて、同じような立場に自分が置かれたら・・・・?

そうですよね、自分に置き換えたときに…「わからない」「伝わらない」ってすごいストレスですよね。パニックになるかも

>・・・ナ〜んて、意地悪な私?
>でも、これをを抜きにしては話は進まないような気がします。
>時間があったら考えてみてください。
>
>noriさんの質問に関しては、Sphinxさんが答えて下さると思います。
>コミュニケーションって、いったいなんだろう?
奥が深いですねえ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@mcn-m1d53184.miyazaki-catv.ne.jp>

Re:視覚支援 vs 言語指導!?
←back ↑menu ↑top forward→
 nori  - 03/8/20(水) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。インターネットって楽しいですね。

>noriさんが,ある朝,どこかの外国に突然ワープしたとします。そこで通じる言葉は,英語ではなく,今までnoriさんが聞いたことのないような言語です。途方に暮れているnoriさんに,向こうから警察官らしき人が(なんで悪者ではなく警察官だと予想できるんだろう)歩み寄ってきました。
>さて,ここでnoriさんなら警察官にどういうふうに接してほしいですか?
>1.その国の言葉だけで
>2.言葉にゼスチャーを混ぜて
>3.絵入りの筆談で

1.ではないですね。2,か3ですね。ああ3だとその国の文字もわからないといけないですね。でも絵があるだけで十分か。2はゼスチャーだけしかわからないしやっぱり3かな。絵があるのがわかりやすいですね。つまり「わかる」ってことが大切なんですね。

またまた質問なんですが、授業をするときって、次のステップを考えるんですよね。だとすると写真が今わかる子どもは将来的に写真を使わないことを目指すんでしょうか?今のままでいいのでしょうか?子どもによって違うんでしょうねう〜ん。

何気なく質問するといろんな疑問がでてきて、特殊教育について考えるいい機会になりました。ありがとうございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@mcn-m1d53184.miyazaki-catv.ne.jp>

現在に対応するプログラムと将来を見据えたプログラム
←back ↑menu ↑top forward→
 きらママ  - 03/8/20(水) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼noriさん:

noriさん こんにちは〜!!・・って、またまた、やり直しなの・・

>どうも、ありがとうございます。今まで考えたこともない質問で勉強不足、経験不足を感じた今日この頃です。

いいえ、いいえ、意地悪おばさんの質問をきちんと受け止めてくれてうれしいです。

>これまで、ボランティアなどで自閉症やダウン症の子どもと関わったことがあります。そんなときはとにかく「伝わること」が大切だなあと感じることがあります。
>なかなか難しいですが…。そんなときに写真や、ジェスチャーが役に立つんだろうなあと思っています。

うん。まずは、感じたままの事が大切だと思うヨ。
写真や絵のほうが相手に伝わりやすく、もしかして、伝える事だけではなくて、相手の気持ちを引き出す時に写真や絵やマークがあったら、よりきちんと相手の気持ちをひきだしやすいでしょう?

・・・そうなると、まずは、いかに早い時期にお互いがコミュニケーションを取れるようになるかって・・・大切だよね?
それは、ボラの活動だろうが学校生活、授業でも違いは有りません。
お子さんよっては、その写真や絵を使っても中々コミュニケーションをとれない場合があります。そうなると、写真や絵を使う事から始めなければいけません。
物、名前認知とともに写真や絵とのマッチング(写真、絵の意味理解)
・・そうなると、これが授業課題になりますね?

しかし、今現在が写真でのやり取りでも・・・・。
将来的に、絵よりも文字、文字よりも会話・・という風に持っていければいけるようにすればいよいのではないですか?
(今現在のコミュニケーションの確立と将来に向けて文字学習等を取り入れればいい。お子さんによってはスキルアップかな?)

ただ、この場合お子さんの認知能力、家族の気持ちで、将来に向けてのビジョン、プログラム、大きく左右されます。

>でも、この前のような質問をしたのは、例えば自分が学校の先生になったとき、授業をするじゃないですか。そのときにどこを向くべきなのかなあと。うまくいえないのですが。すべてが想像の範囲ですみません。

いいえいいえ、いっぱい疑問を感じて、質問をしてください。
学校ので教わる事も大切だけど・・・。やっぱり、現場、子どもを前にしてから学ぶ事も多いはず・・・。
机上学習(学校の講義)と現場(家庭、学校など)の違いがわかってきますよ?
また、その中で机上で学習した事をいかに自分の事としてとりいれるのか?・・・その大切さを実感するかな?
・・・・実は、去年、きらの学習支援で卒論をまとめた学生さんがいたので、ほんの少しだけど、大学の事もわかるかな〜・・・?

以下のアドレス・・・同じSphinxさんの掲示板です。えらっそ〜ですが、コミュニケーションや学校の事など・・いろいろ書かせていただいています。
とりあえず、より、nnoriさんの質問に近い内容投稿です。

http://www.isn.ne.jp/~hiro-y/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=189;id=

http://www.isn.ne.jp/~hiro-y/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=313;id=

http://www.isn.ne.jp/~hiro-y/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=332;id=

http://www.isn.ne.jp/~hiro-y/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=598;id=
>
>そうですよね、自分に置き換えたときに…「わからない」「伝わらない」ってすごいストレスですよね。パニックになるかも

うん。まずは、この気持ちを持ってもらえるとうれしいですね〜(^O^)/
では、まったね〜o(^∇^)o・・・・っと、ここはSphinxさんのHPでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@203-180-96-214.cat-v.ne.jp>

Re:視覚支援 vs 言語指導!?
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 03/8/24(日) 16:53 -

引用なし
パスワード
   ▼noriさん:

質問に答えていただいて,ありがとうございました。

>絵があるのがわかりやすいですね。つまり「わかる」ってことが大切なんですね。

私もそう思います。コミュニケーションの場合は「わかる」というのは「伝わる」ということでもあります。相手の伝えたいことが「わかる」から安心する。自分の伝えたいことが「伝わる」から,表現したくなる。
コミュニケーションの指導の始まりは,「表現したい」「伝えたい」という気持ちを育てることじゃないかなと思います。生徒がコミュニケーションの勉強をしているときに,理解できないレベルの指導をされたり,意味が分かってもせっかく表現したことに対して「そうじゃなくて!」などと怒られたりしたら,伝えようという気持ちは萎えてしまうでしょう。あるいは,コミュニケーションを学んでいる生徒が「これは食べたくない」とか「これはしたくない」とか表現したときに,「わがまま言うんじゃない!」などと怒られたら…どうでしょう?(←これはちょっと難しい問題)

>またまた質問なんですが、授業をするときって、次のステップを考えるんですよね。だとすると写真が今わかる子どもは将来的に写真を使わないことを目指すんでしょうか?今のままでいいのでしょうか?子どもによって違うんでしょうねう〜ん。

そうですね。きっと,いろんな要素が絡んでくることだと思います。生徒の実態ももちろん重要ですし,保護者の考え方や家族の状況なども考慮しながらやっていくことになります。でも,文字が使えるようになると,写真や絵カードよりずっとコミュニケーションの幅が広がりますから,できればぜひそうなるように進めたいところですよね。

ところで,私たちの日常生活の中にも,たくさんの視覚支援が使われているってご存じでしたか?例えば…
・東京駅。中央線に乗りたいときはオレンジのライン(でしたっけ?)をずーっとたどっていけば,そのホームに着きます。
・駅などの公共施設でトイレを探すときは,トイレのマークを探します。
・組み立て説明書はたいてい図入りです。
・図鑑や百科事典も,もちろん図入りです。例えば,ワオキツネザルの体の模様について,文字で説明したら書く方も読む方もたいへんです。

 #ワオキツネザルの「ワオ」って「輪尾」っていうことのようですが,
  それも写真を見れば一目瞭然!
  http://www.pref.ishikawa.jp/zoo/show/ringtail.html

その他,いろいろありますよ。私たちの生活の中の視覚支援,ちょっと考えてみませんか?
それから,私たちは視覚支援がなくても生活できるんだけど,でも視覚支援をいっぱい活用していますよね。なぜでしょう?そこから学べることってありませんか?
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85 (KHTML, like Ge...@ntmygi004207.mygi.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

心を強くする
←back ↑menu ↑top forward→
 あだち  - 03/8/19(火) 19:20 -

引用なし
パスワード
      お邪魔します。

  悲しみを喜びに、苦しみを平安に
  絶望を希望に、うち変えてくれる
  メッセージをどうぞ――

     http://kokoronet.org/
    ――――――――――
    (ココロネット)

            安達三郎

 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@IP1G0956.tky.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

26 / 50 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free