(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
193 / 1479 ←次へ | 前へ→

お久しぶりです!
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 07/1/15(月) 5:48 -

引用なし
パスワード
   ▼riro2さん:

長年? ありがとうございます!

>かつて一度投稿させていただいたかな?(笑)

そうですね。前回,ご登場いただいたときは,息子さんが中学2年生でした。それがもう今年で二十歳なんですか!時の流れは速いですね。

riro2さんのサイトに,久しぶりに訪問しました。高等部時代の写真など拝見しましたが,大人の雰囲気がでて,いい青年になりましたね。riro2さんの陶芸作品もいいですね。私も自分で使う食器は自分でつくりたいなんて思うのですが,思うだけでまったく行動に移せていません。

>1月4日の子供さんの写真「せんべい釣り」を見て、思わず懐かしくてなかなか出来なかった書き込みしています(笑)

うれしいです。書いてよかった!
昔の遊びには,身の回りのものを使って工夫した遊びが多いですよね。せんべい釣りにしても,せんべいも縫い針も,本来は違う目的のもの。それを遊びにしてしまう想像力が,楽しさだよなって思いました。

最近の遊びは,遊ぶものとして買ってくるのもで遊ぶのがほとんどですから。体験学習法の研修で「ゼムクリップの使い方を3分間でいくつ思いつくか」なんていう競争をすることがあるんですけど,そういう想像力で楽しむことも,こどもにしっかり伝えたいと思います。

>おせんべいではないのですが、私が子供の頃は正方形の紙の上にみかんをむいて1房ずつ無造作に置いて、房に縫い針を刺し、抜けないように糸を引っ張って紙の外に出せたらゲット!と言う遊びでした。

そう言えば,せんべい釣りをしているときに「ミカン釣りもあるよ」とおじいちゃんが言ってたかな。やるなら今の季節ですね!

>母がやってくれた遊びは、殆ど子供達に伝えてきたつもりだったのに、この縫い針遊びをすっかり忘れていましたよ!ありゃりゃ、双子ももうこの6月で20才です(汗)

ちょっと,遅かった?
でも,きっとこれからも伝える場面があるんじゃないかなー。

>SphinxさんのWebファンの1人としてこれからも宜しくお願いします。

それはもう!
こちらこそ,よろしくお願いします。
180 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, ...@ntmygi079123.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

こんばんは☆ riro2 07/1/8(月) 21:58
お久しぶりです! Sphinx 07/1/15(月) 5:48

193 / 1479 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free