(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
300 / 1479 ←次へ | 前へ→

責任を背負い込む教員と無責任でいられる生徒・親
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 06/2/1(水) 6:43 -

引用なし
パスワード
   ▼CAMERAさん:

CAMERAさんも,そう思われるんですね。心強いです。

>自分は過去に、デンマークやアメリカの各学校を回ってきた経験があるのですが(仕事と研究で)、どこに行っても、日本の部活や生徒指導のことを言うと「ありえない!」とびっくりされます。

そうですか。そういう諸外国の先生の話を私も聞いてみたいものです。

教師というのは生徒のために自分を犠牲にするものだ,なんていう考えが日本にはあるんでしょうか。仕事のために自分を犠牲にするということは,同時に家族を犠牲に巻き込むことだし,地域を崩壊させることです。仕事に無理心中してるようなものです。
しかも,そうやって教師が手を出しすぎるから(責任を背負いすぎるから),生徒も親もそこに依存する。そして無責任になる。生徒は自分の成長に責任を負わなければならないし,親は自分の子育てに責任があるはずなのに…。最近の風潮は「先生がやってくれる」を通り越して「先生がやるべきだ」になっているんじゃないでしょうか。

 #例えば生徒が質問にきます。
 #どこが分からないの?と聞くと「全部」と答えます。
 #自分ではまったくチャレンジしないで,
 #すべて教えてもらおうという態度です。

与えられた時間(8時間/日)の中で自分の最高の仕事をするというのが,私の目指す姿なんですけど,高校現場にいるうちは無理なのかな〜。

151 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like...@ntmygi068078.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

部活の指導 CAMERA 06/1/31(火) 18:42
責任を背負い込む教員と無責任でいられる生徒・親 Sphinx 06/2/1(水) 6:43

300 / 1479 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free