(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
247 / 1479 ←次へ | 前へ→

局面ばかり見て大局を見失う…日本代表チームのように
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 06/6/25(日) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼きらママさん:

こんにちは!

>私は、なんでもないおしゃべりは得意というか、好きですね〜!!
>へらへら〜ニッヤ〜・・・ボケと突っ込みのてんぽの会話は大好きです。

講演会などでの,きらママさんの臨機応変な鋭い切り返しは,ホントにすごいです。居酒屋や喫茶店で話していても,話が尽きることはなかったですね。きらママさんと話していると,自分の思考も広がっていって楽しいです。

>そして、先生たちの超過勤務・・・すごいよね!!
>(先日は、高等部の先生方にビシバシいって、めちゃくちゃ超過勤務をさせてしまったけれど・・・)
>でも、次の日にその成果は一目瞭然だったけれど・・・。

生徒の変化が見えるような仕事を,いやがる教員はいません。超過勤務だとも思わずにやっているんじゃないかな。でも,生徒の指導に向けての準備が,なぜ時間外にはみ出してしまうかというのが突っ込みどころです。しかも,それが毎日続くとなればなおさらです。

>そういえば、きらの小学校の担任の先生方は、めっちゃ超過勤務でしたね〜!!
>犯人は・・・私か?

そうかも…というのは冗談。そんなことはありません。先生たちの仕事のかなりの部分は,直接児童生徒の方を向いていないのです。そして,その部分の仕事がどんどん増えているというのが私の実感。仕事が増え,生徒との接点は減っていく。

優先順位と時間配分を考えて仕事をするという発想が,学校には欠けていると思います。本当にするべきことが,どんどん時間外にはみ出していきます。

先生方が自分の家庭を犠牲にしてがんばる。それで教育は良くなるのかと問えば,私はまったくそうは思えません。その学校がもし一時的に良くなったとしても,そのために教員の家庭はどうなっているのか,教員の地域はどうなっているのか。大人の時間が仕事で埋め尽くされることで,家庭は,こどもは,地域はどうなっているのか。

先日のワールドカップ・ブラジル戦,守備陣がボールだけを見ているから,反対側でロナウドがフリーでいることに気づかない。局面だけを見るのではなく,全体を見ないとバランスを取ることはできません。今の日本は,日本代表のプレーのように,自分の守備範囲だけしか見えていないんじゃないでしょうか。

時間外労働が多い企業からは,税金を倍取ったらいい。学校も,平日5時以降と休日は,こどもを地域に返したらいい。全体を見て,住みやすい社会に近づけていく努力がほしいなあと思います。

159 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418 (KHTML, like...@ntmygi055098.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

じっくり考える事 きらママ 06/6/22(木) 9:42
局面ばかり見て大局を見失う…日本代表チームのように Sphinx 06/6/25(日) 7:28

247 / 1479 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free