(SS)C−BOARD
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
365 / 493 ツリー ←次へ | 前へ→

はじめまして。 裕隆 02/11/10(日) 23:00

Re:はじめまして。 かっち ママ 02/11/14(木) 15:28

Re:はじめまして。
←back ↑menu ↑top forward→
 かっち ママ  - 02/11/14(木) 15:28 -

引用なし
パスワード
   ▼裕隆さん:
はじめまして。
私は養護学校の中学部3年でダウン症の子を持つ母親です。

>僕の夢は養護学校の教師になることです。

そうですか。
とてもうれしいですね。

>障害も一つの個性なのでは?と思うようになりました。

そうです。そう思っていただけるのが彼らと構えることなく接するのには大切かと思います。

私から、先生に求めたい特質は
1)待つこと。忍耐強さかな?
例えば、ボタン一つかけるにしても、靴下を履くにしても時間がかかることでしょう。
でも、できることは待ってあげてほしいです。
やればできる!という達成感を共に喜んでほしいですね。
2)よい点を見つけてあげてほしいです。
どんな子にも良い所が必ずあります。
そこを見つけて、良いことはどんどん伸ばしてほしいです。
積極的な見方を持っていろんな事にチャレンジさせてほしいですね〜
3)親と協力する。話し合う。
親は子供について、何でも知りたいと思います。
学校での様子も、勉強の仕方、一緒に考えるなら家庭と学校とでやり方が違って子供がとまどったりすることもないでしょう。
共に協力することによって、きっとよい成果がみられるでしょう。


いや〜、文章にするのって、むずかしいですね〜

でも、裕隆さんのそのやる気が一番かもね♪
ぜひ、がんばってくださいね(^^v
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@www.oyakonet.com>

365 / 493 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free