|
びりーぶさん はじめまして!
お返事が遅くなって,ごめんなさい。
終業式も終わって,やっと一段落です。
> 埼玉県で知的な障害がある子供と家族でサークル活動をしています。活動も7年目に入り、ちっぽけなホームページも開設しましたので、良かったら見に来て下さい。
ホームページを拝見しました。活動風景の写真…グラススライダーや木製の遊具,楽しそうですね〜!
メンバー構成が変化しながらの7年間だったようですが,このような活動を7年も続けるというのは,なかなかたいへんなことだと思います。でも,理論的な背景がしっかりしているというところがポイントですね。
河添邦俊著「障害児の育つみちすじ」は,何年も前に買うだけ買って全然読んでいませんでしたが,先ほど本棚から数年ぶりに掘り出してみました。著者は東北福祉大学の教授だったんですね。意外に近いところでビックリ。
はじめて第4章の18項目を読んでみました。TVを見せないようにっていうところだけ,なぜかとても印象に残っていたのですが,18項目全部読んでみると,これは「障害児の子育て」だけに有効なのではなくて,子育て一般にこういう視点・実践が大事だろうなあと感じました。タローを育てながら,部分的にしていることも多いし,できればやりたいけどなかなか…ということも多いです。やりたくてできないのは,早朝の散歩。この時間は私のネットタイムなので,なかなか削れません。
それから,リンクしていただいてありがとうございます。こちらからもリンクしました。これかもよろしくお願いします!
|
|