(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
199 / 493 ツリー ←次へ | 前へ→

小さいうちに勉強させること Noriko 04/4/5(月) 0:21
Re:小さいうちに勉強させること Sphinx 04/4/24(土) 6:32
Re:小さいうちに勉強させること Noriko 04/4/25(日) 22:23

小さいうちに勉強させること
←back ↑menu ↑top forward→
 Noriko  - 04/4/5(月) 0:21 -

引用なし
パスワード
   3月22日のひとことに

※しつけでもなんでもそうですが,こどもが小さいうちは厳しく選択の余地なくやらせ,大きくなったら自主性を尊重するというのが正しいやり方です。でも,多くの人がそれと逆のことをしますね,なぜか。

とありました。
私も同感なんですけど、だんなのおにーさんのご家庭は逆の考えで、私もそれに反論できなかったりします。

私は「子供は自分で将来を見据えた判断はできないんだから、親がちゃんとやらせなきゃ。そして、子供が自分でふと気付いたときに、どういう将来でも選べるような学力が付いていた方が幸せなのでは。」と思うんですが、おにーさんは「きゅうきゅう勉強させて、好きなことを学べるようになるまでに疲れさせるよりは、今から好きなことをして元気に生きていってくれれば」と言います。

結局、姪は今春芸術系の高校(大学進学者はほとんどなし)に進学しました。

多分、今の保護者さんの結構な割合が後者の考え方なのでは。
そういうのも一理あるように思うというか、考え方が違うってことだけかなあと思うのですが。
Sphinxさんは後者のような保護者さんとつきあう場面も多いと想像しますが、どう考えます?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@u46084.koalanet.ne.jp>

Re:小さいうちに勉強させること
←back ↑menu ↑top forward→
 Sphinx E-MAILWEB  - 04/4/24(土) 6:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Norikoさん:

>私は「子供は自分で将来を見据えた判断はできないんだから、親がちゃんとやらせなきゃ。そして、子供が自分でふと気付いたときに、どういう将来でも選べるような学力が付いていた方が幸せなのでは。」と思うんですが、おにーさんは「きゅうきゅう勉強させて、好きなことを学べるようになるまでに疲れさせるよりは、今から好きなことをして元気に生きていってくれれば」と言います。

「きゅうきゅう勉強させる」の中身をどうとらえるか,人によっていろいろありそう。うちはまだ幼稚園児なので勉強は始まっていないけど,小学生に上がったら,私が家で仕事をしている時間帯(早朝)に,一緒に勉強させたいなって思っています。毎日決まった時間に決まった場所で勉強に取り組む…という習慣をつけさせるのは親の役目かな。だけど,学習塾にやるつもりはありません。今どきの小学生は,夜10時ぐらいまで塾で勉強しているらしいですが,そういうのは「きゅうきゅう勉強させてる」(しかも他人任せ)って私は思います。
自分を振り返っても,こどもの頃は野山や小学生の縦社会で学んだことがすごく大きいです。そういうのは,奪いたくないですね〜。TaroやAyuにはこの秋保の自然の中でしっかり遊んでもらいたい。遊びの現実も,今はみんなで集まって「TVゲーム」だそうですね。視線が並行(みんな画面を見ている)。「好きなことをして元気に生きてくれれば」の好きなことが「TVゲーム」だったりするなら,私はそれは認めません(少なくともこどものうちは)。

>Sphinxさんは後者のような保護者さんとつきあう場面も多いと想像しますが、どう考えます?

保護者との関係が問題になるのは高校よりは養護学校ですが,養護学校でも勉強に積極的な保護者と,のんびりさせたいという保護者がいました。私は基本的に保護者の考えを基盤に物事を進める方なので,特に衝突することはないです。もちろん,少しずつこちらのペースに引き込もうという仕掛けは作ってやってました。でも,やっぱり1年ではなかなか難しかったですね。高校に転勤したあとも,他の先生方の実践を聞いたりして,今度養護学校に行ったらこうしたいなって思っていることがあります。次に行く時はもうちょっと積極派(保護者と学校のタイアップで勉強がんばろう派)になるかも。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/124 (KHTML, like G...@ntmygi033196.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:小さいうちに勉強させること
←back ↑menu ↑top forward→
 Noriko  - 04/4/25(日) 22:23 -

引用なし
パスワード
   なるほど〜。

うちも、低学年のうちに、勉強する習慣はつけさせようと思います。
学童保育で遊んで、帰ってきたら1時間程度くらいだけど勉強する、とか。

でも、学童保育がなくなる高学年になったら、塾に入れるだろうなあ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@u46084.koalanet.ne.jp>

199 / 493 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free