| 
    
     |  | yukaさん こんにちは。 
 >今週は1日置きに診察に行って,それでも何もなければ土曜日に入院になります.
 
 おー,今日じゃないですか。
 どうなったかなー。生まれなくて入院か,それとももう生まれているのか。
 
 >でも,もう3800gぐらいあるらしくて「大きいねー」とお医者さんに言われている.
 >産む時大変そう...
 
 4000間近。すごいですね。安産になりますように。陣痛促進剤を使ったときの事故ってどんなのですか。うちは二人とも使いましたが,幸い事故にはなりませんでした。促進剤を使うとどんなリスクがあるのでしょう。
 
 >女の子の父親はどうですか?まだ実感無いかな.
 
 それが意外にも意識するものがありますね。自分のこどもは授かりものというよりは「預かりもの」という気持ちで今まで子育てしてきました…例えば神様からお預かりして育てて返すとか,社会からお預かりして社会に返すとか…(まるで盲導犬の里親のような世界)。タローの場合はあとでお返しする(社会的に自立していく)というところで気持ちは引っかからないのですが,娘をもつといきなりそこのところで引っかかります。返したくない…。なんなんでしょうね,この気持ちは。自分でもよく理解できないです。
 
 >かなりお父さんっ子で「あきちゃんは,とっと(お父さんのこと)が好きなんだ-」
 >ってしょっちゅう言ってるよ.旦那のほうもメロメロなんで,将来,彼氏でも
 >できたら大変かも(^_^;).(もちろん息子のことも同じようにかわいがってますよ)
 
 ぼくのめがねにかなう彼氏っているのかな〜。
 
 (親ばか街道まっしぐらのSphinxより)
 
 |  |